• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月26日

F.R.C.製 FT-DR ZEROの電波障害の最終報告

F.R.C.製 FT-DR ZEROの電波障害の最終報告 こんちは。

F.R.C.製 FT-DR ZEROの電波障害ですが、

昨日、F.R.Cさんから対策品が届き

朝から取り付けてみました。




・・・・・・左近家周辺では、ワンセグ・・・OK


左近の通勤駅前・・・フルセグ・・・・OK





ということで、大丈夫のようです。



あと、GPS系・・・問題なし

ラジオ系・・・・クリア



かな。


F.R.Cさん、色々ありがとうございました。
ブログ一覧 | CROSSROAD | 日記
Posted at 2012/05/26 13:33:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2012年5月26日 21:44
対策が問題ないようで良かったですね

昨日気になった点は
・赤外線関連回路周辺
・メモリーカードソケットの裏側の基板の素子の処理方法
等が昨日の画像で気になったんですが、問題ないようでホント良かったです。
多層基板でシールド強化したんですかね?。
コメントへの返答
2012年5月26日 22:01
こんばんは。

基盤の作りがかなり違ってました。

赤外線の基盤は確認してないっす(汗


プロフィール

「長男坊が西から戻ってきました
と言っても弾丸帰省、昨日来て今日帰ります」
何シテル?   07/13 17:55
Vストローム250 2023年式M4 2025年4月21日納車・・・ 普通2輪免許取得後 7台目 終のバイクのはずのninja400を買い替えました やっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCX JF81 外装 外し方 リア1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:38:29
PCX JF81 外装 外し方 リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:18:26
DAYTONA(バイク) フィルターカバーパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 06:24:24

愛車一覧

スズキ Vストローム250 Vちゃん (スズキ Vストローム250)
Ninja400KRTとGROMを断捨離して乗り換えました。
ホンダ N-BOXカスタム N暴君 (ホンダ N-BOXカスタム)
フリードハイブリッドからダウンサイジングしました。 メテオロイドグレー・メタリック ...
ホンダ PCX 黒の暴牛 (ホンダ PCX)
かみさん用 5年ぶりにPCXが我が家にやってきます。
ホンダ グロム125 帰ってきたケンタロスⅡ世 (ホンダ グロム125)
2021年3月18日に売却したGROM。 2023年2月買い戻しました。 納車は2023 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation