• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃの愛車 [その他 その他]

高速千円日帰り弾丸ツアー

投稿日 : 2009年07月17日
1
グルメ番組の影響で牛タンが食べたくなり・・・
仕事を早退して仙台まで高速で往復1、500kmの旅に出かけてきました!
しかも1日半くらいでほぼ日帰り?で(汗)
(ほんとは仕事半分遊び半分だったんですが)

時間の都合で駅ナカの牛タン屋さんでしたが、私が普段食べてる牛タンと全然ちが~~~~うっ!!!
なんてやわらかいの!?
あまりの美味しさに思わず呑みたくなってしまいました(ノω・、) ウゥ・・・
2
お土産は宮城の銘酒である「伯楽星 純米大吟醸」
(お友達から教えていただきました♪)

近江牛のすき焼きと一緒にいただきましたが・・・
ウマイんだな。コレが♪♪

最初の一口目は、するーっと胃の中に納まる感じ。
フルーティな香りが口の中に広がります。
でもなんだか物足りない???
さっぱりしすぎてるのかな?

と思いつつ、何度か口をつけていくと旨さが増していきます!!!
これはほんとに美味しいですね!!
たぶん日本酒が苦手な女性でも抵抗なくいただけるかと思います(´∀`*)
糖度が低めなのか食中酒として楽しめました。

軽々と1本空けちゃったんですけどヽ(;´Д`)ノ
そして皆さん?お酒に強い女ってどう思いますか?
かわいくない?(ノω・、) ウゥ・・・
3
おまけ

DSでドラクエやってます。
暇がなくてなかなか進みませんが、パーティはみんカラのお友達で組みました(*^▽^*)ゞ
武闘家のあ○きさんとか某姉さんには鞭を持たせたりとか(*ノ▽ノ)

ちなみに私はやっぱ僧侶♪
まわりの人を癒すことに喜びを感じるこちゃなのでした(*^艸^*)

(他にも私の勝手なイメージでお友達を使ってますがお許しください(汗))

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月17日 23:24
Σ( ̄ロ ̄lll)
牛タンの為に仙台まで!?

こちゃさん、、、
何て行動力のあるお方なんでしょう(爆)
俺も見習いたいものですよ・・・
( ̄▽ ̄;)

あと、すき焼きの時のグラスが2個あるのが気になったりw
相方さん?もお酒強いんですか?

最後に・・・
うちのドラクエは封を破らずそのままで放置しあります・・・
嵌ると仕事に支障がでそうなので・・・(爆)
コメントへの返答
2009年7月18日 9:29
ヽ(;´Д`)ノ
そうなんです(笑)

さすがに一人では無理なのでお友達を巻き込んでですけど。
往路は土砂降りの中、お友達がすごい踏んじゃって私の車なのに怖かったのは内緒です(汗)

グラス???
相方さん???
わたくし、漫才はやりませんが!?

ふなさんもドラクエ持ってるんですね!
せっかくなのでふなさんのパーティにも僧侶こちゃをお使いくださいませ♪

追伸
ふなさんが一番にグラスのことを突っ込まれた(せいで?)から、他の皆さんからも突っ込みの嵐になっちゃってますヾ(;´▽`A``アセアセ
2009年7月17日 23:54
おばんです(*~▽~)oU カンパーィ

弾丸ツアー乙カレーさまでした(汗)
マイペースな自分だったら、寄り道しながら2日くらいかかりそうです(爆)
因みに仙台の方では、牛タン屋さんの牛タンと焼き肉屋の牛タンどちらも負けず劣らずって感じです(゜∀゜)
今度また来仙された時には、宮城の地酒を味わいながら是非また牛タンを味わってみて下さいね~♪
伯楽星純米大吟醸の方もお口に合って良かったです^^;
確かに一口目は、インパクトが薄く物足りないんですが、杯を進めていく度、旨みが増して四合瓶では直ぐになくなってしまう程です♪
と、フォローをいれてみました(。ゝ∀・)ゞ

Σ(゜m゜;)ハッ!?

じ、冗談です酔~((((ヽ(;゜ω。;)ノ))))アタフタ
因みに、キレイな色をしたガラスのぐい飲みが気になってしまいました♪
酒器を集めるのも趣味なので…(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2009年7月18日 8:58
おはようございます(^ー^)─∀☆∀─(^ー^) チーン

もっと時間が欲しかったです。
滞在時間は6時間くらいでしょうか?
朝から研修会にも参加してましたし、まさに弾丸でしたよ(T-T*)
それと私は七夕祭りっててっきり7月7日の頃にやってるのかと思い込んでおりました(笑)

仙台はさすがですね。美味しそうな地酒がいっぱい!!
次回の仙台ツアーが楽しみです♪

伯楽星は・・・・もっと買っておけばよかったヨw
あっという間に空いちゃいましたから。

青葉城跡や仙台駅前を散策してましたが、あいにくの天気だったのが残念でした。それと感じたのは仙台ってめっちゃ都会なんですね!!!
私のイメージとは違いました(^^;

>ガラスのぐい飲み
たしか石川県に行ったときに買ってきたヤツだったかな?
世界のガラス館ってところだったと思います。
綺麗でしょ?
2009年7月18日 0:02
高速で仙台!すごいねぇ!
僕は来週、またソフトクリーム食べに行ってきます。
半分以下の600kmですけど(^^;

ホントだ!グラスが2つ。
1人ですき焼きはしないよねぇ(*´∀`)σ)д`*)ツンツン 
コメントへの返答
2009年7月18日 9:02
軽い気持ちで仙台までLet's goしてきましたが、やっぱ遠かったです(笑)
ただ渋滞もなくすいすいと走れました!
土砂降りの雨さえなければ景色も楽しめたんでしょうけど・・・

ソフトクリームに600km!?
アナタのほうがすごいような?(*^艸^*)
また私が思わずソフトクリーム弾丸ツアーを組みたくなるような面白いソフトをUPしてくださいね。

>グラス
えーっと・・・
そこは突っ込むとこじゃないんだけどヽ(;´Д`)ノ
hiroさんの分ですよ!!!
ちゃんと用意して待ってたのにorz

すき焼きとか鍋とかはみんなでワイワイ食べるのが楽しいですよね。
2009年7月18日 0:56
仙台まで牛タン食べにって・・・(^-^;
なんて行動力なんですかぁ~~。

近江牛のすき焼きに日本酒( ̄¬ ̄)
呑み易い日本酒は調子に乗ってしまうと
大変なことになるので危険ですね。
ホント、グラスが2つやん!!

お酒に強い女性、いいと思いますよ~
ボクもそんな女性を探そうかなぁ(^-^)
コメントへの返答
2009年7月18日 9:10
案外行けるもんだなーって思いました♪
私は限られた時間しかなくってほとんど滞在時間がなかったですが、つもさんもぜひ彼女さんと弾丸ツアーはいかがかしら?
牛タンのあまりの美味しさにびっくりできると思いますよ!

うちは隣の店がなじみのお肉屋さんなので近江牛が従業員価格で手に入っちゃうんですよね(^^;

ん?グラス!?
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
なんで皆さんそこを突っ込むのかしら?
2つある方がたくさん呑めるからに決まってるやんか(笑)

>ボクもそんな女性を探そうかなぁ
えーっと・・・・
ここは突っ込むべきなんでしょうか?それとも放置した方がいいんでしょうか?
たしかつもさんには彼女さん、いらっしゃいましたよね?ヾ(;´▽`A``アセアセ
2009年7月18日 1:05
こちゃさんこんばんはっ(^o^)丿

往復1500Kmを一日半で行かれたとは、かつてのループを思い出しました(懐かしい(笑))
しかしその「純米大吟醸」が気になりますっ^^)良いお酒と美味しい料理・・・そして酒に強いキレイな女性(この前の似顔絵ネタ見ました^^)・・・これぞ私にとっての黄金のトライアングルです(酒に強い女性・・・これがなかなかいらっしゃいません(>_<))
で、すき焼きじゃなくて今晩は何っ??(笑)
コメントへの返答
2009年7月18日 9:18
トシさん、おはようございます^^♪
コメント入れていただいた時間を拝見するにいまだに激務が続いてらっしゃるんでしょうか?
ほんとお疲れ様です(;つД`)

今までのループの旅は最高1、000kmでしたから今回はそれ以上の旅になっちゃいました。
しかもアノ頃は失敗して2万円近くお支払いしてたような?(T-T*)
往復千円で行けるなんてほんと素敵です♪

黄金のトライアングルって(ノ´∀`*)
そういえば奥様はお料理上手で容姿端麗でしたが、最後のお酒が・・・
あんまりお呑みになられませんでしたよね。
でもそれがいいんだと思いますよ!

アナタっ!今夜は夏野菜のカレーですよ♪♪
(実家の畑で茄子と胡瓜とトマトがたくさん取れましたので)
2009年7月18日 2:31
仙台・・・一ヶ月ほど居ましたが、その時は未だ牛タンに目覚めていなく、二回ほど何気なく食べただけでした(呆)
この時は笹かまで作った麺の、たしか“うおめん”というのがお気に入りでした。

今思えば、もっと楽しんでおけば良かったと、激後悔しております。。。orz

気になったんですが・・・個人宅の天井に、点検口があるのは珍しいなぁ!?
コメントへの返答
2009年7月18日 9:27
LAYZさんは全国いろんなとこを巡ってらっしゃるんですね。
牛タンはほんとに感激しましたよ!
私が普段食べてるのはいったいなんだったのか・・・

笹かま!!!
お土産に買ってきましたが、これもあっという間になくなっちゃいました(*^艸^*)

うおめん!?
温かいお出汁でいただくんでしょうか?
それはノーマークでした。。。
次回の仙台ツアーに組み込んでおきますね♪

やっぱりお酒の美味しいところには珍味もたくさんありますよね。
またツアーを計画します!
次回はまた九州かしらん?(´∀`*)

点検口???
天井右奥に写ってるやつでしょうか?
なんのことやらさっぱりわかりませんので今度聞いておきまーす(^^;
2009年7月18日 9:17
おはようございます

先代まで牛タン食べに行くってドンダケ~!
それにしても、お酒強いですね!
日本酒飲めないオイラには未知の世界です!

最近の「何シテル」のすき焼きがやっと解ったよ(^^;
なんか良い感じみたいですね?
コメントへの返答
2009年7月18日 9:36
おはようございます^^♪

仙台までってちょっと思い切りすぎちゃったカナ?(笑)
半分思い付きで勢いだけでLet's goしちゃってました。
いくら運転するのが好きな私とは言え、この後しばらくはステアリングは握らなかったです(≧∀≦)

ちなみにお酒に強いのはやっぱ遺伝みたい。
両親ともによく呑めちゃうほうなので・・・
たまに地元でうちの家のことをよく知ってる年配の方と飲む機会があるんですが、いつも
「やっぱサラブレッドやな」
って言われますもんヾ(;´▽`A``アセアセ

>何シテル
ん???
良い感じって・・・
何が!?
アワワ(((゚Д゚;)))アワワ
2009年7月18日 10:21
こんにちは~仙台に来てたんですね!?

高速1000円~ただいま北陸道を走っていますが、あいにくの雨です(´Д`)
天気が良かったら寄り道(能登半島とか高山とか?)しようと思っていたんですが…素直に目的地(福井)に向かっています(・∀・)

自分はドラクエはしばらく放置予定です(;^_^A
コメントへの返答
2009年7月18日 14:04
こんにちわ^^♪そうです。仙台まで弾丸のように走り抜けてきました♪
北陸道の海岸線沿いはは天気が良かったら最高の景色が見られるのに雨降りだと・・・

目的地が福井?
んん??
東尋坊?それとも私みたいにグルメツアーでソースカツ丼とか?(笑)

ドラクエは私もなかなかまとまった時間が取れないのでのんびり進めてますよ。
なので間が空くと次に何をしたらいいのか忘れてしまうこともしばしばで(T-T*)
2009年7月18日 11:20
こんにちは(*^o^)

お、仙台の牛タン!
しかも厚切りだ♪
去年、ワタシも仙台で食べてきましたが、やっぱり厚切りは旨味が違いますね(^^)
また、食べたくなってきた。。。(笑


最近、ワタシも遠出したい病が発症してます(爆
どこ行こっかなぁ♪
コメントへの返答
2009年7月18日 14:07
こんにちわ^^♪

牛タンはこの厚切りがたまりませんよね?
impさんも体験済みだったんですね!
病み付きになっちゃいますよね(*^艸^*)
ちなみにお土産に買ってきた牛タン3人前はあっという間に無くなっちゃいました(´・ω・`)ショボーン
お取り寄せしちゃおうかしら?

遠出したい病!!!
うんうん。私も年に数回発症するみたいw
私は次はimpさんのお住まいのところなんかを攻めてみたい気がしまーす♪
その際は接待よろしく(笑)
2009年7月18日 11:52
1,500kmですか!
高速の浮いたぶんで、ガソリン代がペイできそうですね
しかしどこまでかと思ったら、仙台!!!
まだ一度も行った事がないのですが、以外にお高くついてしまうんですよね
北海道のツアーの安いこと・・・(汗)

ドラクエは買いかけましたが、違う物を買ってお財布にないことに気付き、諦めて帰りました。(苦笑)
コメントへの返答
2009年7月18日 14:16
GDAでもさすがに○○○km/h出しちゃうと燃費はイマイチ(^^;
ガソリンは3回給油したってことは燃費は10km/lくらいかぁ・・・

以前の高速ループでアクセル一定で頑張って走ってたときは14km/l超えたのになー。

青たんさんにもこの牛タンはぜひ召し上がっていただきたいです!
奥様もそろそろお出かけしたいって言ってらっしゃいませんか?(*^艸^*)

北海道はもう10年以上も行ってないです。
今はツアーで行くと結構安いんでしょうねー。
私の場合はお金よりなにより時間がないんですよ・・・
まとまったお休みなんてしばらくもらってないもん。。。

ドラクエ買わずに違うもの??
あっ、それなら私は最近家電ばっか買ってるかも?
ブルーレイレコーダーに扇風機に美顔器に・・・
ちょっとちょっと!!
お財布の紐がゆるみっぱなしですよ(ノω・、) ウゥ・・・
2009年7月18日 13:51
私はタンの食感がダメで食べれないんですよ(^^;
でもこちゃさんが食べられたのはすごくやわらかいんですね♪
これなら食べれるかしら?

日本酒1本空けちゃうなんてすごい☆
私は飲めないので、飲みっぷりのいい人に憧れますよ♪

武道家さん、ほんとに言ってた装備ですね(ノ∇≦*)
私もこんなステキなお姉さまになりたいかも(笑)
コメントへの返答
2009年7月18日 14:22
あずきさんっ!この牛タンは大丈夫ですよ!!
私が普段食べてる牛タンとは分厚さも食感もジューシーさも違いますから!
あずきさんとこから仙台はさすがに遠いので、こんどお中元にお送りしましょうか?
といいつつ自分の分もお取り寄せしたくなってる・・・(笑)

飲みっぷり!?
たぶん私は周りの人からはすごいと思われてるかと(^^;
ほんとはもっと少量で酔っぱらって燃費のいいこちゃでいたいんですが(笑)

あずきは私のパーティの中では一番の戦闘力ですヾ(;´▽`A``アセアセ
見た目はこんなにかわいいのに実はものすごく強いというアワワ(((゚Д゚;)))アワワ
2009年7月18日 14:55
こんんちは~

牛タン良いですね~
お腹が空いてきましたww

今は高速料金が安いから、色々なとこに行かなければ
いけませんね!!←義務?w
しかしながら、往復1500kmは凄い・・・

宮城は牛タンも有名ですが、海の幸も豊富ですよね♪
フカヒレやフカヒレや、ああフカヒレやww

コメントへの返答
2009年7月18日 16:32
こんにちわ^^♪

私もコレ書いてたらお腹空いてきちゃったヾ(;´▽`A``アセアセ
銀太郎さんとこからだとうちと違って結構近いんじゃない?
しかも高速が安いし!
こうなったら思い切って奥様同伴でいかがでしょうか?
ついでにお土産用の牛タンが売ってますので、下記こちゃ邸まで送るように♪♪
→下心がある人には見えません(笑)←

フカヒレ!!!
高速のSAでフカヒレラーメンを食べましたが千円もしたのにあの大きさは無いやろ・・・って思いました。
小さかった(T-T*)
2009年7月18日 20:11
ドラクエ終わったら貸してね(笑)


東北は全県行ったので、鹿児島行きたい(^^)


福島から下道で帰ってきた時は疲れたよ!
コメントへの返答
2009年7月20日 6:14
ドラクエは今回のはセーブが1つしかできないので無理!(笑)
一人一つ帰ってことだと思います(^^;

あっ、っていうかてっちんさんに貸すのはまずいです。
だって、私のパーティの中でてっちんさんの職業は・・・ヽ(;´Д`)ノ

東北は全県!?
もしかして全部車!?
あなたならやりかねないですね(´∀`*)
2009年7月18日 21:19
こんばんは~。

凄いですね!
日帰り往復1,500kmの旅おいらには真似できません

「伯楽星 純米大吟醸」飲んでみたいです
残ってませんか?

ドラクエは9月にあるとある試験が終わるまで封印です
やり始めたら入れさせていただきます(笑
コメントへの返答
2009年7月20日 6:20
おはようございます^♪

勢いでこんなことしちゃったけどもう若くないんだから無茶は禁物だなーって思いました(^^;
ほんとに牛タン食べて伊達政宗の像を拝見して・・・
以上で仙台観光は終了w
高速移動時間より仙台滞在時間の方が短かったという・・・

おとぽんさんも日本酒いける口なんですかぁ?(ノ´∀`*)
実はあまりの美味しさにもう一本ネットで注文しちゃったのはココだけの話(笑)

私もドラクエはあんまり進んでいませんが、本来のストーリーのほかにミニクエストがたくさんあるし、おまけに錬金とかも奥が深そうだし、はまっちゃうと大変ですよ(^^;
2009年7月19日 0:01
こんばんは~

我が家は先日、往復約350kmを1泊2日で行ってきました・・・w
久々にソフトクリームもたくさん食べれたし、ペンションでのんびりくつろいで来る事もでき良かったです。

仙台の牛タン美味しいですよね!
以前私も仙台駅ナカの「利久」というお店で食べてきましたよ。

ところで、ブルーレイ購入されたのですね!
コメントへの返答
2009年7月20日 6:29
おはようございます^^♪

1500kmを日帰りしてる私っていったい・・・?(T-T*)
Vさんの旅行って私以上にいつもグルメな旅ですね~。ほんと感心しちゃう♪
そういえば年間どれくらいおでかけされてるんでしょう?
ブログを拝見する限り5回は宿泊旅行されてません?
私からすると考えられない頻度ですよ!

利休さんは11時前だというのにすでに10人くらい並んでたんだけど(汗)
人気店みたいですね。

結局ブルーレイは10万くらい出して買っちゃいました!
今までのVHSはいったいなんだったんだろうって思ったり。
最近ちょっと家電がマイブームになってきて次はエアコン、冷蔵庫、オーブンレンジあたりを狙ってますよ~ん(*^艸^*)
2009年7月19日 9:56
わしゃ日本酒は苦手ダス・・・・('A`)

以前、仕事で仙台に行ってきましたが牛タン食べる暇がなかった。。。。
コメントへの返答
2009年7月20日 6:32
あれれ?
にゃんちゃんって日本酒だめだったっけ??
結構ヘベレケになるまで呑みそうなイメージはあるけど。
しかも酔ったら若干エ○親父入りそうな?www

千台行ったのに牛タン食べなかったの!?
なんで??
もしかして街行く東北美人のお姉さんのお尻ばっか追いかけてて、そっちを召し上がってらっしゃったのでは?アワワ(((゚Д゚;)))アワワ
2009年7月19日 13:53
いいなぁ日帰り弾丸ツアー!
牛タン美味しそうですね。

ドラクエは小学生のころから全てクリアしているので、今回のも購入して遊ぼうかな♪
コメントへの返答
2009年7月20日 6:37
マティラさんとこからだと日帰りで余裕で行けそうやん!
今度お暇なときにでもぜひいかがでしょうかぁ?
ほんとに感動しましたよ!

DSのドラクエは気軽に空いてる時間にやれるからいいと思います。
今回のは本来のストーリーの他にミニクエストがたくさんあるみたいだし、錬金とか奥の深そうな要素があるので、はまっちゃうと大変ですよ(笑)

私はなかなかまとまった時間プレイできないので、日が空いちゃったりして次に何をやったらいいのか忘れてしまったり・・・(T-T*)
2009年7月19日 22:06
栃木県より北に行った事のない41Tです。

こちゃさんこんばんは♪

日帰り弾丸ツアー素晴らしい気合の入れ方ですね!
コメント返信からお一人ではない事は分かりましたが、それでも凄いです(笑)

今頃、DSのドラクエⅣを始めたのは内緒です(爆)
まどかはⅤをやってます。
ビアンカとフローラとどっちと結婚しようかと思ったけど、やっぱり幼なじみだよね~とか言ってました。。。
コメントへの返答
2009年7月20日 6:47
41T。さん、おはようございます^^♪
えっ!?栃木より北に行ってない!?
私なんて南は熊本、北は仙台まで車で制覇してますけど゚+。゙;(゚*゚;)ブフォォォ

ここだけの話ですが、今回は実は小学生のお子様もご一緒だったりしましたヾ(;´▽`A``
(もちろん私の子ではありません。当たり前か)

まどかちゃんもドラクエやるんだー♪
あっ、そうだ!
私のパーティの中にもまどかちゃん入れてもいい?
職業はもちろん旅芸人で(笑)

んでアナタも今頃Ⅳ!?
早く私に追いついてくださいね(*^艸^*)
2009年7月20日 1:41
贅沢な楽しみですな(笑)
出張で仙台はちょこちょこ行っていたけれど、あまり興味がなかった牛タンも段々と好きになってきました。
牛タンラーメンとかシチューとか色々ありましたよ。

ドラクエ面白いですか?
Ⅴが一番面白かったけれど(Ⅴ、Ⅵしかやってない/爆)買おうか迷い中。
DSはマリオカートをやってるのが一番楽しいですね。
何度かネット対戦したけれど、世の中の人達は上手すぎて惨敗。。。
コメントへの返答
2009年7月20日 6:58
思いつきでこんなことやっちゃいましたが、さすがに自分でもびっくりでしたヾ(;´▽`A``アセアセ
らるふさんは何回か仙台へ行ってらっしゃるんですね。
一般的な牛タンを焼いたものだけでなく、おっしゃるように他にもバリエーションが豊富そうなので今度もし行く機会があれば試してみたいです。
(ついでにお酒もいろいろとw)

やってみたらわかると思うけど、今回のドラクエはギャル妖精みたいなのが出てきてあの独特のドラクエの中世の世界観がぶち壊しになってるような・・・(T-T*)
まぁ賛否両論みたいだし、一度買う前によくご検討ください。
(でも単純にRPGとしては非常に良くできてると思いますが)

マリオカートは2年ほど前にはまってましたが最近はやってない・・・
たしかにネットの人は結構凄いと思います(^^;
でも私も直ドリとかできるし、そこそこ早いですよ~ん。エイトクロスサーキットだったっけ?
参考までにタイムアタックの記録では1分27秒とかです♪
えっ?遅い?ヽ(;´Д`)ノ
2009年7月20日 12:43
本場の牛タンっておいしそうですね♪

あぁ、仙台出張ってないのかなぁ(爆

ところで、ドラクエは6まではやったことがあるけど、社会人になってからの分はやってないんだよなぁ~

やったらはまりそう・・・

で、てっきりこちゃさんは遊び人かと思っ・・・orz
コメントへの返答
2009年7月22日 17:50
私の想像以上に美味しかったですよ♪
巨星さんとこからだとさらに遠いですね(^^;
私は出張自体ほとんどないので、こんな機会はまれです。
それに出張ってたいてい日帰りなんだもん。
大阪が多いかな?

私が遊び人!?
あはは(≧∀≦)
それいいかも!?
でも今回はないみたいですよ?

巨星さんは・・・・
盗賊?゚+。゙;(゚*゚;)ブフォォォ
2009年7月21日 13:13
旅芸人のまどかはダジャレしか芸がなさそうです冷や汗
本人曰わく『勇者がいい』そうですが、勇者にゃなれんし…たらーっ(汗)

旅芸人もレベル20になると賢者に転職できるのだろうかexclamation&question
確かドラクエⅢだと、遊び人をレベル20まで育てると賢者に転職できたよね?


私は安い装備で素早い、コストパフォーマンス抜群の武道家が好きわーい(嬉しい顔)
もちろん女の子うれしい顔
コメントへの返答
2009年7月22日 17:56
ダジャレ・・・
まさに「ボケる」って技があるんですけど(笑)
さらにまだレベルが到達してないので使えないけど「つっこむ」って技もあるみたい(*^艸^*)

今回は勇者がないみたいなんですよね。
ドラクエらしくないかもしんない。。。
賢者も今回はあるのかな?
まだそこまでやりこんでないので詳しくわかりません。

ただしくは武闘家でしたっけ?
(私も↑で武道家って言ってますが)
かいしんの一撃が出やすいキャラなので私も好きですよ!
なんとなーくですが、本来の私の仕事である僧侶の仕事の次に似合いそうなのが武闘家って気もするし。

というわけで、またキャラを登録するつもりなので「まどか」って使わせてもらいますね♪
2009年7月23日 0:46
お晩です^-^

牛タン・・・美味しそうですー!
その定食のスープも気になります^-^

あ・・・ペアグラスですかぁ?
(*´∀`)キャッキャツ
お酒の強い女性って素敵です♪
自分が飲めないのでよけいに、そう思います^-^
コメントへの返答
2009年7月24日 17:35
こんにちわ^^♪

仙台の牛タンは想像以上の美味しさでした!
今まで私が食べてた牛タンはいったいなんだったの?って思っちゃいましたから。
ちなみにスープはテールスープでした♪

えーっ!?えみりんさんもペアグラスに反応!ヾ(;´▽`A``アセアセ
そこは軽ーく流しといて(笑)

お酒は強いみたいですが、酔っぱらうまで時間がかかるし、燃費が悪いです。。。
最近はそんなに飲まないんですが、(やっと)美味しいお酒の飲み方を覚えたかもしれません(*^艸^*)
2009年7月24日 12:01
こんにちは♪

私も仙台で一度だけ食べた事がありますが、あれはタンではありませんね☆(笑)
その辺のステーキより絶対美味しいですね☆o(^o^)o

こちゃさんは日本酒、私は泡盛で飲みあかしましょう♪(笑)
コメントへの返答
2009年7月24日 18:12
こんにちわ^^♪
あっ、nori姉さんも召し上がったことありましたか!
もうびっくりしちゃいましたよ。
思わずお酒を一緒に注文したくなっちゃいましたから(^^;
あれはご飯と一緒でもいいし、おつまみとしてもいいし、もう思い出しただけでもヨダレが・・・

日本酒もいいけど私も久しぶりに泡盛飲んでみたいな(≧∀≦)
酒の肴はnori姉さんと一緒に作ります。
牛タン、お取り寄せしましょうか?(*^▽^*)ゞ

プロフィール

「相方の帰りの電車が強風で遅れてるみたいなので、途中の駅まで迎えにいきまーす。」
何シテル?   02/29 18:00
一人でのんびりドライブが好き! 琵琶湖岸ロードバイクツーリング大好き! そして猫とスイーツとお酒が燃料です(≧∇≦)b NXが恋人♪(’-’*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはらい町通りS660でパトロール(参拝なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 20:05:29
不明 シートバックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:48:41
トールカスタムM900S レーダー探知機取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 16:25:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
今まで私の車選びの基準は「見た目」でした。 しかし社会的地位や生活環境の変化に伴って基準 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
NXと違い、気軽に街乗りできて、燃費の良い車、そして見た目にもおしゃれで子供っぽく見えな ...
その他 その他 その他 その他
2010年の誕生日にご褒美として買っちゃいました♪ でもここ数年ママチャリにも乗ったこと ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H27年1月まで乗っていた車。 GDAE2004V-LimitedのATです。 白衣で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation