• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

カラフルタウンでカラフル体験

今日はお休み。
さてどこへお出かけしようかな?

緊急家族会議を開く。

嫁: 三重こどもの城(こども想いのいい案だ)
息子:鈴鹿サーキットの遊園地!(予想通りw)
娘: ボーリング(それもいいかも)
私: キャンピングカーーを見に行く。サーキットで2&4グッドデイズ観戦。

夕飯ゴチ&お菓子おごりとの条件付で私のジコチュー案に決定。(イヤッホーw)

行き先は気になるトラベルトレーラーがある岐阜カラフルタウン内のキャンピングカーショップ。

高速に乗るとキャブコンがサーーと抜いていく。
グローバルのキングです。
もしやカッチさん?^-^;


木曽川沿いを走っていると・・・
キャブコンが続々河川敷から上がってきた!
アスリートにデスレフ、ジルにロードトレック?
オフ会でもしてたのかな?


そうこうしている内にカラフルタウン到着。
っと思いきや右折レーンだったようで、車列が一向に進みません。
20分程チビチビ待ってしまいました(汗
機転の利くドライバーは直進して反対に曲がりUターンかましてました^-^;




カラフルタウンはセブン&アイホールディングス経営です。
三重県はイオン帝国で、長年セブンイレブン未進出の土地柄。
セブンの看板はとても新鮮に映ります。

カラフルタウン内に入り、一階へ降りるとトヨタのディーラーさんが・・・
テナントの一つとして入っているんでしょう。
たくさんの車を展示しています。

その先には懐かしのGTマシーーン!スープラが何故か鎮座しています。







ワイドフェンダーは手を触れれば切れそうなほど尖っています。
スポンサーにジレットはないかな?^-^;

その向こう側にはチューニングショップのLUCK。
そしてその向かいには・・・トラベルトレーラーが通路に飾ってあります。
もう何でもありなショッピングセンターですね!
ディーラー、チューニングショップ、キャンピングカーショップ、外には大型カーショップも・・・スゴイ




このトレーラーはアドリア・アクションです。
女性デザイナーが考えた外装と内装はとてもおしゃれで、道行く買い物客もついつい覗いてしまいますね。

このトレーラーの先にキャンピングカーショップがあります。
キャブコン、バンコン、トレーラーが展示されています。
あ~でもない、こ~でもないと、ベッドに寝転がったりしながら中々楽しいものです。
ベッドに収まらないのが玉にキズ(爆




各タイプの使い勝手を親切丁寧に教えて頂きました。
マル秘話、こぼれ話を聞けて随分参考となりました。

夕飯ゴチの時間も近づいてきたのでこれにて帰路につくこととします。
本日はモクモクファーム直営のSaRaRaでいただきます。



ここの特長はと言いますと・・・バイキング形式となっております。
最近すっかりバイキングにハマッた感ありますが、一つ気付いたことがあります。

それは・・・

人間腹いっぱいになると、やっぱり眠たくなるもんだ!(爆
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2007/10/09 02:33:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

朝活⑬。
.ξさん

紙遊苑
けんこまstiさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年10月9日 10:20
・・・東洋さんのベッドは特注確定ですね(笑)

キャンピングカー、実はかなり真剣に所有を考えた事が♪
いろいろ見に行きましたが、どれも個性的&機能的で見ているだけで楽しいですよねー
ワンボックスを改造したタイプなら、使い勝手が良さそうですが・・・
やっぱり大型に憧れます♪
コメントへの返答
2007年10月10日 21:59
まりもさんとは共通の話題が多そうで嬉しいです。

各モデル一長一短があり悩ましいところですが、今の自分の目的を考えるとキャブコンモデルで優に600万は超えてきます。
満足出来る居住空間で考えるとトラベルトレーラーしか金銭面で折り合いがつかいのが現実です(汗
2007年10月9日 10:24
キャブコン??
携帯からだと画像が見えないから一体なんの事だかさっぱりですが、
お腹いっぱいだと眠くなるのはよくわかりますよ(笑)

しっかり家族サービスかと思えば、しっかり金に物言わせましたね(笑)

でも、楽しめた感じが読んでいて伝わってきましたよ!
よかったですね!

で?買ったのキャンピングカー?
コメントへの返答
2007年10月10日 22:19
キャブコンとは運転席から後ろをFRPやら一体パネルなどで架装したモデルのことですよ。
運転席の上にも就寝スペースを作ってあるタイプも多いです。

今回は私の楽しみが目的だったのですが、着いてみれば皆が楽しめる場所だったのでこれ幸いでした^-^;

キャンピングカーへの道のりはまだまだ遠いのであります(笑
2007年10月9日 12:26
結局リーダーの思い通りにことを運びますね!!

うちとは大違い(爆
コメントへの返答
2007年10月10日 22:42
国王家が家族でオフに参加しないのが気がかりです(爆
2007年10月9日 12:43
キャンピングカーは生活にゆとりがあれば欲しいものの一つです。
でも現実はエクストレイルに寝袋でも十分に生活が出来てます(笑)
コメントへの返答
2007年10月12日 23:46
是非○ー○ッ○で作って頂きたい(笑

エクストレイルで私は横になれるでしょうか?(^-^;
2007年10月9日 13:12
エアストリーム1台いかがですか~?(笑)
コメントへの返答
2007年10月12日 23:48
エアストよりソフトクリームを(爆
2007年10月9日 13:47
お父さんも楽しめるショッピングセンターですね!?
奈良にもこんなん欲しい!
コメントへの返答
2007年10月12日 23:52
三重にも欲しいです(笑
チューニングカーショップとキャンピングカーショップも併設されているところは他にはないでしょう。
2007年10月9日 21:46
惜しかった~?
ヨロさんは7日にLUCKにいました(一応ヨロ号の主治医さんです)。
といってもクルマだけ預けて近くのゲーセンで子供と遊んでましたが(^^)
あの、通路に置いてあるカワイイキャンピングカーはウチの子供もすごく興味深そうに覗いていました。
牽引不要って書いてましたから、がんばればGT-Rでも引っ張れるか!?
コメントへの返答
2007年10月13日 0:02
やっぱりヨロさんあそこに出入りしてたんですね~
もしや?と思いました(^-^)
ゲーセンでは剣を振り回す体感ゲームにはまっちゃいましたよ。腕パンパンです(笑

750kg以下のトレーラーは2000ccクラスの車であれば引っ張ることが可能です。
免許も不要なので、Rにもヒッチさえ付けば可能でしょうけど、車体に負担が掛かりますから、普通は引っ張ろうと思わないんですよね(^-^;
2007年10月9日 22:02
また食って寝たんですか?(笑
コメントへの返答
2007年10月13日 0:04
前回より座席位置が目立つ場所だった為ゆっくり眠れませんでした(爆
2007年10月9日 22:33
こんなショッピングセンターが羨ましいな~…
北陸もまだまだセブン、未進出です(´∀`)
大体、キャンピングカーなんて売ってませんよ~…(;^_^A
コメントへの返答
2007年10月13日 0:08
北陸も未進出だったんですか!
ちょっとびっくりしました。
キャンピングカーが売ってなくてもガウガウさんがいるだけで充分ではないですか!(^-^;
2008年3月10日 22:17
ちょ~遅レスで失礼!
ご無沙汰してま~す。
こちらのキングは残念ながらウチのではないですね。
これは、キングリミテッドのリアでウチのはダブルデッカーですよ。
ところで、トレーラー購入したのでしょうか?
パワーのあるGTRでトレーラー引張る。
目立つなぁ。。。
コメントへの返答
2008年3月16日 0:54
私も遅レスですんまそん^-^;
カッチさんが遠征されていたのかと思いましたが違ったんですね。
ダブルデッカーとは二段ベット仕様ということでしょうか~?
トレーラーの購入計画は頓挫しました。
今はキャブコンに夢中です。
先日グランツをレンタルして旅行に行ってきました。
旅行記をアップしたらまた見てくださいね(^-^)

プロフィール

車を楽しむ、車で楽しむ どんな車にもドライビングプレジャーは存在すると思っています。 車種にこだわりはなく、いいな!と感じればぞっこん惚れこむ移り気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT-Rオーナーズ(みんからグループ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/27 16:39:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H7年式 Vスペックです。 改造箇所はパーツレビューをご覧になってください。 最大2ヶ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
二代目ステップワゴンの初期型です。 外装ブルーに内装がイエローで、一応二代目のイメージカ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation