• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

(EOS-D30/IXY-D) 虹を撮り比べる

こないだの
2台のマイカメラで
撮り比べてみるコトに。

EOS・D30




IXY-D・820IS




どうなんでしょ?


浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

「にほんブログ村」のランキングに参加しているので、
「ポチ(クリック)」お願いします!!!

浜松(遠州)の記事の場合
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

にほんブログ村

クルマの記事の場合
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ

にほんブログ村

浜松・クルマ以外の記事の場合
にほんブログ村 その他日記ブログ うんちく・小ネタへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2011/10/05 18:17:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

断捨離
THE TALLさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年10月5日 18:32
こんばんは♪

個人的にはD30の画像が好きですね~

スペック的にはどうなんでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月5日 20:46
お世話になります♪

やっぱり
EOSでね。

画素数なら
IXY-Dが
多いし。

2011年10月5日 19:21
素人目じゃ判らん^^;
コメントへの返答
2011年10月5日 20:47
お世話になります♪

やっぱり、
分からんか・・・。
2011年10月5日 21:55
またまた失礼します(^ω^)♪


個人的には、見た感じEOS/D30の方が色彩がいいような感じがしますねわーい(嬉しい顔)カメラ


コンデジやデジイチは、画素数が高くても中に入っているCMOSと呼ばれるグラフィック処理エンジンの質に寄って色調が左右されるので、カメラ購入する時の一番重要視する場所の一つかなと(;^_^A


前に画素数だけで、拘ってカメラを購入して後悔した事が...(/_;)
コメントへの返答
2011年10月6日 21:17
お世話になります♪

画素数よりも
CMOSセンサーの
性能の方に
左右されるんだ。
2011年10月5日 22:37
こんばんわ。
私はIXYの方が発色よく明るく好みです。
自分もEOSデジタルとIXY派ですが、IXYの方がカラフルで綺麗だなと思うこと多々あります。
ボケ具合や解像度はEOSに適いませんが。
まぁ絵は好みもありますからね~。
コメントへの返答
2011年10月6日 21:18
お世話になります♪

発色なら、
IXYなんだ。
2011年10月6日 6:59
うーん( ・ω・)

素人目には全く違いが分からんとです( ・ω・)

最終的には
好みの問題かと
( ・ω・)
コメントへの返答
2011年10月6日 21:18
お世話になります♪

やっぱり
好みか?
2011年10月6日 21:25
こんばんわ~♫

こちらもお邪魔に来ました。

好みのあるでしょうが、これは設計年が違いすぎます。

この程度の差なら使い回しの良さでIXYの圧勝でしょう。

と思うのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月7日 21:30
お世話になります♪

確かに、
D30は
6年前に
買った物なので。

プロフィール

「浜松大好き!うなぎパイが食べたい!                  いよいよ浜松まつり。」
何シテル?   02/10 20:45
浜松市民だよ。 スズキ・ホンダ・ヤマハの発祥地だよ。 (遠州ブランド) 「新車」に乗る、「旧車」好きだよ。 「地産地消」ということで、 ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/17 23:02:37
 
SAPPHIRE CASABLANCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/02 23:13:03
 
マイワゴン(本サイト) 
カテゴリ:自動車
2008/10/16 21:27:45
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation