• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月18日

さ、サイレンサーががが・・・

さ、サイレンサーががが・・・ 某です。

先日のサーキットの行きにて、どうやらインナーサイレンサーが逝った模様です(爆)

浜名湖SAまでの高速は無し状態で走行してたのです。
その先からは一般道に降りるので、SAにて装着・・・その時点では
まだちゃんと付いてました。。。

しかし・・・豊川ICを降りてから「なんか音大きいなぁ!?」「やけに抜けがよくね?」
などと思いながらもALTまで只管走る、走る。

して、現地到着~準備に入り、最後にサイレンサを抜いた時、衝撃が走りました!!

サイレンサの蓋!?の後ろに細くしてる(なってる)筒の部分・・・ありますよね?!

それが・・・無いのです(大汗)吹っ飛んでる~!!

どうやら浜名湖SA~ALTまでのどこかで◎◎がってるかも(滝汗)。

まぁ、サイレンサ自体もかなり腐食が進行しておりましたので
無理もなかったかも・・・。

しかし、今の状態結構音的には好きです☆(爆)。

付けないと絶対一般道では走れません、いや、走りませんが
その一歩手前・・・ていう感じww。

ちょっと遅い時間帯の帰宅にはものスゴク神経使いますけどね。

ま、でもこのままじゃまづいので、明日には元戻します。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/18 00:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

暑い🥵
パパンダさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

視線👁️
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年2月18日 5:24
あらら カランカラン ですか。
サイレンサーは持っていませんが この部分、腐食するということはスチールなのでしょうか? であればお手軽に溶接で補修? 元に戻るまでちょっとご近所には・・・・ですね。 それにしてもよく降りますね~この雨。
コメントへの返答
2007年2月19日 1:12
こんばんは♪
いや、実は今装着してるサイレンサは
元々付いてたのではなく、径が合って転がってたものをつけてたのですw
その時点でボロボロでして・・・多分ステンだと思いますが。。。。
抜け的にはこちらの方がいいんですよね(獏)
2007年2月18日 10:12
どうやら浜名湖SA~ALTまでのどこかで◎◎がってるかも・・・取合えず飛んだのが,後続車に当たらずに良かったですね。
爆音,アクセルコントロールには必要かな・・ww
コメントへの返答
2007年2月19日 1:14
こんばんは!
本当ですよ~抜いたとき超焦りましたから(汗)。
音が大きいと先生(!?)が見てる時に踏みっぷりが非常に判りやすいので
よろしいようですw。
2007年2月18日 13:45
こんにちは\(^O^)

ではひびやんが特製のサイレンサー作ってあげますよ♪

事故無くて良かったです(;^_^A
コメントへの返答
2007年2月19日 1:15
こんばんは!

お、マヂですか?
じゃあ、もう少し穴の径を大きくしてもらって更に抜けがよくなるようにして欲しいです(爆)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
これからは消耗品&修理に徹しますw
スバル フォレスター スバル フォレスター
GDBの前に乗ってたヤツです。 初期型の250PSターボ 5MT 実はお母様から奪い取っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation