• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばい菌マンのブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

プチキャッシュレス始めます。

プチキャッシュレス始めます。タイトルにあるように
本日より、ばい菌マンは

プチキャッシュレス生活始めます♪

事の始まりは・・・
毎日、家とファミマと職場だけの
トライアングル移動生活。。。(泣)

そんな生活習慣で
いつも持ち歩いている財布。
たいした額は入っていないのに
作業ズボンのポケットを膨らませ
重たいのです。。。
まぁ、いずれキャッシュレスの時代に備えて
予行練習っという意味でもあるのですが・・・。

私は、現金が一番良いと思っているのですが・・・。
世界的に遅れているというのは分かるのですが
日本は日本の生活にあったキャッシュレス化?を
築き上げてほしいです。
災害時の対策対応はどう考えているのでしょうか。
停電でカードを出して物が買えるのでしょうか?

時代の波に乗った訳でもなく
ポイントや割引などに誘惑されたわけでもなく
ただ毎日、コンビニで夜勤の夜食を買い
職場の自販機で缶ジュースを買うだけの生活に
財布を持つ事に嫌気がさしましたw。
自分で書いているだけで闇を感じて笑えます。。。

取り敢えず
上記理由でキャッシュレス生活を始めるため
こいつを購入しました♪
alt

WAONです♪
※通常のシンプルな水色のデザインが欲しかった。。。

敢えて300円支払ってのWAONですw。
わかります。。。言いたい事はわかります。
でも、色々選んだ結果これが私にはベストでした。

クレジットカードはもういらない。
銀行口座も作ろうと思わない。
ポイント云々もこだわっていない。

ただシンプルに現金の重さに嫌気がさしたんだ!!

なんで私の財布の中身は小銭ばっかりなんだ!!!



っと、ファミマとキャッシュレス対応自動販売機に
対応できれば十分です。
あっ、コークオンに登録しなきゃw

私は300円で財布を買ったんです! ( ー`дー´)キリッ
※結果的にはもう少し足して財布らしくしました。下記へ

でも、さすがに裸は・・・
現金も少しは持ちたいし
クレジットカードも免許証も保険証も持ちたい。

そこでまた色々検索
キャッシュレス 財布
『財布 持たない』
『ミニマリスト 財布』

最初は、マネークリップで
ホリエモンが使っていると噂の
※ホリエモンが好きなわけではない。
マネークリップが気になっていましたが
心配性の私には
お札が守られていない感には抵抗が・・・。
いやいや。。。それがマネークリップだろってねw
でも、小銭ができたら別で小さな財布を持つのも
嫌だったんです。

そんな中、とあるミニマリスト?の案を丸パクリ。
こちらのカードケースです。
alt

無印良品 カードケース・ダブル

こちらも約300円ぐらいです。
チャージしたての裸WAONで初購入しました♪

わおん♪

WAONポイント ゲット!!
あっ。。。ポイントの虜になってる。。。
約600円の財布ができましたw。

これは便利です。
WAONカードを入れたまま
チャージも支払いもできます。
当たり前か。。。
収納も二段です。

あとは耐久性ですね。。。
お尻のポッケには入れられませんw。

っとこんな感じではありますが
キャッシュレス生活始めます。
お財布バイバイ。。。
alt


余談
みんな知っているかと思いますが
私、今回の件で調べていて初めて知ったのですが
『キャッシュレス・消費者還元事業』
というのを。。。
知らなくって気になった方は調べてみてくださいw。

zaimのキャッシュレス還元マップで
対象店舗見てみたんだけど・・・

私は行かない店舗ばかりで旨味は無さそうです。。。

( ゚Д゚) 鹿児島の企業。申請しろ!!

以上でした。('◇')ゞ













Posted at 2019/09/15 00:58:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月17日 イイね!

【整備手帳】O2とA/Fセンサー交換での失態

今回、久し振りのブログで何事かと言いますと
①私の整備記録を真似しては駄目!
  すみませんでした。
②また一つ勉強になりました!
③私と同じミスをしないで!
っという事の報告です。

あ~、ネットって使い方次第でとても便利なツールですね♪

あっ、ブログの内容から少し話はそれますが
砂糖はガソリンに溶けない
って本日初めて知りましたw。
これもまた勉強になったこと。
っというか、そんな事を実験しようとも
考える事さえもしなかった。。。
でも、私の中でちょっと見て衝撃的でした。

世の中には知らない事だらけ


さて、本題に戻りまして
数カ月前にO2とA/Fセンサーを交換して整備手帳へ投稿致しました。
その際に、センサー配線部の根元からの
水の浸入による不具合を避けるために
下の画像のように自己融着テープを巻いて加工しました。

alt


この様な加工は辞めましょう!!w


今回、他のサイトではありますがメッセージでご指摘を頂き
大変勉強になりまた一つ知識が増えました♪

皆様は何故駄目なのか分かりますか?

私はセンサーの仕組みや構造に無知で
センサーの寿命を延ばすどころか縮めていました。。。
センサーには通気フィルタという気体を通して液体を止めて
基準大気を供給する仕組みがある
っという事を知りました。。。

alt


赤矢印の所に小さな丸穴(通気口?)が開いていて
白色の通気フィルタが見えると思います。

画像で見る限り加工したセンサーは一カ所しか通気口が・・・。
これではセンサーの寿命も縮めてしまいますが
正確な出力特性がでなくなると思います。

もし、この加工をされた方がいれば
直ちに確認をお願い致します。
速やかに排除をお願い致します。
申し訳ありませんでした。


私はといいますと
O2センサーは通気口を塞いでいなかったのでこのままで
A/Fセンサーは画像の状態なので近いうちに加工しなおします。。。
なんだかんだで懲りていないようですw。。。

皆様は真似しないよう願います。

以上、報告でした。

私は何歳になっても
弄っては壊す。
分解しては壊す。
そんな人間のようです。。。




Posted at 2018/11/18 01:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2018年03月03日 イイね!

ん~、何とも・・・。

alt
画像の商品
TOMEI EJ用ターボサクションホース  品番 451002(ブルー)/451004(ブラック)
GR#/ GV# /VABへ取付をしている方いますか!?

そんな私も取付をしているのですが・・・

大なり小なり、下の画像のようになっている方も少なくはないはず。。。
(画像の縦横がおかしくて申し訳ありません)

alt


ブローオフバルブ(エアバイパスバルブ)と繋がっているバキュームホース?(品番99081AA081)と電子制御スロットルと干渉していると思います。

それを受けて、最近適合の振り分けと対策用のエルボーアダプター単品が別売りで販売されたようです♪

エルボーアダプター単品を購入して改善できる
お~!?やったー!っと思ったのですが・・・。

ん~、色々とコストがかかるという事で保留w。。。
サイズを測ってその辺のエルボ管が安上がりじゃねぇ!?


GR#/ GV# /VABで同商品を取付した方で、ホースの干渉が気になっている方に
少しでも情報をと思いブログに。。。
気になった方は一度確認して判断されてみるのも良いかもw。。。

Posted at 2018/03/03 12:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2018年01月18日 イイね!

魔の交差点

突然ではありますが・・・
下の動画の様な警察の取締りポイントを
公開する動画をどう思われるでしょうか?



色々と意見があると思います。

でも、なぜ私が投稿するかというと
警察が嫌いだから・・・
って、それも若干あるかもしれませんが
※警察は好きだけど嫌いです。
※心底嫌いではなく、どちらかと言えば昔警察官という職業になってみたかったぐらいです。

事故が減って欲しいからです。
そして
事故に巻き込まれたくないからです。

警察が何故そこで取締りをするのでしょうか?
点数稼ぎ?
それもあるのでしょうが、逆に違反者も多い、また事故が多いからだと思います。

私的には、違反する方が
『ここは取締りポイントだから気を付けよう』
っという理由での視聴は望んでいません。

事故に巻き込まれたくない方が
『ここのポイントは、違反者が多いので注意して走ろう』
っという思いで視聴して欲しいと思っています。


危険ポイントを知っているかいないかで、対応が変わってくると思います。



何故、本日このようなブログを投稿したかというと
タイトルにあります通り、ここの交差点は
自称『魔の交差点』っと付けており、
昨日も事故が起きていました。

ここのポイントは、私が確認しているだけで
一年に一回は事故が起きています。


少しでも事故に巻き込まれないよう
お互いに注意して走行していければと
心より願います。
そして、私も日頃の運転を反省及び
見直していかなければと思いました。
Posted at 2018/01/18 10:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月15日 イイね!

アクチュエーターホース?交換の番外編

アクチュエーターホース?交換の番外編今回は、整備手帳であげる程でもないと思い
こちらのブログにタイトルとして
『アクチュエーターホース?交換の番外編』
として、外した三つ又のホースを分解してみました。
※分解という程の事ではないですが・・・。

分解した目的は、
ホースに水色のマークがあり方向指定?がされていた
理由が知りたくて分解しました。

ターボの仕組みを全く理解していないので
色々と調べながら投稿しているのですが
己の無知に少し投稿に躊躇しましたが
温かい冷ややかな目で見て頂ければありがたいです。

ホースを外しただけですが分解してみました。

alt


最初、三つ又になっている継手?ジョイント?部分に
何か細工があるのかなと思っていたのですが
ただの管で
『あれっ!?ただの三つ又のホース。。。方向指定関係ないのでは?』
っと思ってしまいました。

そんなことを思いがっかりしながら
次はホースが汚れていないかなとカットすると
『んっ!?』

alt


何か入ってます。。。

alt


オリフィス?っていうのでしょうか。。。
※ネットで調べた浅はかな知識w。。。
一応、貫通はしていますが汚いです。

これが方向指定の理由で間違いなさそうですね。
なんだかすっきりして、自慢げに報告したくなって
現在に至りますが・・・。
そんなことはみんな知っていて、私の無知を報告しただけ
と感じ恥ずかしくなってしまいましたw。

また、ここのホースを何も挟まないで交換している方が
いるような気がしますが大丈夫なのでしょうか。。。

オリフィスやオリフィスとターボの関係性
2wayバルブ?とか色々と調べれば調べる程
頭が痛くなるので、純粋に汚れ具合を見ていくことにしましたw。

三つのホース共に、スス?で汚れてはいるのですが・・・
これって大丈夫?。。。
オリフィスが入っているエンジン吸気側のホース

alt


オリフィスを挟んで吸気側?は滅茶苦茶汚れています。。。塊。。。
これってエンジン吸気側に繋がっているホースですよね。。。
排気ではないのに、こんなに真っ黒いカスがでるのでしょうか。。。
これが愛車の不調の原因?原因を特定する良いきっかけでしょうか?
吸気側に繋がっている部分なのにこんなに汚れていていいのでしょうか?
皆様もこんな感じですか?

アクチュエーター側のホースは3本の中で一番綺麗。
空気の流れがあるわけでないので、当たり前でしょうか。。。
※圧は変化するのでしょうが。。。

ソレノイドバルブ側のホースはやや汚い感じでした。

総じて、方向指定の理由の確認よりも
エンジンの吸気側の汚れが酷いのではないかという心配が・・・。
この汚れでソレノイドバルブもやられてる?
そういえば、エアフィルターも最近掃除も交換もしていない。。。

愛車さん、駄目駄目な人間でごめん。。。






Posted at 2018/01/15 14:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX | 日記

プロフィール

「返礼品黒毛和牛の産地偽装。終わってるな。
プライドやブランド価値がないのかよ。」
何シテル?   04/23 07:34
ばい菌マンです。よろしくお願いします。 車は好きだけど詳しくないです。というかさっぱりわかりません。。。 何事に対しても浅くて広い感じです かたちから入る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]NOK Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 00:55:34
[スバル レガシィB4] 役立つ裏方純正パーツ: ハーネスクリップ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 09:30:32
【メモ】オートA/C自己診断手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 12:51:20

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初スバル。初四駆。初ターボ車。初水平対向。初イモビ。 不安と期待でドキドキです。ここで、 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
日産 ウイングロードに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation