• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃの愛車 [その他 その他]

春めいて。

投稿日 : 2010年04月02日
1
車検を受けてきました。
代車はレガシィワゴンのターボ♪
とある方を乗せて宇治までドライブしてきましたが、あまりの乗り心地の良さに

「コレに乗り換えたらいいのに」だって。

たしかにゲストを乗せて走るには楽しいクルマなんですが、一人で走るにはやっぱ私のインプレッサがいいもん(*^艸^*)
それに車体が大きいみたいで取り回しがちょっと大変。京都の狭い道を走るには不便に感じてしまいました。

写真は宇治といえば10円玉のところですよネ♪
2
もひとつオマケに宇治といえばやっぱお茶。
わらび餅とお抹茶でほっこり(*'ー'*)

そしてココでちょっとウンチク。
お抹茶をいただく時はズズーッと音を立てましょう。
それが礼儀なんですよ(*^▽^*)ゞ
3
ディーラーに代車を返して帰宅の途へ。
大塚愛ちゃんのアルバムを聞きながら鼻歌交じりでごきげんの車内♪

そしてここで気づきました。
なんだかいつもより音楽がはっきり聞こえるし、アイドリングも静かです。
MOTUL入れたから?それとも担当君にすすめられた添加剤の効果かしら?いずれにしてもいい感じかも!?

そんなこんなで自宅に到着。
トランクの荷物を降ろそうとした時にやっと気づきました!!!
そういえば三ヶ月前に車検の見積もりを取ったときに担当君と約束してたこと。
マフラー音量が結構きわどいのでサイレンサーを取り付けるかもしれないってこと。
すっかり忘れてました!
トランクにサイレンサーを積んでたことも・・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ


久しぶりのドライブでしたが、たまには気の向くままもいいもんですネ☆

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月3日 0:05
こんばんは~

めっちゃニアミス!?
しかも、車検かつレガシィワゴン同士でインプレまで似てる・・・(笑)
31日に三条・円山公園・八坂に出没してました。
昨日は、奈良に桜見物で、レガシィは快適そのもの!
でもやんちゃな愛車がやはりいいです
しかし、帰ってきて乗ると、ガタガタ足は硬いはクラッチはきついは、優しくないのを痛感しました(;>_<;)
コメントへの返答
2010年4月3日 15:48
こんにちわ^^♪

ニアミス!?っていうか一緒にいたんじゃ?(*^艸^*)
この時期の円山公園、八坂さんには近づきたくありませんよね。渋滞がひどいのと駐車場が一杯やし。
奈良の有名どころも同じようなものかもしれませんね。
私は明日は四条通のあたりをブラブラしてると思います。お昼までには用事を済ませて帰らないとえらいことになりそうです(´・ω・`)

うちのインプ君の足ですが、オーリンズに換わってからすごく乗り心地がいいです♪
2010年4月3日 0:17
そんな事よりFP2の日記をお願いよん♪
コメントへの返答
2010年4月3日 15:51
今朝は6時に目が覚めてしまったので15kmほどをひとっ走りしてきました。
30km/hくらいしかスピードは出せませんが、トレーニングのおかげか筋肉痛は今のところ無しです。IGEREIさんみたいに50も出せませんよ。だいたいそんなの怖いでしょうし(^^;
2010年4月3日 1:44
おばんです~(^-^)/

わらび餅が美味しそうですね。
やっぱりこの季節は花より団子??ですね( ̄¬ ̄)

車検でレガシィなんていい車、貸してもらったこと
ないですよ。去年なんか代車がすべて出払ってて
借りれませんでしたから( ̄ー ̄;
ボクもサイズ的にはインプレッサが丁度いいですね、楽しいし。
コメントへの返答
2010年4月3日 16:00
こんにちわ^^♪

この季節『は』←間違い。
この季節『も』←正解。

宇治は友達が住んでるのでステキなお店を教えてくださるんですよ。今回はそんな友達が教えてくれた宇治一(つまり京都一ってことかな?)の抹茶ソフトクリームもいただいてまいりました♪

先日から代車2回乗りましたが、最初はエクシーガ、今回はレガシィでした。私にはそんなに大きい車でなくてもいいのにネ(^^;
2010年4月3日 4:10
こんばんは。

宇治は修学旅行で行ったきりです。
学生の頃には京都に行ってもその魅力に気付きませんでした。
お寺ばっかりだしなんてね。
退屈だ~って(笑)

今は非常に魅力的に感じますね。車で行くのはちょっと考えてしまいますが(汗)
コメントへの返答
2010年4月3日 16:07
こんにちわ^^♪
って、ん???こんな早朝からカキコミしてくださってるんですか?(^^;

京都に修学旅行ってそちら方面からは定番なのかしら?私は小学生のときに遠足でいろんな神社仏閣に行った記憶があります。
たしかにアノ頃はこれっぽっちも興味もなくって・・・

大人になると良さがわかってくるものですね。
ただ私の場合はいつでも行けるとこに住んでるのでなかなか出かけないですが(笑)
渋滞もひどいし、駐車場は空いてないし。

というわけで今年は時間があれば自転車で周ってみようかと思ってまーす♪
2010年4月3日 6:48
おはようございます(*~ω~)ゞ~゜ ヒック

心惹かれる芳ばしい香。一口…上品でまろやかな旨み?渋みが殆ど無く茶葉の甘みが心地よい。そして舌で転がし「ジュルジュル」と派手に音を立て、鼻腔から抜ける香は…クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)" (゚益゚;)エッ!

って、ナンデヤネン!!(;==)ノ☆);><)

抹茶をいただく時はズズーッと音を立てるのが礼儀というので…(爆)

自分も、修学旅行で行った京都ではお寺より、別なことして同級生等と遊んでいましたが、今は清水寺、龍安寺の枯山水、教王護国寺、本能寺など色々見てみたいものです♪ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2010年4月3日 16:15
こんにちわ^^♪

日本酒を美味しそうにお飲みになられる方ってそういえば音を立ててらっしゃるような・・・?
日本の文化としてはアリだと思います。
(海外ではマナー違反だけど。)

私が考える音を立てて食べてもOKなものって
ラーメン、うどん、そば、かなぁ?
(といっても私は音は立てませんが(^^;)

清水さんは小学校の遠足以来行ったことないです。というかあそこにはあんまり近づきたくないです(^^;
渋滞と人の多さにうんざりしてしまいます。。。
それにいつでも行けるって思ってるのがいけないんですよね。近くに住んでる人ほど行かないし(笑)
2010年4月3日 10:00
才八∋_φ(・ω・`)゚+.

レガシィ・ターボも速いっしょ?!イメージ的にはモーターのようにエンジンが回り、知らぬ間に速度が乗ってしまう…みたいな(^▽^;) 安定感抜群の車なので、危険な領域へ[壁]_☆)
そして、そんな危険な車の助手席に、、これまた危険なイケメンを乗せて(´゚艸゚) その後どうなったかなんて質問はしませんよ[壁]・m・)

それにしても…こちゃさんの車のマフラーって、かなりヤンチャなんですね(゚ω゚;)
コメントへの返答
2010年4月3日 16:30
こんにちわ^^♪
うんうん。私のインプレッサと違って踏んでたらいつの間にかすごい速度になってるとこがすごいって思った!!
別の意味で危険な車ですね(*^艸^*)

助手席にイケメン・・・・
狩野英孝そっくりのうちの店のスタッフならいつも乗せてますが・゚・(ノ∀`)・゚・。
どうにかなりたくもありませんし、これもイケメンの範囲ですか?(笑)

うちのインプ君の場合、マフラーというよりもGDAのエンジン音がうるさすぎるんだと思います壁]・m・)
乗ってる本人は物静かでおしとやかなんですけどね(・∀・)
2010年4月3日 14:01
こんにちは。
最近のスポーティなクルマは乗り心地いいよね~。
彼女と一緒に試乗したGRFも乗り心地良かった。
何より、路面の段差を気にしなくてもいいっていうのがいいね。
シルビアの時は、荒れた路面とか出っぱったりへこんだりしてるマンホールとかを避けまくって走ってるから。笑

お抹茶をいただく時の礼儀、知らなかった。。。
コメントへの返答
2010年4月3日 17:07
こんにちわ^^♪
そうそう!ZとかGRFとか好みの味付けでした。
イマドキのスポーツカーって街中でも扱いやすいですよね。
ほんとびっくりします( ; ゚Д゚)

>避けまくって走ってる
!!!!
たまにスポーツカーがマンホールを避けて急ハンドル切るのってそういう理由だったんですか!?
初めて知りました・・・・(^^;

お抹茶の礼儀ですが、最近これを知らない人が多すぎて、そんな人たちの中で音を立てたら白い目で見られそうなのが怖いですね(笑)
2010年4月3日 19:22
こんばんは♪
大変ご無沙汰しております (^-^;

車検お疲れ様でした。
独のA車に行かれるかと心配?してましたが、インプに乗り続けられるようで良かったです♪
GDのようにダイレクトな乗り味を持った車は本当に貴重ですから、まだまだ大切にしてくださいね!
私も新型レガシィに試乗した時、操縦感の希薄さに眠くなりましたよ(^-^;

写真は有名な平等院ですか!
左右対称のイメージがあるので、この角度から見ると新鮮ですね。
池も抹茶色していて、お茶が飲みたくなりますよ(笑)

抹茶と言えば、音を立てて飲むとか!
実際どれくらいの音なんでしょう?(^-^;
蕎麦とかもそうだけど、あまりうるさいと百年の恋も冷めちゃうのでご用心!?

サイレンサー姿もなかなかキマってますね♪
自車ではなんとか不要でしたけど、たまに静かな車が良いなと思う時もありますよ…。
それにしても、モチュールに添加剤入れるなんて、ほんと贅沢だなぁ(^-^;
こちらは久々に無料の純正オイルを入れてるので、今とてもエンジンフィールが悪いのです・・・(泣)

P.S また遊びに来ますので、忘れないでいてくれたら嬉しいです(^-^;;
コメントへの返答
2010年4月4日 18:44
こんばんわ^^♪
こちらこそのんびりマイペースでやってます。

車検の日は久々にインプレッサに乗ったような気がします。最近、まとまった時間が取れても自分の車ではなく、実家の車を運転してることが多いためです。
T車なんですが、これも乗ってて眠くなってしまいます(^^;
どうやら私はゴツゴツした乗り心地じゃないとダメみたいです(*^艸^*)
たぶんまあしゃるさんもそうなんだと思いますけど。

平等院は京都に来られることがあればぜひご自身の目で拝見してください。
入場料のほかに、本堂に入るのにさらにお金を取られますが、それだけの価値があると思います。
ちなみに10円玉のような正面からの写真を撮りたかったのですが、あまりの人の多さに断念しました。。。

音を立ててお抹茶をいただくのは本式のときだけでよいと思います。
ティーラウンジなどで出されるお抹茶の場合は静かにマナー良くお召し上がりになられるのが得策です!音を立てたらおそらく白い目で見られると思いますのでヽ(;´Д`)ノ

サイレンサーは家に着いたら即行取り外してしまいました。
後で担当君に聞いたら音量オーバーはしてなかったらしいですが、念のために取り付けておいたとのことでした。
なにやらモチュールは普通の街乗りのみの場合は5,000kmで交換OKとのことでした。
純正の場合は私はだいたい3,000kmで交換してますので。

忘れるわけないじゃないですか!
っていうかさぼりまくってる私の方こそ忘れられそうになってるような気がします(ノω・、) ウゥ・・・
2010年4月3日 23:58
ようこそ宇治へ~

宇治といえば「御茶」、「平等院鳳凰堂」、「天ヶ瀬ダム」・・・他は無いな・・・(笑)
ニアミスしていたかもね?
と言いつつ本日は病院に行って、ババ様の見舞い、昼からは鶴浜のIKEAに行っていたので
出会えなかったですね。

宇治に「麻呂」って御菓子があるんだけど美味しいですよ。

あとサイレンサーは早く外した方がよいと聞きますよ。
コメントへの返答
2010年4月4日 18:50
久々の宇治でした♪
親しい友達が平等院の裏の辺りに住んでるのでいろいろ情報をいただいてお店など散策してきました。
天瀬ダムは最初は行くつもりでしたが、時間の関係で断念。
今度は木津川沿いをサイクルの旅に出ようかと考え中ですよ(*^▽^*)ゞ

IKEAって大阪にもOPENしてたんですか?
それは知りませんでした。
次の休みの日にでも覗いてこようかな?ベッドを買いたいしネ。

「麻呂」って聞いたことが無かったんですが、今度それも一緒にGETしてきまーす。
また美味しいお店も教えてくださいね。ブログにもUPしてくださーい♪

サイレンサーは家に着いたら即行取り外しました(^^;
やっぱ上まで回したときは無い方が気持ちいいですもん。
2010年4月4日 0:37
こんばんわぁ~

車検だったんですね。うちも12月に車検が・・・車高とかいろいろ戻さないとです!
忘れてそのまま出してしまいそうですけどね(^-^;)

お抹茶飲む機会がなくなりました・・・ 
見たら飲みたくなったぁ~ でも、一緒にあんこ系が付いてくると苦手な私・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン
コメントへの返答
2010年4月8日 17:37
こんにちわ^^♪

ちびちゃんとこも車検!?
ちっちゃい方?おっきい方?
いずれにしてもちゃんと通りますように(*^艸^*)
私ごとで恐縮ですが最近妙にMINIが気になり始めました。小型のカワイイ車が欲しくなってきちゃって・・・・

お抹茶は私もあんまり飲まないかなぁ?
ただ和菓子を食べると飲みたくなりますヨ。
ちびちゃんがアンコ苦手なのは初耳な気がするヾ(;´▽`A`
2010年4月4日 17:36
あたしも花より団子かな(^-^;
花見に行ってもお弁当が気になる~(>.<)
お茶の作法は保育園で教えてもらいましたよ♪
ほんの15年ほど前かしら(`ー´) クククッ

うちの青い子も最近やたらうるさくなったような気がします。
白い子よりもうるさいかも・・・
コメントへの返答
2010年4月8日 17:42
うんうん。やっぱ年頃の乙女は花より団子ですよね~♪

・・・・・。
なんだか書いてて恥ずかしくなってきたのは内緒です(ノω・、) ウゥ・・・

作法をご存知なのはさすがですネ。ままさんが15年ほど前の話なら私は産まれてないことになるんだっけ???アワワ(((゚Д゚;)))アワワ

やっぱGDAの方がうるさいですよね?
幸いにもうちの家はご近所と隣接してないからそんなに気を使わなくてもいいけど。。。
2010年4月4日 21:26
こんばんは~

ご無沙汰してますm(_ _)m
私も車検終わりましたよ~(一月にですけど冷や汗)
ブログにもupしてないですけど、特に問題なく終わりました。
まだまだ絶好調るんるん


京都は中学の修学旅行で行ったきりですが、大人になって『風情』ってものがわかってきたので、また行ってみたいです。
中学の時はディズニーランドの方がいいやって思ってたし…


マフラーのサイレンサーは装着すれば随分と静かになるでしょうね~
でも、静かだと物足りないですよね(笑)
コメントへの返答
2010年4月8日 17:50
こんにちわ^^♪

ブログはupできるネタはいろいろあるんだけど、バタバタしてるうちにタイミングを逃してしまい、ほぼ月イチペースになっちゃってます(´・ω・`)
車の調子はお互い良さそうですね♪
まだインプレッサには頑張ってもらわないと・・・

私はディズニーは入り口のところまでいきましたが、大雪のために結局入りませんでしたヨ。
関東はやっぱ遠いですし、それなら私は静岡に行きたいな。富士山近辺をのんびりドライブしてみたいもん。
京都は大人になってはじめて良さがわかりますよね。ただ私の場合は近すぎていつでも行けるって思ってるので結局どこも行けてない(笑)

サイレンサーは静かになるし私はわるくないうと思いました。
低速トルクが若干上がるような気もしたし、街中では乗りやすかったです。
上まで回すようなことがなかなかないのでコレもありかと。
(といいつつもすでにはずしてますが(^^;)
2010年4月4日 22:56
お久しぶりです。
(と言っても、upされたときはチェックしてましたが)
夏にオーバー80kgまで肥大化しましたが、
さすがに危機感を抱き、
今は数年ぶりのアンダー70kgに戻しました。

MOTUL?私もですがV300???
良いですよねぇ(^-^)
こないだ車検で久々に純正入れたら、
なんか物凄く音が大きくなってるんですけど(汗

先週、前の勤務地に出張しましたが、
京都は通過しただけでした(T_T)
コメントへの返答
2010年4月8日 17:54
こんにちわ^^♪
チェックいつもありがとうございます。
体重の話!?
最近私が気にしてることを・・・(ノω・、) ウゥ
せっかく忘れかけてたのに(笑)

MOTULはディーラーでだいぶ安く入れてもらえるので思い切っていれてます。
ただ私みたいに違いのわからない女にはもったいないかもしれませんけど。

京都へはたまには遊びに来てネ。私に渡すお土産もいっぱいたまってるだろうしね(*^艸^*)

P.S R1?購入おめでとうございまーす♪
2010年4月6日 1:26
私もこの前バンパー交換したときにレガシィのNAを代車で借りていましたが、乗り心地は確かにいいけどやっぱりインプレッサの方がいい!!って思いましたよ(笑

インナーサイレンサー付けてるときの音ってこもった感じなならないです?ということで私は車検が終わったら速攻で外しちゃいましたよ(汗

おしとやかなこちゃさんにはやっぱりサイレンサー無しで爆音を轟かせて走った方が似合うと思います(アレ?
コメントへの返答
2010年4月8日 18:10
レガシィはほんと快適ですね。売れてる理由がよくわかります。
まぁ私の場合は一人で乗ることが多いし、やっぱ自分の好みの車に乗りたいわけです。
となるとやはり落ち着くとこに落ち着くわけで(笑)

サイレンサーつけてこもった音ですか?
私はそれほど気にならなかったですよ。それよりも低速でトルクが上がったように感じて街中で乗りやすかった気もしました。
上まで回すような機会はほとんどないし、乗りやすさだけで考えると装着してても良かったかも?

で、最後の一文。
「私=おしとやか」っていうのはわかってらっしゃるみたいですね.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
2010年4月10日 0:16
こんばんは♪

この春、高校を卒業した甥っ子が、今日(4月9日)免許を取得しました(^-^)v
で、初めてのクルマが中古のレガシィのターボ…思いっきりウチの影響をうけています。以前、我が家にB4があった時は、ハンディカム片手に助手席に乗り込んでいました(;^_^A
コメントへの返答
2010年4月10日 15:50
こんにちわ^^♪
免許取得ヤッタネ!(b^ー°) オメデト♪
でも人生初マイカーがターボ車なんてすごすぎますネ。
最初にスバルに乗ったら今後も連鎖していくんじゃないでしょうか?(^^;
私はこのインプレッサが初スバルですが、それまではスバルをどこかで下に見てたかもしれません。実際にオーナーになってみるとそれが誤りであったことに気づいたわけです。

ただ私の場合、時期愛車は小型の車にするかも?
そうなるとスバルは選択肢から外れてしまうんですよね(ノω・、) ウゥ・・・
2010年4月11日 22:30
こんばんは~♪。

車検無事に通過お疲れ様でした。

宇治はたまに通過はしますが平等院は行ったことがないです
綺麗なところなんですね、今度寄って見ます。




わらび餅食べに・・・(爆

コメントへの返答
2010年4月14日 18:19
こんばんわ^^♪

うちの車は何も直さなくても簡単に通るって思ってましたが、マフラー音量がぎりぎりだったみたいです・・・・
Dでも念のために装着したとのことでした。

平等院は天気の良い日に足を運んでみてください。
おとぽんさんは通過するとのことですが、お仕事の関係でしょうか?

わらび餅の他にも美味しいものいっぱいあるし、デートコースとしてもおすすめですよ☆
2010年4月22日 0:49
こんばんは(^。^)
ご無沙汰しております。

宇治に行かれたんですね。
写真を見ていて、二年前に行った京都旅行を思い出しました。

かなり遠いけど、また京都に行きたいなあ~
コメントへの返答
2010年4月24日 15:09
こんにちわ^^♪お元気でしたか?
マティラさんは京都はお気に入りでしたもんね。さすがに遠いので何回も来られないかもしれませんが、季節ごとに楽しめますので機会がありましたら・・・

宇治は京都のほかの観光地からは離れてるのでなかなか難しいかな?
2010年4月22日 18:45
ペタペタ。
コメントへの返答
2010年4月24日 15:10
コロコロになってる!!!(≧ω≦)b
もはやHNの原型はなんだったのかわからないですね(笑)

プロフィール

「相方の帰りの電車が強風で遅れてるみたいなので、途中の駅まで迎えにいきまーす。」
何シテル?   02/29 18:00
一人でのんびりドライブが好き! 琵琶湖岸ロードバイクツーリング大好き! そして猫とスイーツとお酒が燃料です(≧∇≦)b NXが恋人♪(’-’*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはらい町通りS660でパトロール(参拝なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 20:05:29
不明 シートバックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:48:41
トールカスタムM900S レーダー探知機取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 16:25:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
今まで私の車選びの基準は「見た目」でした。 しかし社会的地位や生活環境の変化に伴って基準 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
NXと違い、気軽に街乗りできて、燃費の良い車、そして見た目にもおしゃれで子供っぽく見えな ...
その他 その他 その他 その他
2010年の誕生日にご褒美として買っちゃいました♪ でもここ数年ママチャリにも乗ったこと ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H27年1月まで乗っていた車。 GDAE2004V-LimitedのATです。 白衣で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation