• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月14日

スキーの話

スキーの話 ボクが初めてスキーをしたのは、15年前の19歳のときです。あれから15年も過ぎました。
最近の自分のスキーはダラダラと滑るようになってきました。
来シーズンは、チョッピリ難しいテストを受けてみて自分の滑りにムチを入れようと計画中です。


えー今回は、ちょっとマジメに書きます。


スキーやスノーボードは地球の引力や落下を利用して遊びます。
スキーやスノーボードには、当たり前ですがエンジンも無ければアクセルもブレーキもありません。
引力や落下に逆らった滑りをすれば間違いなくコケます。
自分で、トップスピードまで行ったら自分で止まらなきゃいけません。そのかわり、すごいスピードを体感することも可能です。
車とは違い、スピードを出すにしても止まるにしても、自分のウデだけが頼りとなります。
これがやみつきになると、最高に気持ちがいいんです。


さて、ここ数日のニュースを見てると山スキーをしていて雪崩に巻き込まれ行方不明やら死亡といったものを目にします。
たしかに山の下から見てて、あそこを滑りたいって気持ちが湧くのはボクにも解ります。ボクも雪が降りたてでヒザぐらいまでの雪が積ると滑走禁止区域でも平気で入ることがしばしばあります。これぐらいはって思っても事故になれば他人に迷惑をかけてしまいます。

今回のニュースの事故を見ていると、ボク以上に無謀だって思います。自分も気を付けなければいけませんが、まだまだ雪山へ行かれるお友達の皆さん、無謀だけはやめて下さいね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/14 06:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こだわりの1台 アバルト595
ひで777 B5さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年4月14日 8:47
どもっ!
ん~真面目な話ですが大切です。

自分も7年前からバックカントリー(山ボード)やっていますが最初は装備も持たずに『平気平気』なんてやっていましたが装備を揃えて講習、ツアーに参加して思ったことは装備をしていても「雪崩や天候は何時変わるか分からない」って事ですよね。 
ニュース関してはコメントを差し控えますが印象に残っている言葉は、、 ニセコの山頂小屋に張ってあった言葉です。

『装備はちゃんとしていますか? 信頼できる仲間はいますか?』
At own riskで!!
コメントへの返答
2006年4月14日 13:39
こんちは!
ハリアー仲間はまだ雪山目指す方も多そうなので書いてみました。

ボクは面倒くさがり屋さんなので、山に道具をかついで歩いて登ることはないんです^^;でもリフトに乗って下なんか見てると、滑りてぇ~って何度か心を動かされますね。特にこの時期、暖かくなってきてヤバイですね。
山岳会の方に聞いたことがありますが、亡くなる方のほとんどが自信過剰なワガママぶりを発揮して遭難し、その仲間も道ずれになるって。

タシさんもまだまだ行かれてるようですが、気を付けて滑って楽しんでください。


2006年4月14日 21:21
おっつ^^

ツインズもニュースになりそうだった
経験あります^^;;
ってこれは雪山オフで話しましたよね?
やっぱり、場外を滑るってことは
それなりの覚悟をしないといけませんよね。

趣味のことで死ねるなら本望だと思いますが
そんなことで一生を終えてしまうのも
両親やみんなが悲しむし
周りの人に迷惑がかかると思うので
もう二度と、場外は滑らないと決めましたm__m

コメントへの返答
2006年4月14日 21:35
おっす^^

最近のニュース見てると捜索する人たちも危険で入れないっていうぐらいだから、スゴイ所に入っていますよね。
また山の遭難事故はヘリコプターも飛ばすから、すごい金額らしいですね。

スノースポーツ好きの方は、気持ちよさそうな雪があると禁止区域でも行っちゃえって気になりますけど、他の人に迷惑だけは掛けないようにしましょう。

長野県の駒ケ岳ロープウェイはこれからがシーズンですよ。一度お試しあれ。


プロフィール

「夏タイヤに交換!アルミ重たっ!!年かな!?」
何シテル?   03/25 17:51
30代後半の妻子持ち、気持ちはまだまだお兄さんです。 自分が一番大切って思ってる人間なので、家族からわがままと言われてます。 スキーが趣味で、家族を家に置き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフェンダーシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 21:14:28
運転席側アッパーBOX分解手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 23:29:34
前席エアコンパネル分解手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 22:52:51

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
7月6日に納車されました。 地球環境と女の子にやさしい愛車です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation