• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

本日のDIY

本日のDIY!
弄らない 弄らないと言いながら 今回もやってしまうんですねぇ(^^ゞ

今日の作業は
その1 シフトスイッチ交換
その2 ハンドル交換
その3 クルコン取付
その4 シガーソケット増設
以上の4点です。

シフトスイッチはプリウス買うなら絶対これ装着だぁ
って心に決めてた部品です(#^.^#)
だって純正シフトはゲームセンターのおもちゃみたいだし
操作方法の今迄とのあまりの違いにうまく操作出来ないのよ(汗)
で交換しました。
これでもっと「流星号」ぽくなりましたよ←WATSONさん(爆)



次にハンドル交換
なんせ純正はウレタンハンドル(-_-;)
ケチらずに「G」グレード買えばよいのですが ナビとかタイヤ購入の必要があるので
「S」グレードにしたのでウレタンハンドルなんですね。
じゃ交換だな!ってネット徘徊中に見つけたREALのステアリングです。
ガングリップとブルーのステッチがかっこええです。
見た目だけじゃなくて 握った感じも最高!
おいらにゃとってもmatchしてます。



ハンドル交換するついでにクルコン装着
これは前車のレガシィでも後付けしてて 楽ちんさを十二分に堪能してたし
プリウスって意外と一定の速度で走れないもんだから(おいらが下手なだけだけど)
こらつけなきゃ!って装着。
やっぱりポン付けでは作動せず、配線1本追加でした。



シガーソケット増設
シガーソケットはセンターコンソール内に1個あるんですが
そんなところにあっても使いにくいし、実際携帯の充電とか手元に近い方が何かと便利だし
ほんとはそこにあるんだから 元にもどしましょってことで装着



以上の作業で締めて2時間!結構な労働でありました(-_-;)
なんせシガーソケットもクルコンもグローブボックスの裏の
パワーCPUやらからに配線するもんだから疲れました。
全く弄ったことない車を弄るのは ホントしんどいね
まあそのうち慣れるんだろねぇ((+_+))

しかし カバー類がほとんど爪でしか止まってない!のには参りました。
マニュアル読んでも爪のはまり方が想像できないから 大変でしたわ
カタカタ音とかでないとええけどなぁ

さて次はあれとそれとこれだな(爆死)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/06/30 18:27:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

こんばんは、
138タワー観光さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

プリプリ。
.ξさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2012年6月30日 18:44
ダッシュボード周りほとんど爪で止まっているので、慣れると分解が速いです^^

一つ気を付けるのは「こんなところにネジが」って予想外のところにネジがある場合があるので、爪のつもりでパキパキ外していって痛い目に遭う場合があります><;

kureも何回も分解していますが、案外カタカタ音は出てませんね^^
コメントへの返答
2012年6月30日 18:54
まいど~
ほんと部品のほとんどが「爪」だけで止まってるんですね?!
まじでびっくりしました(-_-;)
ネジの件了解です。
しっかりマニュアル読んでからばらす様にします)^o^(
カタカタ音でないですか?
ヨカッタε-(*´ω`*) ホッ
前車で弄り倒して そこいらじゅうから音が出てたので心配してました。
一安心です( ^,_ゝ^)
2012年6月30日 19:55
シフトスイッチて独特ですね!
ハンドルもコレ正解でしょう!
イイ感じですやん

で、次がまだあるのですか・・・(^_^;)

というか撮影はスマホ?
とっても綺麗に撮影していませんか?
コメントへの返答
2012年6月30日 20:05
まいど〜
シフトスイッチは変わってるでしよ?(笑)
ハンドルはガングリップで全周革巻は少ないねんなぁ
このステアリングはカッコええわ〜

次はね、純正流用です。

撮影はコンデジを久々に出して来て使ってます。
やっぱり撮影はカメラ使わなアキマセンわ(汗)
2012年6月30日 21:21
シフトスイッチ

誰を乗せてもビックリしますね。

これぞプリウスというアイテム!

OGSは気分で色を変えられる処がいいですね。


コメントへの返答
2012年6月30日 21:30
まいど〜初めまして!
これはもうプリウスしかないでしょ?
のパーツですね(^_^)
普段のオーナーカミさんが戸惑っております(汗)
色変えれるのがええっすねぇ(^O^)/
気分でいろんな色に\(^o^)/
2012年6月30日 22:47
シフトスイッチは知りませんでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/

カッコイイっすねぇ~

BPに装着は無理か^_^;
コメントへの返答
2012年7月1日 6:55
まいど~
このシフトスイッチいけてるでしょ?(笑)
おいらは好きです。
慣れれば見ないでも シフト切り替えできるしねぇ
BPのシフトってどうだったかなぁ??
ボタンだけじゃなかったように思うけど(-_-;)
2012年6月30日 23:16
いろいろと進化が早いですね!

ハンドル、ここの物は皆さん評判がいいですよ。
私も昔、オフ会の時にお店の方が来られていて
お話したことあります。

次の進化も楽しみですね・・・

うちのプリウスも明日、とあるパーツを流用して
付けるのですがうまくいくかどうか・・・
コメントへの返答
2012年7月1日 6:58
まいど~
まだ納車から1週間しかたってない!
やりすぎかな?!?!

このハンドルええですよねぇ
他にもめっちゃ安いのもありますが
安すぎて怖いです((+_+))

次からはほとんどが純正パーツの流用ばかりです。
それも定番ね(#^.^#)

しげおさんのところの部品も気になるなぁ~)^o^(
2012年7月1日 15:56
こんにちは、皆さんはじめは燃費でプリウス買ってみんからで毒されてレクサスに成っていきます。

ボルドー連合?はセンス良くドレスアップですね~

私、へたれ気味(金欠)ですが頑張っております。(^^)
コメントへの返答
2012年7月1日 16:27
まいど〜
本当ですね(笑)
プリウスは燃費に惚れて買ったはずなのに
星の数ほどあるパーツにやられてます(笑)
特に、レクサスパーツは着いてて当たり前のように思うんですが(^^;;
コストダウンだから、仕方ないのかなぁ(汗)

ボルドー軍団はカッコ良く、オシャレに弄らないとね(爆)

プロフィール

「@つとやん 今の暇のうちに早朝に写真撮りに行こう! ソレもクルマ込みで(笑)
歳いったから早起きは気にならんもん(爆)」
何シテル?   07/25 18:30
神戸の悪いオジサンです(笑) さて次は何弄ろうかなぁ(*^_^*) 今まではカタツムリ付の車が多かったですが、 今回はモーター付き((+_+)) そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOM'S サスペンションメンバー強化ブレース フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:58:33
CUSCOオイルキャッチタンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 18:50:10
WRX-STI パーツ外し(´;ω;`)ウゥゥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 05:55:29

愛車一覧

トヨタ プリウス セバスチャン (トヨタ プリウス)
とうとうハイブリッドカーに乗り換え!レガシィの燃費の悪さ、うちの台所事情に耐えかねて、エ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B 鰤顔のGT-B E-TUNE SSATです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとう乗り換えました~ レガシィからレガシィに買い替えです。 アホちゃうか?! けちっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation