• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月26日

熊猫劇場

こんばんはがっちゃんです。

この前のブログ意外と反響あったので調子に乗ってます。
なのでこんなときにしか書けないこと書きますw

前回は確か走りは習うだけじゃなくて考えて走れなんて偉そうなこと書きましたが
正直横に乗せるのは好きです。何か盗めるもんあるならどーぞ♪って感じのですw
でもいつも言うのは自分の見ても参考にならないよwwって言ってから乗せますww

何故か?身の回りの走る方々はほとんどMT車だからですww←それが普通
自分のジーノはATなのでシフトの入れ方だったりこの時のクラッチの使い方なんてものは教えようがありませんww
代わりにではないけれど荷重の移し方、サイドターンなどそういったものは教えることがたまにあります。何故か?サイドターンは自分がやりたいから←マテ


話は変わり
私のジーノはATなので他の人より楽して走ってますwwクラッチ操作ないしシフトも縦にがちゃがちゃするだけw
何故ATなのか?
車探す時に妥協したからですww
でも、ATの軽自動車でそこそこ速かったらかっこいいよな( ̄▽ ̄)ニヤリッってひねくれた考えするやつでもあるのでちょうどいい車なのですww
でもそのぶんMTと違いエンブレなどが効きにくいのでアクセル踏みつつ左足ブレーキで姿勢作ってコーナーへ突っ込んだり、左足で軽くブレーキ踏みっぱなしにしつつアクセル開けてトラクション抜けないようにとか色々試しました(笑)
やっぱりこの辺は教えてもいいけど人によって走らせ方も違えば足回りのセッティングも違う。それにこの時のブレーキの踏み具合だったりタイミングだったりはやはり自分で試行錯誤してくしかないのかなと。
色々走りながら試していってそれがダメだったとしてもそれは使えない…ではない。それが別なところで応用きくときもある。無駄なことはないと思ってる。
Fドリもやってるがこれはドリフト好きでやってるのもあるけどコーナーでオーバー出してしまったときとかの対処が咄嗟に出きるように動きを覚えるためにやってることもある。
でもやはりジーノでFドリしてたらかっこいいかな?wと

で、あーだこーだ文句いいながら走っていろいろ試して自分も今の走り方にたどり着いた。けどまだまだ甘ちゃんな走らせ方だと思ってるからこの走らせ方を探すことの終わりはこない。

他にも書きたいことはあるけどそれはまた今度。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/27 06:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年6月27日 7:03
おはよう!
前のブログでも触れてたけどさ。
いっちーさんも言ってたけど。
俺はホントに走りは
習うより慣れろ!!だと思うのよー。
俺も君と同じ様に、早い人のケツが見える様にに必死で追っかけて、
ブレーキのタイミングやらラインやら覚えた気がするよ。
1から10まで教えたらコースが変わったら走れないもんね(´・ω・`)

とりあえず日曜は寝坊するなよ。
コメントへの返答
2015年6月27日 7:12
おは!
ちょうどline送ろうしてた(笑)

そそ!俺にとっての速い人って君だったり某デミオだったり(笑)
身の回りにはいっぱい速い人いるじゃんね!
走り始めた頃も身内メンバーのお尻追っかけてひたすら走って少しずつついていける様になって。

そうそう。だから初めてNRT行ったときほんとに走らせ方わからなくて戸惑ったww
あっちこっち行くようになって走らせ方とかも少し変わってきたのかなーってのもある


てか貰い事故で全損する夢見て日曜日行けんやしと思いながら起きてほっとしてるww
2015年6月27日 8:20
どれが正しいかなんて置いといて、何が楽しいのかを大切に生きてますよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2015年6月27日 12:28
それが一番ですw
2015年6月27日 8:50
毎回ブログを拝見する度、心が暖かくなります(^_^)
ホント、習うより慣れろ、ですね(^^)
車乗っていて、全く同じ状況って二度と無いわけだから…………
それに、自分で試したことは感覚と記憶で残って、とっさの時に体が勝手に動くけれど、人から聞いた知識だけ頭に有ると、上手く走れない気がします。
頭でっかちになって、上手くなった気がしてしまう。

私ももっと走り込んで色々勉強します(^^)vまた走り付き合ってね(*^ー^)ノ♪某ロドスタ乗りの元12SRと違って遅いけれども(^^;
コメントへの返答
2015年6月27日 12:43
ありがとうございます♪
これを数年後読んだ時に黒歴史と思えるのか、気持ちが変わってないか気になりますw

そう。いざというときとっさの行動取れるかどうかで生死に関わることだってあるわけだし。
その時にあーすればいいって頭では理解してても体が動かなきゃ意味ないですもんね(笑)


是非是非また行きましょう♪

まーた速い人が何か言ってるよw
2015年6月27日 9:02
ツーリングやコースで時々ご一緒してきましたが、がっちゃんさんのドライビングからヒントを得た事は今までたくさんありますよ、私じゃ真似出来ない技もたくさん(゜∇^d)

コメントへの返答
2015年6月27日 12:45
コメントありがとうですー♪

いやいや自分なんてヲヲシロウさんの足元にも(;´Д`)
いつの日かまた一緒にツーリング行けるといいですね♪なんなら明日の早朝…ww
2015年6月27日 12:47
お久しぶり!元気そうっすね~(笑) 僕も10年前アルトワークスieにのってたころatだったから速く走るために色々やったな~ とりあえず左足ブレーキ方式はすぐやったやった! 後は下りでブレーキすると後ろの荷重抜けやすいから重りのせたりとか。 昔俺の周りはわからないかもしれないけど○吉さんだったり○谷さんだったり末○さんだったからとてもついていけなかったけど(笑)


熱くなりすぎるとおれみたいに事故るから気を付けてね~
コメントへの返答
2015年6月27日 21:51
本当にお久しぶりですね(笑)
向こうはどうですか?
走りの誘惑あると思いますが頑張ってくださいw

あーワークスの噂は聞いたことありますー
シビックの前に乗ってたやつです?
未だにいますよね?〇谷さんとか(笑)関わりはありませんが(;´Д`)

気をつけつつ楽しみます♪
2015年6月27日 13:00
そいえばまだ一緒したことなかったな。
ゴマメは気を付けなー。
ラーティーンシテからではおそかよ?
コメントへの返答
2015年6月27日 21:52
たかみさん一度だけ雨の日の蛸山で横に乗せてもらったことはあるけど走りに行くってことないですねー確かに

ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ

プロフィール

「みん友、myファンの皆様へ。約5年間楽しかったですありがとうございました。またどこかで会えたら声かけてくださいね♪
それでは。
2015.12/20がっちゃん@ZeroRacing」
何シテル?   12/20 23:51
近々このページは消えます。 約5年間お世話になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽ドリチャレンジ 備北 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 20:24:24
R30 WEST JAPAN MEETINGに今年もお邪魔しました♪ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 02:23:22
実戦での溝落とし走法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 11:47:41

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
リフトアップしたくて買ってしまったという。。。 いわゆる衝動買いww エアロダウンだっ ...
ダイハツ ミラジーノ じーのさん (ダイハツ ミラジーノ)
事故でミラが廃車になり、悩んだ結果前車より部品流用ができ、尚且つターボのこいつを買いまし ...
その他 その他諸々 マングース (その他 その他諸々)
基本ジーノに積まれてるBMXです。 運動不足解消のために買いました。 自転車買ったと言 ...
その他 ボーカロイド カワラシさん (その他 ボーカロイド)
カワラシさん。皮だしを誰かさんが噛んだ際に生まれたお方。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation