• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月29日

エンジンオイル交換しました~

今日は出勤当番日。
セレナのエンジンオイル交換時期(自己流で4,000K設定)になったので、会社で契約しているGSでオイル交換してもらいました。
予想では年明け頃に交換予定でしたが、嬉しくて乗り回したり、和歌山遠征などもあったので、予定はかなり狂いました(^_^;)

ちなみにブログをお休みしている間にプラグをこっそり(嫁にも)交換してました。
交換時のオドメーターは41,446Kです。
装着してあった純正のプラグは、綺麗に焼けていたので特に交換の必要性もないかなと思いつつ、レーシングプラグを試してみたい欲望には勝てず装着しました。
選択したのは“HKS SUPER FIRE RACING S30i” \1,995也
デンソー製やNGK製のイリジウムプラグも在庫はあったのですが、値段で決めてしまいました。
次回交換するときには某ブログで推奨されているNGK製にしてみたいと思ってます。
ちなみに交換したことによる体感は・・・・
きもーちエンジン回転がスムーズになったような気がしないでもないって感じですな(笑)
また、交換しようと思った最大の理由のブルブルは、今のところないので密かに効いているのではないかと希望的観測を持ってますが、実際のとこは謎ですな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/29 13:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2005年10月29日 14:44
オイル交換すると体感できますよね。
早めの交換はいいことです。

プラグは?レーシングタイプ?
高回転型だとかぶりやすいかも?
コメントへの返答
2005年11月5日 16:09
遅レスすみませぬ・・・
オイル交換の効果はすぐ感じられるからいいですよねー
予定よりもかなり早くて参りましたが汗

レーシングタイプのプラグのようですが、
高回転型とは記されてないけど、かぶり易いかもしれませんね。
単独運転の時に、高回転まで回さなくちゃ!

プロフィール

免許を取得してから早8年。 車欲しい病に同じく8年間冒され続けてきましたが、ようやく中古とは言え、セレナをマイカーにすることができました。 記録簿代わりにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

“愛しい日々”(秋初のBlog) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/15 23:09:26
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
平成12年式 J-V スペシャルエディション 走行距離:37,000 純正CDナビ+バッ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation