• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月29日

コロナ禍の今だからこそ!

コロナ禍の今だからこそ! YOSUDA(ヨスダ)って、なんでこんな名前なんでしょう???




新型コロナの影響が出て来てから、もう1年程経ちましたが、さっぱり終息の気配は見られません。。。
我が居住地域は、緊急事態宣言地域でも西の方なので、まだ少ない方です。

ただ、やはり会社でもコロナ発症者の速報が毎日の様に流れて来る状況なので、身近で怖い・・・
もともと運動したくないのと、在宅勤務比率が増えて来た影響でほとんど歩かずに居たお蔭で、とうとう生活習慣指導されてしまう状況です。。。

っという事で、我が家ではトランポリンは買っておいていたものの、ほとんどソファーのオットマン的に利用しているだけでしたので、本格的なものと選んだのが、このヨスダ!

alt

スピンバイク』です!

エアロバイクと呼ぶもんだと昔から思っていたのですが、スピンバイクとは「エアロバイクよりも高い負荷をかけて室内でトレーニング出来る自転車型のマシーンで、有酸素運動はもちろん、筋力アップのための無酸素運動も行う事が出来る!」との事です。
よく、スポーツジムに置いている、無段階で負荷を掛けられるバイクと同じものですね。

最初選ぼうとした際、あまりの種類の多さに困りましたが、それなりの値段に高評価&レビュー数、今なら7000円OFF!!という太っ腹なものだったので、名前胡散臭いと思いつつポチっとしたのがこの商品でした。
このバイクのホイール重量は16kgとかなりの重量級なので、負荷をかけ易いらしく、本格的な筋力アップも期待出来ます。

組み立て自体は1時間もあれば済みますが、とにかく本体が30kgもあるのでどっしりとしています。
レビューにも良く書かれていたのですが、とにかく静かです。負荷をかけると、流石にシューっと音がしてきますが、TV見ながら運動出来る良い商品でした。
alt

ホイールにフェルトでブレーキを掛けながら負荷を無段階に調整していきますので、ほとんどフリーにすれば大してペダルこぐ音はしません。

まぁ、外に出て自転車こいだ方が気晴らしにも良いのですが、うちの家族は出不精で外に出たがらないので、丁度良さそうです。
これから花粉の季節でもありますし、自分も風呂に入る前にちょっとでも毎日負荷をかけて、少しでも運動不足解消に、もう少し身軽になれるように頑張りたいと思っています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/29 22:33:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 12:06 - 17:21、
204.69 Km 3 時間 52 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント390pt.を獲得」
何シテル?   08/13 17:21
車はとにかく見た目重視で、自己満足の世界に浸ってます。 家族からは好きな様にしてもいいとは言われていますが、程々にいじっていきたいです。 基本的にはトヨ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

admiration RICERCATO リヤルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 09:05:45

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
【10台目】 C-HR自体は燃費も良く、カスタマイズに最適な車でしたが、後席や荷室の狭さ ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
【9台目】この大きさで平均20km/Lの燃費は驚異的ですね。アフターパーツも豊富で個性を ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
【8台目】子供の為に乗り換えました さようなら。。。フィールダー 荷室広くて良かったで ...
トヨタ bB トヨタ bB
【7台目】 居住性良く、1.5Lにしては良く走りました(走行距離:91000km)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation