• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月30日

決めた夏

決めた夏 「今から宇都宮に来い」って、無理だからw


ボクの人生を変えた一大事。

…と本人が思っている程、大した事ではなかったみたいではありますw

「決める夏。au」キャンペーンを利用してソフトバンクからauにキャリアを変更してきました。

もはや11年かな。J-PHONEにはじまりVodafoneになって挙げ句の果てにSOFTBANKに本人が望んでないのに携帯会社がコロコロ変わった我が携帯の歴史に、ひとつの転機が訪れたのであります。

きっかけはフジテレビ(これは古い

ではなくて

やはり分かりにくいソフトバンクの料金体系にありました。
980円と言いたいが為に、複雑になり過ぎたホワイトプラン。
スーパーボーナスというのも非常にどうなのかと。

ホワイトにWホワイト。スーパーボーナスに24回分割払いの携帯料金。スーパーボーナスは3ヶ月無料ではありますが、このサービスを解約せずに使い続けたとすると…実は今の料金よりも高くなるという事が分かりました。無料通話分が無いので…話せば話す程、料金は高くなる。繰り越しもありませんしね。

なんか…セコいなw

とか思っちゃって。



オッサン臭いと言われるこの色、どうですかw



あと…決定的だったのが、電波はバリ3なのに通話もメールの送受信もできないことが多々あったということ。電話をかけてみたら…転送される。メールはまとめて数時間後に着信する…日曜日もこんなことがあってさすがに頭に来ましてね。

前から「ちょっとな~」と思う事はありました。外ではバリ3で大丈夫だろうと思っていたら、建物内に入った途端に「圏外」ちょっとあまりにも電波が弱すぎます。

総合的に考えると、ソフトバンクはまだまだ使えない。
11年も使ってて何を言うかって感じですけどw
悶々としていたら、ららぽーとに携帯ショップがあって…

衝動買いw



夜はバックライトがエロめに光るw

結局…変えてみての感想ですけど…

良いw

非常に、良いw

とにかく、たいていの場所で電波が来てます。非常に安定してます。
若干喋っている時にデジタルっぽい音質ではありますが…

アドレス帳もauのサーバに保存しておけるので、まさかの時にも安心。コレを利用して「auに変えました」メールの一斉送信もできます。

これを3日前にやってて…

一斉送信したら一斉に返信が来て…とにかく片っ端から返信の嵐。返信したらさらに返してくれる人もいて、もう手が腱鞘炎になりそうでした。もう誰に返したかどうしたか訳分からなくなって…しかも新しい携帯で(ATOK入力になりました)いまいち変換方式も違うし…2時間程、携帯と睨めっこしてギブアップしましたw。もう明日明日ーw

そんな感じで…ご無沙汰している人からメールが届いたりして、再び交流するキッカケ作りにもなると思いますよ。ただ腱鞘炎とか、メールの着信音が耳鳴りのように聞こえてくる等しますけどw

またメールもほぼ一生分保存できるなど、auのサービスはじゅうじつしてるなぁと。まぁ、電車の中でメールしてる若い子たちはソフトバンクが多かったり、この先、いつかソフトバンクの逆襲もあるでしょうし、大巨人ドコモだって黙ってはいないでしょう。特にソフトバンクは若いコたちが友達同士で(通話が無料になりますからね)初めての携帯を一緒に入ったりして加入者を延ばし…いまは借金の償還に大変でしょうが…利益を出し始めたとしたら、けっこう凄いサービスの拡充も行われるかもしれません。

コンテンツがとても良くなるかもですね。なんたってYahoo!ですからね。auはどうだろうなぁ。

という疑問もありますけれど、とりあえず現時点ではauは素晴らしい。変えて良かった、そんな携帯電話ですね。

PS.酔っぱらいへ。auのせいで通話が途切れたんじゃないやいw



携帯はCMで「泣いてまとぅ~」ってやってた防水携帯、カシオのW52CAを選んでみました。カシオではエクシリム携帯が今の売り出し中ですけれども…あれはワンセグがありませんでしたので。

ちょっと画面が小さいかなぁ、と思いましたが実物をみたらそんな事は無くて、ワンセグもこのように高画質で十分見れます。こりゃカーナビもワンセグつけてみたくなりますね。とても高画質です。

最初は東芝のスリムな高機能のヤツにしようかと思いましたが、デザインの無骨さでコチラを選んでしまいました。なんかゴッツイ感じがたまらなく好きです。それに過酷な状況(どんなw)におかれるコマツケータイは防水があれば安心でしょう。

ただ、ちょっと不満なのは着メロがあまり入っていない事です。
ダウンロードしようとしたら…着メロってあまりないんですね(汗
もう着うたが主流なんですね。

ただ、電話の着信音って着メロのほうが良い気がしますけどね。なんかちょっと違う音ってのが…。なんか着うたっておもしろくないなぁ。CDからそのまま取りました感がつまらない。着メロの…この音はどうならそうか?という苦労が全然なくて…

なんか、良い着メロダウンロードできるサイトってないもんですかね。

まぁ、不満はそれぐらいかなw
べつにauからお金もらってませんけどw、auなんだか好きになりました。


決める夏キャンペーンも残すところあと1日。


エーイ!YOUもauに変えちゃいなYO!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/31 00:15:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

入道雲
TAKU1223さん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

今度はケバブ
ベイサさん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年8月31日 0:33
電波が悪かった?

|ω・`)ノ ヤァ、ヨッパライです。

大西洋青軍団の存続はキミにかかっている
のはお伝えしたとおり。(´∀`)9 ビシッ!



今から来る?
コメントへの返答
2007年8月31日 1:11
んで、2軒目はなんとかパブに行ってるのでつかwww

コチラはバリ3でしたので、某携帯の電波が弱かったとオモワレw

う~どうしようかなぁ。
Wii売ればなんとか動けるかも(汗

イカネッツノw
2007年8月31日 0:46

やっぱ酔っ払いじゃんw

東京デジタルフォン→J-PHONEと使い続けていましたが、今はずっとドコモ♪

でもIDO(死語)も気になるなぁ
コメントへの返答
2007年8月31日 1:13
でもねぇ、超ハイテンションで電話かけてきたくせに、一瞬ハッとなって「いま大丈夫?」と聞いてきたあたり、さすがオッサンだと思いました(爆

しかしデジタルフォンwww

ちなみにボクが初めて買った携帯って、すでに「J-POHNE」ってロゴでしたけどw

世代の壁やぁ~w
2007年8月31日 1:15
通話出来るか確認するのが大人のマナー

と、しょこたんが言っていたとか
いないとか…

多分言ってない(ばこ

つか、あの程度でハイテンションと
言われるのは心外です。

何とかパブ?
イカずにちゃんと帰ったぉw
コメントへの返答
2007年8月31日 1:25
いや十分ハイテンションでしたからwww

まぁアニキさすがですよ。大人だよね。

ところで猛獣の方はちゃんと帰られたのでしょうかwww




え?
イケなかったってwww
2007年8月31日 1:24
SoftBankに限らず、W-CDMAは特性上回折しにくいので建物内は弱いのですよ。

auも期待に反して結構ウソ電波(バリ3なのに送受信不可)多いです。でも建物内は結構粘りますので、過信は禁物ですがW-CDMAよりはマシかと(^^)
コメントへの返答
2007年8月31日 1:32
ボク以外の家族はドコモだったりするのですが、ドコモはバッチリ電波3本なのにソフトバンクは圏外ってトコが多くてですね(汗

地道にアンテナ増やしてるドコモにはまだまだ敵わないのかなぁと思ったりしてました。

ウソ電波というのは切り分けをする機械の数とかメールサーバの処理能力の問題なんでしょうかねぇ?人混みではかかりにくいとか…。

例えばフジロックではドコモは出張アンテナが来てて、やはり安定して送受信・通話ができるんですよ。

auの実力が来年明らかになりますw
2007年8月31日 1:48
目を見ればわかる!
(字しか見えてへんやんw)
ん~、あっしはドコモオンリーなんで
なかなか気の利くコメントは出来ないっす (´∀`)爆

着うたもダウンロードしましたが
な~んか物足りなさを感じますよねぇ
(300円払って40秒ってどうなのよ?って感じw)
コメントへの返答
2007年8月31日 1:53
ドコモの人はね、変えようとか思わないのよw。ドコモなら待ってればナニカしかけてくると思うよ。やはりリーディングカンパニーだからね~

着うたって…やっぱりイラネw
ちなみに着うたフルなんてダウンロードしちゃダメよ。なんかとてつもなくパケット代がかかるだけだから…。
2007年8月31日 2:17
やぁ上戸を見切って仲間に乗り換えたeオトコw
『Jump』のイントロもウンザリだったけど、ドコモのCM何とかならんかねw

音の良い洋楽着メロってなかなかないのよ。
先日、電車の中でうっかり着うた(沢尻の『Free』)が流れてしまい、すげー恥ずかしかったぉw
コメントへの返答
2007年8月31日 2:55
eオトコという意見には積極的に反対する理由が無いw


ドコモもソフトバンクもCMは好きだよ。auが一番バタ臭い感じがするな。まぁでもCMで電話するわけじゃないからw

着うたじゃなくてインストって無いのかなぁ?それだけでも結構違うと思うんだけど。。。MIDIで鳴らすのはやはり今さら感があるような気もする。

でもたまには良いのもあるんだよね。
2007年8月31日 2:30
DoCoMo→au組は『節約』目的がほとんどかもと…?

実際auに替えて月¥2000は安くなったみたいっす♪


アウ唯一の不満は見た目の質感がDoCoMoより2歩くらい遅れてるようなところ…ww
コメントへの返答
2007年8月31日 2:59
安いんですかねぇ?まだ変えたばかりでその恩恵は受けてないんですけど。。。

まぁ安い分には助かります。

ボクのカシオは思ってたよりも質感高いですよ。ソフトバンクのはもう欲しいと思わないですw。ちょっと若者を見過ぎてる感じがします。

ドコモはやはり上の年齢まで見てますね。そんな感じで住み分けができているのではないでしょうか。30までソフトバンク、30からはau、上に行けば行く程ドコモw

auはauもezwebもロゴがダサすぎるw。たいした問題ではありませんが。
2007年8月31日 5:34
ソフトバンク解約しちゃったの?
私とコマツ氏の愛のホットラインが途切れた~www

私みたいに、auとSBの二刀流で逝かなきゃ!www


auの番号教えて!
後でCメールしますね!(爆
コメントへの返答
2007年9月1日 12:23
え~返信遅れてごめんなさい。
いまも仕事しております(汗

eメールのアドレスも教えますから、デコメも送ってwww

携帯バイなんて…ボクには…ハードすぎる(爆
2007年8月31日 5:38
はい!ドコモからソフトバンクに換えた者です!

ソフトバンクかなり活躍してますよ!
仕事仲間で一斉に買い替え&買い足しをしたのでほとんど無線がわりに電話しまくりですが通話料はかなりお得になりました。
何てったって多い日は一日中電話してますから。。。。

ま、使い方間違えなければこんなに便利な物は無い!って感じです。

PS 他キャリアへの通話は間違いなく減りましたが何か?(汗)
コメントへの返答
2007年9月1日 12:26
友達同士で一斉に変わると効果大ですよね~。ソフトバンクもそういうのを狙っているのでしょうけど…

どっこいあんまりいないんですよSBの友達w。むしろauの方が多くて、おまけにSBよりも結局は安いという話を聞きまして…そもそもそんなに通話しないものですから、基本料で選んでみた、そんなトコですね。

ただし通話可能エリアは確実に広がったと思います。まぁauを擁護する義理も何もありませんけどw
2007年8月31日 6:03
こっちにも電話来たんだ・・・(笑)

やっぱりauでしょ!!

コメントへの返答
2007年9月1日 12:27
誰だかさんが出なかったらしくw
矛先が(爆

レガセッションとりあえず参加表明してみました。あの件も大丈夫そうです。
2007年8月31日 10:13
来てくれたらコマツちゃんをおっ●いパブにでも連行しようと思ってたのに・・・www
コメントへの返答
2007年9月1日 12:28
一瞬、
マジで行こうかとオモタ(爆

LS行きます。
とりあえず当座をしのげる資金繰りもできましたw
2007年8月31日 12:00
我が家はなぜか
私:ドコモ×1 Wilcom×2(アドエスとなぜかUSB通信端末)
妻:Au
となってますが(爆
コメントへの返答
2007年9月1日 12:30
つまり…

離婚の危機って事ですかな(爆

仕事で使うのでもないかぎり、携帯2台ってのは難しいし必要ないんですw

まぁ、笠楊さんは国王ですから、全キャリアを持っててもおかしくないけどw
2007年8月31日 15:30
東京フォント~移動通信~auと20年以上今のauを使ってきましたが、auへの移民が多くバリ3なのに電話、メールができないなど不満があり去年ドコモ換えました。
言われていた程混雑地での感度も悪くないしいいのですが、端末高いし使いずらい!
eコマツさんが感度よいと言うのであればアンテナ増えたのかな~
もうすぐ1年だからまたauに戻る(笑)
コメントへの返答
2007年9月1日 12:34
移動の前の会社名って初めて聞いたかもw。むかしドコモは聞きにくい繋がりにくい等々の問題は確かに存在してたと思いますが、さすがに改善されているんですね。ただ、機種の価格が高いってのは確かに感じます。

なので若い子達に人気がなく、ちゃんと収入がある人には使いやすい携帯なんだと思いますけどw

感度が良いのは場所によってなんでしょうけど、間違いなくボクの生息範囲ではSBより全然良いですね。繋がっている安心感がありますね。

再びドコモ→auは勇気がいるカモw
2007年8月31日 15:38
いいなぁー。au。
auにしようか悩む。

割引付ければ長期割りも意味なくなりましたしね。
コメントへの返答
2007年9月1日 12:37
そうなんですよね。10年使っていても特別になんとかとか無くなりましたからね。SBも10年選手には機種代を半額サービスとかだったら考えたんだけど…。サービスの充実まで待ってられなかったんですw

変えるなら今がチャンスだと思いますよ。総務省がまた文句言ってますからw1円携帯が無くなるかもしれませんしね。

煽っている訳ではありません(笑
2007年8月31日 18:13
私もJ-PHONEからのユーザーですが電波状況は3社の中では最悪ですね(特にスキー場!)
仕事柄ドコモにしろとのプレッシャーもありますが変えるのすら面倒な横着物です・・・
コメントへの返答
2007年9月1日 14:07
混雑しているところではSB厳しいっすねぇ。

auだと諸々、変更手続きが楽チンですよ。

そんなにauを推す理由もないんですけどねwww
2007年8月31日 21:48
英雄よさそうですネ~~~♪♪♪

でも、電波が悪いからこそ使える使用方法だって・・・・(爆
コメントへの返答
2007年9月1日 14:09
まぁ天才ですからね。英雄を使うべきだったんですよwww

ボクはね、隠す事がなにもないもので♪常に繋がっていた方が良いのです。

HNが「お太陽」でいいのです(爆

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation