• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

こんな感じになりました

 こんな感じになりました 昨日ダイノックカーボンはったあれ
装着したところ隠れて見えなくなる部分
を一生懸命綺麗に貼り付けてたことが判明(^_^;)

でもここの色変えるだけでグリル枠との
色のバランスはかな~りよくなったかと。

ちなみにフロントナンバープレートは電動でなく
ぐるぐる廻すと外れますぅ...詳しくは整備手帳へ

ってことで明日以降ご一緒する皆さん~~
よろしくお願いしま~~す。
関連情報URL : http://kefy.jp/index.html
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2010/10/22 20:59:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

いつものように
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2010年10月22日 21:13
しゅがぁさんの洗練されたセンスをガッツリ拝ませていただきまぁす(^O^)/

当日宜しくお願いしますネ(^O^)/
コメントへの返答
2010年10月22日 23:18
いやいや....

おいらのなんて我流なとこおおいし
もっと洗練されたの一杯来るでしょう!

前日から
神戸入りしましょうよ^^
2010年10月22日 21:14
こちらこそヨロシクです♪

JPな車ですが(笑)
コメントへの返答
2010年10月22日 23:20
一緒にいくんやねぇ....。

で帰りは2台で帰るの??


ぐっさんのニューカーが
一番楽しみやわぁ~~~
2010年10月22日 21:15
まぁた凄いトコにナンバーが・・・^^

ガンメタダイノックですねっ!
グリルと相性よさそうっすね~♪

明日は道中からヨロシクでぇ~す☆
コメントへの返答
2010年10月22日 23:22
これで

フロントスッキリに
すぐなれますよ~~

ダイノック...黒ばっかりじゃないとこが
DIYちっくでしょ^^

時間余裕あるんでまったり走りましょうね
2010年10月22日 21:25
このナンバー取り付けイイですね♪

わざわざ牽引フック作ってやろうかと思ったぐらいです(笑
コメントへの返答
2010年10月22日 23:25
ありがとうございますぅ

おいらはネタ的には
インプカーニバルの時に知ったんですが
今回グリル枠変更に伴いやっと製作しました。

明日は耐久テストです(^^ゞ
2010年10月22日 21:26
小技が冴えますねぇ~!

グリルと違和感無く計算どうりでは!?

さて、僕はリムを切削しないよう頑張っていきますね~
コメントへの返答
2010年10月22日 23:27
小技...冴えましたかぁ?!

色目はグリル塗る方が
かなり先だったので...あわせてみたとき

ニヤリッでした。

無理せず安全に無事に到着してくださいね
2010年10月22日 21:32
ナンプレ・・・


なるほどね~(関心


素晴らしいっす♪
コメントへの返答
2010年10月22日 23:29
検索してみると
海外に
いっぱい
同じネタがありましたぁ

USでは商品化されてるものも
あるようですわぁ
2010年10月22日 21:40
牽引フック・・・ナイスっす!!

道中キャノンボ~ルでしょうが・・・法定速度で安全運転で!!



って無理でしょうね~~(笑)
コメントへの返答
2010年10月22日 23:31
ありがとうございますぅ


道中!
朝に東に向かって走るのは
かなぁ~り苦手です。


余裕持って計画たてて
パーキングであまりウダウダしないようにしますねっ(^^ゞ
2010年10月22日 21:43
また色々教えてくださいね!

ボクは後ろの牽引フックがほしぃ~!
コメントへの返答
2010年10月22日 23:48
ナンバー203は
鏡でみるとEOSです。

後ろのフックには
終わったエアーフレッシュナーを吊りますかぁ
2010年10月22日 21:45
またいろいろやってますね(笑

てか、道中ご一緒したかったぁぁ~~・・・(悲

みなさんお気をつけて!

当日よろしくお願いしますネ♪
コメントへの返答
2010年10月22日 23:34
頭の中では
ずいぶん前に
出来あがってたんですが

やっぱ形になるといいもんですねぇ


当日...待ってますよ~329さんもお気をつけてぇ
2010年10月22日 22:00
ナンバー、ナイスアイデアですね~!

九州の方々とキャノンボール!?、気をつけくださいね~

当日は宜しくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2010年10月22日 23:39
ナンバーステー
おいらもこの元ネタみたとき
使える!って思いました。

道中はおいらがペースカーで
頭抑えて走るつもり

タイヤばっちりなイエローGさんも気をつけて来て下さいねぇ
2010年10月22日 22:12
なるほど↑↑
牽引フックからニョキッと(*´ω`*)
下のグリルの枠!?も素敵な感じで♪

KEFY楽しんできてくださいねヽ(^◇^*)/
コメントへの返答
2010年10月22日 23:41
そんな感じで...使えるでしょ?この技

フロントも
トゥルトゥルになりましたぁ

マークレスにはしなかったけど。

初KEFY楽しんできまぁ~素
2010年10月22日 22:17
今週はお世話になりましたぁ・・・

道中、九州の2人の兄貴と気をつけて行ってくださいねぇ!

rotiform、ガン撮してきてください・・・
コメントへの返答
2010年10月22日 23:43
いえいえ...

道中の皆さんの
ブレーキはおいらにかかってる??

事故なく逝ってきまぁ~素

rotiform...カーニバルで生を
はじめてみたときヤラレマシタもんねぇ
2010年10月22日 22:40
なんかナンバープレート…飛び出てませをやか?o(^▽^)o

気をつけていってきてくださぁい♪♪
コメントへの返答
2010年10月22日 23:45
理想としては
もうしこし
バンパーに近い方がいいんですが

バンパーのコーナーRがきついので
ナンバーをステーから緩めることなく
脱着するためにはこれぐらいが限界でした。

気をつけて逝ってきまぁ~素
2010年10月22日 22:49
行ってらっしゃ~い(^o^)/~~
コメントへの返答
2010年10月22日 23:46
フラッと見学...行ける距離だよ^^

まってま~す。
2010年10月22日 22:51
僕もナンバーレスにしたいなぁ~♪

明日は、道中お気をつけていらしてくださいね~☆

日曜日はよろしくお願いします♪♪
コメントへの返答
2010年10月22日 23:49
ナンバーレスだと写真撮ってもらえる
可能性が高くなる??

加工いらないしぃ~~~w

気をつけていきますね
では洗車場で?


2010年10月22日 23:04
それ!!!

ボクも使えないかと考えてたんですよ~(激素

勉強させて頂きます!!!
コメントへの返答
2010年10月22日 23:51
ほい!!!

作ってみましょう~
材料費はしれてます。

あとは道具さえそろってれば^^

USカスタムバイクみたく
ナンバー縦とかにもセットできますよ~~
2010年10月22日 23:31
ナンバー、ナイスアイデア!
ウチのもバンパーに牽引フックあれば
実行してみたいですが・・・

ダイノックも同色系で良いですね♪

当日は楽しんできてください!
コメントへの返答
2010年10月22日 23:53
USのサイトで
結構情報ありましたよ

フロントナンバーって州によっては
装着義務があるのかもしれませんね

ダイノックの色は...奇跡なぐらいあいましたぁ

久々のユーロイベントですし
楽しんできますね^^
2010年10月22日 23:56
なるほど~

こういうナンバーもいいですね~カッコイイです♪

明日は長距離なんで~気をつけていってらっしゃいませ~(^^♪
コメントへの返答
2010年10月23日 0:08
フックもつかいようでしょ^^

ナンバーレスにしたいのは
世界共通なのかもしれませんね

距離的には
E-FACEと同じぐらいだとおもいまぁ~す。

セカンドドライバーで来ないっすか??
2010年10月23日 1:23
へぇへぇへぇ!
アイデア勝利でつね。
じっくりコトコト見させてくだちゃいね(笑

明日、後追いで追っかけて逝きまつね~♪
コメントへの返答
2010年10月23日 6:32
おはゅ、勝ったの?ぉぃら♪( ´▽`)

じっくりみられると
粗が見えちゃう(^_^;)

後追いで逝く?
まだ、死んでないっす。
2010年10月23日 1:27
がんばっていきまぁす手(パー)

で、みせてもらいまぁするんるん

EOS集めて写真撮りたいねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年10月23日 6:35
おはようございます。

こっちからもガンバッていきまぁす。

で、魅せてもらいまぁす。

eosみんな並べて撮りたいですなぁ\(^o^)/
2010年10月23日 6:40
ナンバーの取り付けいいですね~

角度の調整大変じゃなかったでした?
某ショップの社長さんはかなり苦労してましたよ(素)

明日はよろしくお願いします_(._.)_
コメントへの返答
2010年10月23日 7:14
フックをまわすだけで
外せるようにギリギリの位置での
セッティングに拘りましたぁ

某ショップってどこだろう??

明日、、、こちらこそよろしくです~
2010年10月23日 8:28
なかなかのマニアックぶり感服いたしました☆


明日、、、
雨っぽいですょね(>_<;)
コメントへの返答
2010年10月25日 11:48
いえいえ

まいちゃん号の心臓移植にはかないませんって...

昨日、お疲れ様!

5年ぶりぐらいかなぁ?...相変わらず
お綺麗でした。
2010年10月23日 12:05
( ゚д゚)ハッ!

うむ、その手がありましたか!
コメントへの返答
2010年10月25日 11:50
この手...で

変態度をさらにましました。

V6グリル~~探してる~っとか
E.O.S.とかで話しがあったら教えて下さい^^

プロフィール

「先日、久々に車弄った記録 http://cvw.jp/4N43g
何シテル?   06/26 09:32
趣味はUS的車弄り&REGGAEな音楽&SNOWBOARDな遊び&YAHOO!AUCTIONでのお取引&ミクシィのコミュ徘徊です(笑 最近はfaceboo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

P4J 
カテゴリ:車関係
2011/05/11 12:45:23
 
山口商店 
カテゴリ:車関係
2011/03/22 21:57:19
 
GRINDERS 
カテゴリ:車関係
2011/03/22 11:11:25
 

愛車一覧

スマート K スマート K
2011年8月に購入 赤い車・2シーター・ミッドシップ所有は人生初(^^ゞ
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/3月登録車を2007/10月に落札 2008年 6月にEOS全国オフ&ACG ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3年落ち1万キロちょいの優良中古を 仕事用として2009/7月に購入 ノーマルのままの ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
2007/8に新車で購入!4WD風なミタメをどう弄るかが課題です。 2007/10にホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation