• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

埼玉~兵庫 往復1168KMの旅 初京橋!

おはようございます。

この週末は祖母が亡くなり、関西に行っておりました。
何となく147と一緒にお別れをしたくなり、猛反対のなか、家族で
埼玉~兵庫を往復しました。運転は私だけです(笑)

延べ17時間、往復1168KMの旅を写真で追ってみました。
お暇でしたらご覧下さい。

今回の移動はほぼオール高速道路で以下の様なルートを使いました。
首都高速~東名高速~新東名~東名高速~伊勢湾岸道~東名阪
~新名神~名神高速

都道府県だと埼玉~東京~神奈川~静岡~愛知~三重~滋賀~京都
~大阪~兵庫です

写真です。首都高速は撮影しなかったので埼玉~東京はありません。

まず神奈川 足柄SAです



続いて静岡、見づらいですが浜松SAです



ブレブレですが朝の4時に55555KMのぞろ目出ました!



夜が明けて愛知、美合PAです。



伊勢湾岸に入り三重、湾岸長島PAです




続いて滋賀 草津PAです。



そして京都 桂川PAです



大阪に入り吹田SAです。



最後の兵庫はお別れが終わった後、ここに行ってきました。アルファの西の聖地京橋PAです。




家族で食事にハーバーランドのモザイクに行き、夜景やイルミネーションを撮ってみました。
京橋からはスマホでの撮影です。あしからず



観覧車がライトアップされていてとても綺麗でした。




思い出の神戸の夜景です



今までのたぶん自己最長距離で、途中の「走っても走っても静岡県」の
あたりが一番キツかったです。片道530KMは思った以上にヘビーでした。

しかし147も眼一杯頑張ってくれてトラブルもなく、疲労もあまり残りませんでした。
もちろん最高ぬふわKMまでで安全運転ですよ!
燃費も12.3KM/ℓと最高の燃費を記録できました。ダブルルブロス効果でしょうか?

何よりも往復無事故で帰れたのは、亡くなった祖母のお陰だと思っております。

おばあちゃん今までありがとう! 安らかにお眠りください

今日はこれでおしまい!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/30 07:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JET洗車。
ベイサさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2012年7月30日 7:53
おはようございます!

長距離運転ご苦労様でしたm(__)m
そして先立たれたお祖母ちゃんのご冥福をお祈りいたします。

私にとっても思い出の地なんで一緒に郷愁にひたらせていただきました(^-^)
コメントへの返答
2012年7月30日 8:24
おはようございます。

マサイの戦士さんにも神戸は思い出の
街なんですか?

大阪とは全く違う雰囲気があって
素敵な街だと思います。

有難うございました。
2012年7月30日 7:54
運転お疲れ様でした(^^ゞ
おばあ様のご冥福をお祈り致しますm(__)m
実はみんカラ始める前で5月末に兵庫県から東京まで2日かけて往復しました約1500㎞走行しました゚。(p>∧<q)。゚゚
各サービスエリアが懐かしく嬉しく思いますグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2012年7月30日 8:27
おはようございます。

yoshiさんも兵庫⇔東京の往復体験
されたのですね。

高速のSAは数年前と全く異なり
各エリア毎に特色を出しているので
面白いですよね。

夜中にどこも混雑していて驚きました。
2012年7月30日 7:59
わーわーわー♪
ステキな写真をたくさんありがとうございます!
147時代に神戸に年数回通っていましたので
懐かしく嬉しく拝見できます
キャナルシティの電飾、私もダイスキ☆
突堤からの光景は絶句ものですよネ!
147と御家族と神戸と…お祖母様とのお別れ
ずっとたいせつに心に残されてくださいね
まずはおつかれさまでした…☆
コメントへの返答
2012年7月30日 8:28
おはようございます。

この電飾は神戸の文化だと思います。
決してハデじゃないですしね。

有難うございました。
2012年7月30日 8:09
おつかれさまでした<(_ _)>

きっと、祖母さんも顔を見れて喜んでますよ

色々なSAに立ち寄られたんですね♪
力丸は新城PAに立ち寄って神戸!
同乗者からは苦情が……
コメントへの返答
2012年7月30日 8:30
おはようございます。

新城PAですか!

美合でも結構マニアックだと思うのですが
(爆)

お馬さんに乗せてもらって文句言っては
いけないと思います(笑)

有難うございました
2012年7月30日 8:10
↑あ、キャナルガーデンですよね、書き間違い…σ(^_^;)
Din Don 楽しいですよね♪
コメントへの返答
2012年7月30日 8:31
ドンマイです!(爆)
2012年7月30日 8:18
長距離 お疲れ様でした

道中 何もなかったことが何よりです

147の信頼性の高さが実証されました

またお会いしましょう
コメントへの返答
2012年7月30日 8:33
おはようございます。

ホント今までが今までなんで不安でしたが
十二分に働いてくれましたよ(嬉)

長距離運転で疲労が少ないのは
アピールして良いと思いました。

また偶然よろしくお願い致します(笑)
2012年7月30日 8:37
長時間ドライブ、お疲れ様でした。
ご無事でなによりです。きっとお祖母様が見守ってくれていたのですね。
NAVY号も暑い中頑張ってくれましたね(*^^*)

「竜兵」で労ってあげましょう(笑)
コメントへの返答
2012年7月30日 8:42
おはようございます。

頑張ったのでドロドロになっております。

拭くピカ持って行ってよかったです。

これから竜兵します(爆)

有難うございました。
2012年7月30日 9:55
おはようございます。
ロングドライブお疲れさまでした。

私も妻の実家が大阪なので片道約500km以上のドライブ(東名〜伊勢湾岸〜東名阪〜名阪国道〜西名阪〜阪和)は年に数回あります。
行っても行っても終わらない静岡の感覚はいまでもありますが(笑)

お祖母様の御冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2012年7月30日 10:00
おはようございます。

こちらにもロングドライブな方が!

私のルートより名阪酷道があるので
そちらの方が大変かと思います(笑)

ほんと静岡は終わりませんよね(爆)

ご丁寧に有難うございました
2012年7月30日 11:29
先ずは
お悔やみ申し上げます。

それにしても1000km越えの
ドライブですか~
凄いですね。

私もEuropaで挑戦してみたい
気持ちはあるのですが(笑)

今一勇気が........。(汗)
コメントへの返答
2012年7月30日 11:42
こんばんは ご丁寧に有難うございます

周りを併走している大型トラックのドライバーさんはこんなに大変なんだとあらためて
痛感致しました。

ロングドライブは涼しくなってからの方が
よいのではと思います。

今回ちょっとPA停めるだけで、車内温度
がえらい事になりました(笑)
2012年7月30日 15:20
お疲れ様です。
17時間中パーキングで5時間くらいかかってそうな。SAの写真の量ですね。
自分も先週不幸で片道500kmの旅してきました。明日から夏休みでまた片道500kmです。

コメントへの返答
2012年7月30日 17:41
こんばんは

写真はスナップ撮っただけなのでそんなに
時間かかってません(爆)

長距離の大先輩がこちらにも!

アルファって意外と長距離快適ですよね
2012年7月30日 16:56
(╋|ξ)

過去、神戸に住んでいた静岡人には、どれもこれも、懐かしい写真ばかりです!

御冥福を、お祈り申し上げます。
コメントへの返答
2012年7月30日 17:43
こんばんは

ご丁寧に有難うございます。

今回は静岡県を満喫致しました(笑)

神戸は夜景が絵になる町ですよね!

今度は昼間に静岡SAめぐりしたいです
2012年7月30日 19:57
お疲れさまでした

京橋PAはイベントの時に行ってみたいですね
コメントへの返答
2012年7月30日 21:14
こんばんは

有難うございます。

京橋で誰かに会えたらとは思ったのですが
こっちの時間が読めなかったので
断念致しました。

何か雰囲気が都内某所に似てますよ
ここ!
2012年7月30日 20:45
滋賀からパーキングがあるたびに休憩されているのは相当お疲れだったからでしょうか?
無理せず体を休ませてあげてくださいね(^^)
第3金曜日でなくともマエビロに言っておいてくだされば臨時開催もできたのに、次回は是非
コメントへの返答
2012年7月30日 21:17
こんばんは

滋賀からは1県1箇所行ってやろうと
(笑)疲れがピークやったのは美合あたり
でしたね。

ご心配有難うございます。どこかでお会い
したいですね。

また関西某所に行けたらと思います
2012年7月30日 21:07
長距離運転お疲れ様でした!

年数回同様のコースで墓参りをしますのでお疲れ具合が
想像出来ます。

と言う私も来週あたり墓参りかも知れません。

疲れがなかなかとれないお年頃なのでゆっくりお休み下さい。
コメントへの返答
2012年7月30日 21:19
こんばんは!有難うございます

クルマ乗るのが楽しくてしょうがなくて
これですからやっぱりこの距離は
結構ハードですね(笑)

来週だと青い147はまだ出動できない
ですか?

新東名に絶対似合いますよ!あのクルマ!
2012年7月30日 21:19
お疲れさまでした!

3年前だったか上りの足柄サービスエリアで夜中にお風呂をいただいたことを思い出しました。
あの時は千円だったものなぁ〜(  ̄^ ̄) トオイメ…
コメントへの返答
2012年7月30日 21:27
こんばんは

今回は夜間割引にうまくはまり

東名東京~名神尼崎で5400円でした。

家族分の新幹線代浮きました(笑)

2012年7月30日 23:51
あの静岡の長さキツイですよねぇ~(T-T)
私も神戸勤務時代は年二回のペースで、神戸→東京の往復でした!
コメントへの返答
2012年7月31日 3:03
こんばんは

静岡県を満喫した二晩でした(笑)

高速の設定場所が県縦断型なので
しょうがないんですけどね

ナビが「愛知県に入りました」と言った
瞬間にほっとしました(笑)
2012年7月31日 7:47
おはようございます。

片道500kmオーバーなんてかれこれ
もう何十年も走ってないですね〜!
渋滞が無ければ、まだ行けるかも!?


お祖母様のご冥福をお祈りいたします。

コメントへの返答
2012年7月31日 22:44
こんばんは

今回は渋滞は往復で首都高で一回3KMと
新名神で二回4KMと6KMだけでした。

ラッキーだったと思います。

有難うございました
2012年7月31日 15:50
とっても綺麗な写真ですね~
仕事の合間に拝見して思わず見とれてしまいました。
いや~癒されますね^^b

御祖母様のこと残念でしたね。
何も知らずに失礼いたしました。

また遊びに来てくださいです。
コメントへの返答
2012年7月31日 22:47
こんばんは

お褒めいただき有難うございます。
私の腕より素材の良さでしょう(笑)

最近Gさんのご努力で、貴店に遊びに
行く人が増えていると思います。
是非サロンの様な場所になってください。

我々は営業妨害かもしれませんが・・(爆)
2012年8月1日 21:49
神戸イイなぁ(*´∀`*)キャッキャッ♪
また行きたい♪♪♪
コメントへの返答
2012年8月1日 22:41
こんばんは

行っちゃってください!

是非MITOで!

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation