• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

油圧レシオを抑えとこっと・・・

油圧レシオを抑えとこっと・・・ 今回のキャリパー流用目的は見た目w

でも、ペダルタッチがエアブレーキみたいに変わるのは嫌(汗)

というか・・・S2000純正の油圧レシオっていくつだっけ?




ということでまたもや覚書

-S2000ノーマル-(大体の数値w)
Fピストン径:Φ54✕1
ピストン断面積:22.89cm2

Rピストン径:Φ40✕1
ピストン断面積:12.56cm2

マスターシリンダー径:Φ25.4
ピストン断面積:5.06cm2

油圧レシオ:14.01

とまぁ、だいたいこれに近ければフィーリングもおんなじでしょw


-現状-(F:ノーマル R:RX8)
Fピストン径:Φ54✕1
ピストン断面積:22.89cm2

Rピストン径:Φ42?✕1
ピストン断面積:13.85cm2

マスターシリンダー径:Φ25.4
ピストン断面積:5.06cm2

油圧レシオ:14.52

まぁ、ちょっと数値が大きくなってるけど範囲内っしょw


-レジェンドキャリパー流用時-(F:レジェンド R:RX8)
Fピストン径:Φ44?✕4
ピストン断面積:30.40cm2

Rピストン径:Φ42?
ピストン断面積:13.85cm2

マスターシリンダー径:Φ25.4
ピストン断面積:5.06cm2

油圧レシオ:17.49

まぁ・・・フカフカですね・・・
全然感覚わからなかったwww


今回流用しようとしてるキャリパーの場合は
-アルファキャリパー流用-(F:アルファBrembo R:RX8)
Fピストン径:Φ40?✕4
ピストン断面積:25.12cm2

Rピストン径:Φ42?
ピストン断面積:13.85cm2

マスターシリンダー径:Φ25.4
ピストン断面積:5.06cm2

油圧レシオ:15.40

15台ならいいかな?ちょっとフカりそうだ・・・
でもレジェンドキャリパーよりはだいぶマシ!
実際の踏み心地次第だけどw


ちなみに1インチマスター→1-1/16インチに変更したら?
-アルファキャリパー流用-(F:アルファBrembo R:RX8)
Fピストン径:Φ40✕4
ピストン断面積:25.12cm2

Rピストン径:Φ42?
ピストン断面積:13.85cm2

マスターシリンダー径:Φ27
ピストン断面積:5.72cm2

油圧レシオ:13.63

コントロールはしやすそう


初めはあまりフィーリングが変わらなそうなピストン径Φ38の4POT探してたのでそれも参考に
Φ38✕4な4POT()はΦ40✕2、Φ36✕2
Fピストン径:Φ38✕4(Φ40✕2、Φ36✕2)
ピストン断面積:22.67cm2(22.73cm2)

Rピストン径:Φ40(S2000純正で計算)
ピストン断面積:12.56cm2

マスターシリンダー径:Φ25.4(S2000純正で計算)
ピストン断面積:5.06cm2

油圧レシオ:13.92(13.94)

やっぱ、ほぼほぼ純正に近いやね


試しにフロントはアルファブレンボ+リアキャリパーをFD3S用にすると
Fピストン径:Φ40✕4
ピストン断面積:22.67cm2

Rピストン径:Φ35
ピストン断面積:9.62cm2

マスターシリンダー径:Φ25.4
ピストン断面積:5.06cm2

油圧レシオ:12.76

ペダルタッチ硬そうだ(´・ω・`)


最後にはじめに流用しようと思ったポルシェはというと
(流用しようと持ってたのはフロントだけだけど、タッチがどんな感じなのかレシオ確認)
Fピストン:Φ40✕2、Φ36✕2
ピストン断面積:22.73cm2

Rピストン径:Φ30✕2、Φ28✕2
ピストン断面積:13.22cm2

1インチは無いらしいけど、情報無しw()内15/16
マスターシリンダー径:Φ25.4(Φ23.8)
ピストン断面積:5.06cm2(4.45cm2)

油圧レシオ:14.21(16.16)



今回はフィーリングの話であって、効きの話ではないのであしからずm(__)m
同じ踏力なら
油圧レシオ小:ペダルタッチはカチカチ
油圧レシオ大:ペダルタッチはフカフカ
最適値なんて・・・知りませんw
まぁフィーリングはマスターバックの容量も関係するし、効きなんてローター径やパッドの摩材も影響してくるけど、マスターバックの容量変更なんて厳しいやね・・・


電卓片手にポチポチしてたから計算間違ってるかもしれん・・・(笑)
(四捨五入しすぎw)
何よりRX8のピストン径ちゃんと測ってないからビミョーwww
ブログ一覧 | AP1えすに | 日記
Posted at 2023/10/17 23:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

IS F brembo ブレーキキ ...
ヒデノリさん

やっぱり、何かがおかしいよねぇ。( ...
でかバンさん

クラッチシリンダー
Yoshi★さん

GRヤリス HKS鍛造ピストンキッ ...
Dai@cruiseさん

アキュームレーターのお勉強かな?? ...
73sevenさん

バンド形状のリアクター作成
トムイグさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備記録用 古い内容のことを聞かれても当人忘れているので、お答え出来ないことが多々あります かしこかしこ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
何故か4WDのトゥデイです。。。買ってから気づきましたw (買うまで存在知りませんでした ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
長距離移動用っ! なので、ノーマル!(納車時ドノーマル、現在ほとんどノーマルw) 納車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初夏から秋にかけてしか活躍しない原チャw なので毎年動かすときはキャブ洗浄から始まりま ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
1台目のシビッククーペをサーキットで横転させちゃったため箱替え。。。 GW中の5日間、徹 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation