• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makim26の愛車 [その他 ミニカー]

整備手帳

作業日:2021年10月9日

TOYOTA メガクルーザー 改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
完成の図から
2
元はトミカのTOYOTAメガクルーザー。群馬トヨタ仕様です。
3
群馬トヨタ自動車
RV Park のロゴがはいっています。
4
当初、自衛隊の多目的に使える人員輸送用車両「高機動車(コウキ)」を作ろうと思っていましたが、幌や丸目ヘッドランプなど途中まで造ってから普通にハイクオリティなミニカー売っていることが分かり、天の邪鬼なわたしは再現する気を無くしてしまったので、路線変更。
5
「自衛隊の高機動車(コウキ)を現役引退した元自衛隊員がメガクルーザー化して普段使いしている車両」にすることに。
前後バンパーや幌屋根をメガクルーザー仕様にしたけれど、よく見たらヘッドライト周りが高機動車(コウキ)なのでメガクルーザーでも無い車両ということにします。
6
なので車高はコウキよりは低く、メガクルーザーのままです。
リアランプもメガクルーザー仕様です。
7
ホイールもブラックアウト。
8
和製ハマーの完成です。
ハマーはもともとhmvvyという車をアーノルドシュワルツェネガーが自家用にしてハンヴィーと言ったところから出来たクルマです。
日本にもそんな人がいそうですね。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 高機動車 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

第66号〜第68号

難易度:

第1号〜第3号の途中まで

難易度:

第51号〜第55号

難易度:

備忘録

難易度:

第56号〜第61号

難易度:

第62号〜第65号

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗って1ヶ月。前車追従とかオートヘッドライトには慣れたけど、パワーの出方と電動パワステにはまだ慣れない。」
何シテル?   03/22 16:29
makim26です。よろしくお願いします。アメリカ50年代車大好きです♪今は大衆車大好きいつかフルサイズセダンのりたいです! 車歴 (シャリオ→シャリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 06:35:34
スズキ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 07:30:57
LED Custom Factory リヤガーニッシュ点灯加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:14:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカさま (三菱 デリカD:5)
12年乗ったデリカD:5中期ローデストG -Power から、最終型ディーゼルP グレー ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
主にトミカ改造。その他ミニカー改造のページ。整備手帳に造ったモノを載せていきます。 改造 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2015年式 初期型 非LEDランプパッケージ 30000キロ弱3年落ちで両側電動スライ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
都会っ子が必要にかられて急遽軽トラ購入に踏み切ったはいいがバリバリ農家出身のトラックの勝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation