• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

ふぅ・・・

ふぅ・・・ 今日は色々と用事を済ませ車検の見積りのため近所のDラーへ行ってきました。
やはり、ホイールに問題ありとの事でしたので家に帰ってから純正の14インチに交換。(疲れた)
久々の14インチ&エコスだったので近所を少しだけグルっと1周。
やはり60タイヤ乗り心地良いです。
やっぱ14インチのTE37にしとけば・・・なんて思ってしまいました。(> <)

明日Dラーの人が引き取りに来てくれるそうです。
次の週末には車検終わってパリっとした愛車が戻ってきてます。(^-^)
なので17日にはシート取り付けて行きます。
まだ肩のベルトホルダー来てないけど。(> <)

それと、見積り行った時にNC乗せてもらいました。(^-^)
緑のRSってグレードのやつです。
いまさらNCの試乗かよ・・・とか言わないで下さいね。(^^;

↑これに乗せてもらいました。

エンジンのフィールは自分のロドの方が良いと思う(思いたい。w)けどパワーは全然ちゃいますね。
低回転でもアクセル踏んだらグイっと加速する感じは私の車ではありませんわ。(T T)
風の巻き込み量も圧倒的にNBよりも少なくなってるし、ラジオも聞こえる!(w
乗り心地もよかったし・・・

Dラーの帰りに自分のNB乗って剛性感の違いにションボリ。

せめて剛性感だけでもNCに近づけたいなぁ・・・

もの凄く自分のNBがおんぼろに感じたので。(> <)


また貯金しよ・・・
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2006/12/03 21:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 支笏湖 ポロピナイ食堂
hokutinさん

今日は月曜日(イントネーション🗣 ...
u-pomさん

マリンピア神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

【 シフトパネル 】
ステッチ♪さん

青空の広がる五色台。😃
TOSIHIROさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年12月3日 21:19
ぼかあ、NC乗ったあとでも自分のがよかったですよ。

こないだZ4に、乗ったあとも自分のがよかった。

でも、これからもいろんなクルマに乗りたいです
(所有したいわけではないのよ~)
コメントへの返答
2006年12月3日 21:36
自分の車への愛情が足りない証拠ですね。(^^;

車検を受けるにあたってFCへの乗り換えも少し考えてたくらいですから。

私も色々な車に乗ってみたいです!(所有も。w)
2006年12月3日 21:20
私も試乗した時、その剛性感の違いに愕然としました。。
しかし、普段私は軽四で通勤してるので、週末RSに乗ると、その剛性感に惚れ惚れしたりします(笑)
こーぢ殿も10年以上前の軽四に乗る事をお勧めします。。。
コメントへの返答
2006年12月3日 21:38
なるほど、10年以上前の軽四ですね。

ってそんな車に乗る機会ないですよ。(^^;

やはりNB乗りはその剛性感の違いに愕然としちゃうんですねぇ。
2006年12月3日 21:22
こんちはー。

なにゃぁ、NCやったらいつでも乗ってくれてエエのに~。^^
ナニやら、近々NCにこーぢさんのお好みっぽい限定車が出るとかなんとか・・・。 (^v^)
コメントへの返答
2006年12月3日 21:44
どもー。

ありがたいです~♪(^-^)
でもシートがね。(汗)
私にはキツイんすよ。
色々と乗せてもらいたいな~。なんて思ったりするんですけどシートが・・・
試座させてもらうだけで精一杯です。

>限定車
なんちゃらグリーンって色のやつですかね?
チラッと聞きました。
って書いてええんかな?(汗)
2006年12月3日 21:30
NBとNCは 別の車だと思えば納得?

僕はあえて NCの試乗は避けてます。(笑)
コメントへの返答
2006年12月3日 21:46
それがですねぇ、乗ると別の車とは思えないんですよ。
これがまた。(^^;

>僕はあえて NCの試乗は避けてます。(笑)
それで正解です。(w
私もずっと避けてたんで。

2006年12月3日 21:42
そうそう・・・NCとNBは、別ってほうが・・・幸せかも。
それか・・・6点式ロールゲージに~スポット増しでもいっときましょうか?笑
コメントへの返答
2006年12月3日 21:50
NCに乗ってみて別とは思えなくなってしまいました。(^^;

>6点式ロールゲージに~スポット増し

頭をゴッチンしてしまうので6点式は・・・(^^;
スポット増しはいいかもしれませんね。v(^-^)v
ま、それ以前にも改良すべき箇所がたくさんあると思うので・・・(汗)
2006年12月3日 21:53
これはオートエグゼのアレでナニな骨組みを買う予告ですか?
買ったら今の骨をくださいw
コメントへの返答
2006年12月3日 22:01
ん?アレでナニな骨組み???

なんの事やらさっぱり。(汗)

いや、今はスッカラカンですから。(貧)
2006年12月3日 22:19
やはりあのオフセットではダメでしたか。
私はDラーで車検いけましたよ。この辺に境界線がありそうですね。

オートエグゼの骨組…。
床下にガチッと取り付けて、最低地上高が下がるやつかなぁ!?
あれはイイらしいですよ♪
コメントへの返答
2006年12月3日 22:27
+22と+25の微妙な差が出たんでしょうかね。(^^;

>オートエグゼの骨組
結構イイ値段しますからねぇ・・・

貯金します。(^^;
2006年12月3日 22:29
個人的には、NB出たときも同じような感想でした(泣)

もっともその時はDの方に試乗しないことを強く勧められましたが...(爆)
コメントへの返答
2006年12月4日 6:18
>個人的には、NB出たときも同じような感想でした(泣)

やっぱり。(笑)

しかし、試乗しないことを勧めるDラーとは・・・
親切ですね。(爆)
2006年12月3日 22:38
>エグゼの骨組み
高速でこれを装着している某氏の後ろを走行中、継ぎ目を乗り越えた後に火花を目撃した事ありますがナニカ?ま、その方はシャコタン命な車高なのであれですがw

17日、楽しみにしてます。
ただしそれ以前に雪が降ったら車高Upが急務になるので、作業に入る可能性ありです。。
コメントへの返答
2006年12月4日 6:22
アレは最低地上高も下がるんでしたね。(^^;

火花散らしてかっとぶなんてカッコイイじゃないですか!(^-^)
せのうさんも装着して酷道で火花散らしながらかっとんでみたらどうです?(笑)

17日までに雪降らないといいですねぇ。
降ったら私は行けなくなるとおもいますから。(T T)
2006年12月3日 22:41
NCの試乗、2回しました。2回でやめています。
3回試乗したら欲しくなりそうなので。

試乗後に自分のNBに乗ると、剛性感やパワーの
違いを痛感しますよね。
でも、それも含めて自分のNBがやっぱり一番!
と思っちゃいます(^^)v
コメントへの返答
2006年12月4日 6:26
2回も試乗したんですか!(笑)

テンハチでもパワーの違いを感じるんですねぇ・・・

>自分のNBがやっぱり一番!
やはりそういう結論になるんでしょうね。(^-^)
2006年12月3日 23:05
NCは私もまだ乗ってないです。
すぐ近くにマツダDラーがあるんですけどね。

自分のMR-Sとどれだけ違うか確かめに行かないとね~
コメントへの返答
2006年12月4日 6:29
MR-Sと比べてみるって面白そうですね。
エンジンの搭載位置も違いますからね。

レポして下さい!(^-^)/

2006年12月3日 23:24
せのう氏が紹介してる某氏です(笑

あの時より更に下げてるので今は外してます。
付けると最低地上高が4cmしかないので、まともに走れませんw

NCよりNBのチューニングカーに魅力を感じますが何か?
コメントへの返答
2006年12月4日 6:32
あっ、どうも某氏。(笑)

最低地上高4センチって・・・
サーキットくらいしか走れないんとちゃいます?(滝汗)
 
>NCよりNBのチューニングカーに魅力を感じますが何か?
やはりみなさん自分の車が一番好きなんですね♪
2006年12月4日 7:50
みんな・・・結構・・試乗するんですね。
僕は、買う前は、試乗しますが・・・
買ってからは・・他車に試乗した事ないですねぇ~
何故って・・!
試乗すると・・・欲しくなるからです(笑)
自分の性格は、よく分かっているつもりです。。。
女も同じで・・・知り合わないように・・・努力してます(爆)
コメントへの返答
2006年12月4日 19:42
乗せてくれると言われれば乗せてもらいます。
据え膳食わぬは男の恥ですから。(汗)

試乗しても欲しくならない車もありますよ。
今回はクラっときたけど。(^^;
2006年12月4日 17:33
私もNBの頃、普段履きの16インチから
雪用の14インチに換装した時、いつも
と違う違和感を楽しんでいました。
乗り心地やコストを重視すると14が
有力なのでしょうが、やっぱ見た感じも
重要ですからねぇ。
私は今でもNBには16を履かせておいて
良かったと思っています♪

>14インチのTE37・・・
ドキッ!!
どこかに落ちていないかなぁ?
程度良いのがあったら欲しいかも(笑)
コメントへの返答
2006年12月4日 19:49
>やっぱ見た感じも重要ですからねぇ。
まさしくその通りです!(笑)
サーキット走ってタイムを・・・とかやってませんしね。(^^;

>TE37
落ちてませんよ!(笑)
NAには14インチめっちゃ似合いますもんね~。
私も次ぎホイール買うとしたら14インチにします。
見た目重視になりそうですが。(汗)
2006年12月4日 22:42
オートエグゼのアレつけてます・・・
ちなみにNC試乗したあと、自分の
NB乗った感想は、加速は負けるけど
剛性はエエ勝負してるやん・・・と思い込み(ーー;)
さすがにNCは内装の組みつけが良くて
異音が少ないですね!
コメントへの返答
2006年12月4日 22:50
おぉ!やはりアレつけるとNCの剛性感に近づけるんすね!!
(〃 ̄ー ̄〃)

じゃあアレ付けてアレ付けたらええかな?(謎)

節約します。

プロフィール

「@なおと_ ではそのうちミーティングですね。^ ^」
何シテル?   07/04 17:16
ダイエットなう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 23:11:37
メガーヌ R.S.トロフィーに、カングー用ジャッキアダプタを試してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 23:59:28
NEXCO中日本 
カテゴリ:ドライブ
2008/07/04 23:18:50
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
10か月待ちました。 久々のマニュアル車。 車も運転手も慣らし中。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダに復帰
マツダ デミオ 出味男 (マツダ デミオ)
次の車の納車が延びまくったのでとりあえずの繋ぎ。 ドナドナ〜
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お仕事用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation