• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

(湖西の名所) 豊田佐吉記念館 (トヨタ発祥の地)











豊田佐吉記念館は、
トヨタグループ創業者・豊田佐吉
生誕120年を記念して、
佐吉の生誕の地に1988年10月に開館しました。

佐吉の生家を中心に、
佐吉が発明した数々の織機やゆかりの品々を展示してます。

自動織機の発明にとどまらず、
自動車をはじめとする日本の産業の発展に努力した、
佐吉の志、情熱を感じ、親しんでいただけます。

なので、
トヨタは、
「遠州発祥企業」なのですよ。


浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

「にほんブログ村」のランキングに参加しているので、
「ポチ(クリック)」お願いします!!!

浜松(遠州)の記事の場合
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

にほんブログ村

クルマの記事の場合
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ

にほんブログ村

浜松・クルマ以外の記事の場合
にほんブログ村 その他日記ブログ うんちく・小ネタへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 静岡県 | 旅行/地域
Posted at 2010/12/23 18:30:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

久しぶりの映画館
R_35さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年12月23日 18:51
今やグローバル企業!
コメントへの返答
2010年12月23日 20:47
いらっしゃいませ♪

佐吉翁が生まれてなかったら、
存在してないからねえ。
2010年12月23日 20:35
こんばんは♪

ココはまだ行った事が無いので行ってみたいです♪

庭が見れるんですね~
コメントへの返答
2010年12月23日 20:47
いらっしゃいませ♪

生家の中も、
入れるよ。
2010年12月23日 20:52
おお~~  僕の家から、車で数分ですよ~~ 子供の頃、社会科見学で行きましたよ(笑)
コメントへの返答
2010年12月23日 20:53
いらっしゃいませ♪

やっぱり、
近いんだ!
2010年12月24日 0:00
私の勤め先のすぐ近所です。

でも行ったことない。(>_<)
コメントへの返答
2010年12月24日 21:24
いらっしゃいませ♪

近所にお勤めでしたか。
2010年12月24日 0:50
佐吉さん、あんたの会社が世界一になったよ!
と言いたい( ・ω・)

実はトヨタ紡織が無ければホンダも無かったと言うワナ|д゚)
コメントへの返答
2010年12月24日 21:24
いらっしゃいませ♪

そう、
全て繋がってるんですよ。
2010年12月24日 18:48
長男坊が、トヨタに勤めてます(^^ゞ

っで、先日に、「この先き豊田佐吉記念館」と言う立て看板を見かけましたσ(^-^;
コメントへの返答
2010年12月24日 21:25
いらっしゃいませ♪

ココは、
目立たないトコにありますからねぇ。

プロフィール

「浜松大好き!うなぎパイが食べたい!                  いよいよ浜松まつり。」
何シテル?   02/10 20:45
浜松市民だよ。 スズキ・ホンダ・ヤマハの発祥地だよ。 (遠州ブランド) 「新車」に乗る、「旧車」好きだよ。 「地産地消」ということで、 ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/17 23:02:37
 
SAPPHIRE CASABLANCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/02 23:13:03
 
マイワゴン(本サイト) 
カテゴリ:自動車
2008/10/16 21:27:45
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation