• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月12日

北陸線乗り鉄の旅 ~痛レンタカーで聖地巡り~

北陸線乗り鉄の旅 ~痛レンタカーで聖地巡り~ 二日目の今日は朝食前に富山ライトレールへ乗り鉄。
旧富山港線を引き継いだこの路線を片道約25分かけて走ります。

終点の岩瀬浜駅を僅か3分で折り返し、
富山駅へとんぼ返り。
朝ラッシュ時だけあって車内は通勤・通学客で大賑わい。

富山駅へ到着後ホテルへ戻り、ちょっと遅い朝食です。
朝食バイキングのソーセージが「お一人様2個まで」には驚きましたが…。

食事をとった後チェックアウトを済ませ、昨日訪れた『とやま駅特選館』にて
お土産を購入し、富山駅の改札に入りました。

改札を入ってすぐ左側にある電照広告。地方銀行の広告のようですが、
どこかで見覚えのある絵柄が…

左下のクレジットを確認すると、この広告は
北陸に本拠地を置くアニメスタジオが制作したようですね。

さて、富山からはしらさぎに乗車して金沢駅へ向かい、駅レンタカーを借りました。
北陸乗り放題キップの利用でレンタカー代が1日3,200円になるので非常にお得。

で、借りた車がコチラ。北陸新幹線W7系ラッピングカー装飾された日産NOTE。
このラッピング、意外とお似合いですな。

この車、事前予約にて差額なしで借りる事が出来ます。
とは云っても富山駅と金沢駅に各1台ずつの配備だそうですので、開業後は借りにくくなるかも。

乗車した感想ですが、街乗りでは特に不満なく、少々堅めの乗り味。
ETCやカーナビ(パナ製)も付いているので、初めての道でも迷わず走れました。

この車のダッシュボードにはUSBケーブルが入っており、iPhone6を接続すれば
お気に入りの音楽をかけて快適にドライブすることが出来ます。
残念ながらAndroid機であるXperiaは認識しませんでしたが…

さて、金沢駅から出発して向かった先は「白山さん」と呼ばれて親しまれている『白山比咩神社』

全国に2,000社以上ある白山神社の総本社で、紀元前91年(崇神天皇7)の創建。
ご祭神は白山比咩神(しらやまひめのかみ)、またの名を菊理媛尊(くくりひめのみこと)といい、
日本を代表する縁結びの神様のひとりです。

この神社、空母加賀の艦内神社でもあり、記念植樹の碑があると聞きましたので
境内を小一時間程度かけて捜索。

参集殿の前にある駐車スペースの柵の先にひっそりとありました。

コチラが雪に埋もれた「航空母艦加賀鎮魂記念植樹」の碑。

この場所は立ち入り禁止区域ですので、聖地巡礼をされる提督方におかれましては
くれぐれも粗相の無きようお願いいたします。

御朱印を戴き、神社を出たのがお昼時。
約一時間ばかしのドライブで向かった先はコチラ。

KKR ふくひさ!!です。

看板にHTTならぬKKRのアルファベットは『こってりこいくちラーメン』の略だそうで、
ひらがな4文字に!!が続く店名は『けいおん!!』をオマージュしたのかな?。

店内に入りました。これでもか!と云わんばかりの各種グッズ。
とてもラーメン店に似つかわしくない雰囲気。だが、それがイイんです!!

撮影した時刻は午後1時前後。痛いお客様ばかりかと思いきや、
いたって普通の方がラーメンを食べてました。

拙者は『こってりとんこつ』をチョイス。

見た目と裏腹に意外とあっさりとしたスープ。
トロトロの肉厚チャーシューが絶妙です。

こちらは『焼き飯』

パラッとした食感、どこか懐かしい味のする逸品です。
ラーメンとセットの注文でしたが、ラーメンを食べ終わった頃に届くのが唯一の欠点かな。

食後は兼六園へ行こうと予定していたのですが、雨あしが強くなり敢え無く断念。
レンタカーを早めに返却して、乗り鉄に変更することに。

金沢から高岡へ足を伸ばし、向かった先は城端駅へ。

雪の残る終着駅で出発を待つ列車を撮影し、高岡駅へ戻りました。

高岡駅からはサンダーバードのG車で一気に京都へ。
と思いきや、京都到着を前に人身事故の影響で東山トンネルを過ぎたあたりで
15分の待ちぼうけ。

雪の影響で遅れならまだしも、人身事故とはねぇ…

色々ハプニングに見舞われましたが、鉄旅を満喫出来た2日間でした。
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2015/02/15 19:22:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

0813
どどまいやさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イカリングなウインカーにぞっこんです。 http://cvw.jp/b/1421788/45270374/
何シテル?   07/11 17:30
二道拳です。よろしくお願いします。 街中でちょくちょくハイブリッドを見かけるようになりましたが、 黄色のハイブリッドにはナカナカ出逢えません(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 13:08:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
運転が楽しくなるクルマです♪
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation