• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

(田原の名所) 道の駅 田原めっくんはうす









田原市街地にある
道の駅です。


浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

「にほんブログ村」のランキングに参加しているので、
「ポチ(クリック)」お願いします!!!

浜松(遠州)の記事の場合
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

にほんブログ村

クルマの記事の場合
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ

にほんブログ村

浜松・クルマ以外の記事の場合
にほんブログ村 その他日記ブログ うんちく・小ネタへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 愛知県 | 旅行/地域
Posted at 2011/06/09 18:03:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年6月9日 18:13
メロンが名物?
コメントへの返答
2011年6月9日 21:27
お世話になります♪

渥美メロンって、
知らない?
2011年6月9日 20:06
こんばんは♪

あのめっくんというネーミングは謎ですね(^_^;)

ナビで出ません!
コメントへの返答
2011年6月9日 21:28
お世話になります♪

方言なのかな?

ナビに登録されて無いのか。
2011年6月9日 20:57
こんばんは~

あ~行ったことある♪
観光バスも寄る賑やかなトコロですね☆
コメントへの返答
2011年6月9日 21:29
お世話になります♪

道の駅にしては、
市街地の真ん中なんですよね。
2011年6月9日 21:38
ぶっ( ・ω・)・∵.
なんぞ、そのメロンの袋売りは

『めっくん』

「四方八方に出ている手足は、花の芽、野菜の芽、そしてむらおこしの芽であり、文化の芽、産業の芽、発展し成長する元気な”まち”を表しています。これらの芽を発展させる「家」としてこの名前が付けられました。」と有りますね( ・ω・)め組の『め』じゃ無いようです
コメントへの返答
2011年6月10日 21:14
お世話になります♪

良く見たら、
キャラクターから
芽が出てる!
2011年6月10日 0:08
こんばんはわーい(嬉しい顔)
ここに併設されてる蕎麦屋はなかなか美味しかったですよ。
伊良湖方面の仕事行った時は、よく寄ってましたよ。
コメントへの返答
2011年6月10日 21:15
お世話になります♪

蕎麦屋、
行ってみたいナァ。

プロフィール

「浜松大好き!うなぎパイが食べたい!                  いよいよ浜松まつり。」
何シテル?   02/10 20:45
浜松市民だよ。 スズキ・ホンダ・ヤマハの発祥地だよ。 (遠州ブランド) 「新車」に乗る、「旧車」好きだよ。 「地産地消」ということで、 ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/17 23:02:37
 
SAPPHIRE CASABLANCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/02 23:13:03
 
マイワゴン(本サイト) 
カテゴリ:自動車
2008/10/16 21:27:45
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation