• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月21日

治った♪

治った♪ 某です。

昨日のうちにラヂエータが治ったというので、本日の休みに早速戻してまいりました。

今回はやや悩んだ挙句、アッパータンク交換にて対処
実際、ラジエータ本体部分はキレイなものでした。

写真の如く、アッパーホース付近の高圧力の為、樹脂が逝ってしまわれた模様でした(汗)。

で、今回交換したアッパータンクはどうやら対策強化された物だと言う事です。

何でも樹脂の間に鉄だかアルミだかの金属を挟みこんでるらしいですね。

気になるのはロア側のタンク・・・・コレは修理やさんの話では問題ないという・・・。

ま、自分的にはやや気にはなりますが(汗)

まぁ、万が一ロアが逝ったらその時はASSY交換すればいいかな?
なぁんて気楽な考え方(ど爆)

と、兎に角何とか無事に手元に戻ってきたのでメデタシメデタシです☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/21 16:03:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

AIってすごいっ‼️
もへ爺さん

朝の一杯 11/6
とも ucf31さん

みん友さんとお食事してきた😋
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【ディーバ ハイドラ】 福島県道の ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2007年2月21日 16:16
ラジ治ったのですね~(笑)
良かったですね!(^0^)

お大事にぃ~(爆)
コメントへの返答
2007年2月22日 9:21
最近メンテの頻度が多くて多くて・・・。
しょうがないですね、走ってるものですから。。。
次はクラッチかなぁ?(爆)

ていうか、またメシ食い逝きましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2007年2月21日 19:10
あら、やっぱり見事にパックリww

へぇ~最近のPタンクは対策されてるんですか~
初めて知りました。。

じゃ~私のは全然余裕ですね♪
コメントへの返答
2007年2月22日 9:22
どもー。

対策品というのはボクも今回初めて知りましたー。
ならリコール出せよ!!
とも思いましたが。

とりあえずHPラヂキャップはどうにせよNGですね(汗)
2007年2月21日 22:10
こんばんわ

軽症でよかったですね,これで走りのほうにも集中できるよね☆
コメントへの返答
2007年2月22日 9:23
おはよございますー。

軽症・・・確かにそうですが、
財布的には重体です(爆)

もうこうなるのは宿命ですねw

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
これからは消耗品&修理に徹しますw
スバル フォレスター スバル フォレスター
GDBの前に乗ってたヤツです。 初期型の250PSターボ 5MT 実はお母様から奪い取っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation