• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左近(Sakon)の"バディ(buddy)" [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2025年3月9日

スマートライドディスプレイ KDR-D12取付@ninja400KRT

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
午後から暖かくなったんで、スマートライドディスプレイ KDR-D12の取付始めます
2
先ずは電源(バッテリー)&ACC(ドラレコ)から確保し配線養生して
3
はい出来上がり
30分もあれば、仮設置&通電確認できます
4
ディスプレイは此処(ハンドル)に付けました
5
電源ON
オープン画像
6
iPhoneとは事前に設定済み
空気圧センサーも設定済み(リアの空気圧はあとで入れました)
7
画像変わって
8
iPhoneとリンク
9
中華製じゃ繋がらないNAVITIME「ツーリングサポーター」が使えます
これはめっちゃ嬉しいですね

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検整備とエアクリフィルター、プラグ交換

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキホース交換

難易度: ★★

(覚書)ウィンカーリレー配線修理

難易度: ★★

1000km点検、オイル交換

難易度: ★★

ブレーキパッド 前後交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ交換中」
何シテル?   08/18 11:21
Vストローム250 2023年式M4 2025年4月21日納車・・・ 普通2輪免許取得後 7台目 終のバイクのはずのninja400を買い替えました やっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCX JF81 外装 外し方 リア1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:38:29
PCX JF81 外装 外し方 リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:18:26
DAYTONA(バイク) フィルターカバーパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 06:24:24

愛車一覧

スズキ Vストローム250 Vちゃん (スズキ Vストローム250)
Ninja400KRTとGROMを断捨離して乗り換えました。
ホンダ N-BOXカスタム N暴君 (ホンダ N-BOXカスタム)
フリードハイブリッドからダウンサイジングしました。 メテオロイドグレー・メタリック ...
ホンダ PCX 黒の暴牛 (ホンダ PCX)
かみさん用 5年ぶりにPCXが我が家にやってきます。
ホンダ グロム125 帰ってきたケンタロスⅡ世 (ホンダ グロム125)
2021年3月18日に売却したGROM。 2023年2月買い戻しました。 納車は2023 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation