• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月10日

【モニターレポート】

【モニターレポート】 【モニターレポート】

○コントローラのサイズや取付場所へのフィット感について

取付けショップ(最寄のオートバックス)でお任せしましたので配線の取廻し等の
レポートが、出来ません。 
しかし、他の同車種のお友達に聞いたところ、左後のモーターがカバー(車側内装)に干渉し、カバー(内張り)が、綺麗におさまりませんでした。
私も同じ現象が起こっております。

○G/車速による自動制御のインプレッション
設定はGリニア・速度リニア 減衰段階16段で設定  Gリニアだけでは16段で設定しているのですがGリニア・速度リニアの複合で設定すると減衰段階が14段になるのが・・・まだ理解出来てません(>_<)
始動時GPSの起動(測位)に時間がかかる。
また、高架下道路を走っていても、GPEが拾えず、速度リニアが利用できなくなる、トンネル時は測位出来なくなるので速度リニアが利用できなくなる。 
またトンネル通過後の測位にも時間がかかります。


・一般道でのインプレッション : 
Gの反応は良く加速時にすぐにF・R共に1~2段変化します。これは加速時のR下がりとF上がりを抑える為(設定による) 減速時も素早く変化し2~3段F下がりとR上がりを抑えるべく変化します。街中を普通に走っている分では特に減速ブレーキ時にしっかりとFが踏ん張るように変化するので安定してコーナー等を曲がることが出来、止まることもできます。
もう少し強めに設定できたらいい気がするんですが、
とりあえずは前後の振りが抑えられてますね。
山道も走行しましたが下りでその性能がより発揮されFの振りも抑えられ上手くコーナーを曲ります。 
新しくACTIVEの名が付いたんで横Gのコントロールもあればもっと良いと思います。

・高速道路でのインプレッション : 
加速し合流時 R側が変化し尻下がりを抑えて合流 速度を上げていくとFR共に硬めに変化し安定感が出てきます。コーナーも安定し追い越し時も素早くG掛るとRが更に変化 減速時も素早くGの大きさによって硬さも増し、料金所やインター等 本当に安定した走行が得られました。

全体的にF・Rの上下運動を上手く抑えて安定走行ができますね

○G/車速による自動制御のレスポンスについて
  コントローラーの性能もよく反応スピードは普通に乗る分では全く問題ない反応  スピードです。
  モーターが頻繁にに動くので耐久性が心配なぐらいです。
 

○ディスプレイ色変更機能とお車の内装とのマッチングについて
  色変更機能もあり特に不満になるところはないように思います。 
  内装LEDを白に打ち替えしてるんで、デフォルト設定での走行をしております。

○その他の機能の使い道や利便性について
 まだ、設置後、1か月なんで、まだまだ、使いこなせてませんが、
 今後、ぼちぼち、機能等、覚えたいと思います。

○EDFC ACTIVEの価格と機能のバランスはいかがですか?
 価格面はもう少し頑張って頂ければもっと売れる商品だと思います。
 汎用品?他社製車高調にも、取付出来る様な製品も、開発しては?
 お友達に言われました。

○EDFC ACTIVEは使ってみて面白いですか?
 非常に面白いです。 
 今後の更なる進化に期待したいですし、またモニターお願いします。
 自分一人の時は、固め設定、家族を乗せる時は柔らか目設定でき、
 後部座席からの、「お尻がゴツゴツする」クレームが、なくなりました。

○EDFC ACTIVEはオススメできる製品ですか?
 走るを楽しみたい方にはお勧めの製品ですね  
 設定が理解出来ればより楽しいと思います。
 
総括 
良い製品だと思います。
走る止まる・曲がるが乗り心地を損なうことなく安定した状態を保てるのでお勧めの製品です。 
取扱い説明書が素人には非常に分り難いのが・・・ 
是非改善してほしいですしWeb等でわかりやすく解説をして頂きたいです。 またGPSの測位レスポンス、を上げる改善をお願いしたい。 
これからの更なる進化に期待したいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/10 14:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2013年5月10日 15:40
こんにちわ(^O^)
自分も一昨日装着完了しました。
(自分じゃなくABでやってもらいました。)

リアのカバーは、現在装着していません。
どうしようか悩んでいます。
静音シートで覆うか。
そのままにするか。
浮かせた状態でカバーをかけ、
弱粘テープで覆うか。

開けっぱなしもなんだかですが、
ABではそのままの人が多いと言っていました。

セッティングは全然わかっていません。
取説ページ数多すぎ(O_O)

この先のレビューを参考にしていますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年5月10日 15:49
今、少し考えてる事があって。
完成次第、レポしますね。

プロフィール

「燃費の良さ http://cvw.jp/b/1405123/48264422/
何シテル?   02/16 21:03
金ちゃんです。 やっと、納車されました! 皆さんのドレスアップを楽しく見て参考にさせてもらってます! 今回のハリ君とも長く付き合って行きたいので弄りの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン AP30U,AP26U  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 23:16:26
カーボンファイバードアステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 22:28:30
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 18:49:39

愛車一覧

DSオートモビル DS4 ラファエル2 (DSオートモビル DS4)
まさかのDS4の2号機
ダイハツ ウェイク 上いく? (ダイハツ ウェイク)
平成29年5月30日 無事、納車されました。 今度は、ダイハツのウエイク! 個性的な車だ ...
DSオートモビル DS4 ラファエル (DSオートモビル DS4)
人生初、輸入車。 晴れて納車されました。
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリ君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
何年かぶりのSUV! やっと納車されました、皆さん宜しくです。 まだまだ、ノーマルなんで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation