• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

撮影成果。

撮影成果。 今日はお友達のPOLYさんのお誘いで山口線~山陰本線を走るDD51重連貨物(通称「岡見貨物」)の撮影に行ってきました。


この岡見貨物は山口県美祢市にある「宇部興産」から島根県浜田市にある「三隅発電所」へと「炭酸カルシウム輸送」をしている貨物です。


美祢線~山陽本線~山口線~山陰本線と走るのですが、山口線が急勾配のためDD51ディーゼル機関車が重連でひっぱります。


山口線の走行時間が夜明け頃なので、撮影時期としては今が一番。
(夏至に近く夜明けが早いため)


ということで、夕方から仕事にも係わらず行っちゃいました(爆


現在地としてblogをupした後に撮影した写真をココに載せておきます。


日本海をバックに海岸線沿いを走るDD51重連貨物。


天気も良く気持ちのよい画が撮れました(^^♪


それ以外の写真はフォトギャラリーに載せてますのでご覧ください。


POLYさん、お疲れ様でしたm(__)m
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2009/06/17 23:52:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年6月17日 23:54
凄く綺麗に撮影できてますね。w
なんか、市販の絵葉書みたいです。
コメントへの返答
2009年6月18日 0:16
ありがとうございます~。
福岡から遠く離れた島根までせっかく来ましたのでキレイに撮らないとという意識がかなり働きました^^;
2009年6月18日 0:25
しまったー、福岡に住んでるうちに色々回っときかったなと後悔してます(-_-;)

しかも結構北九州に住んでたのに、その恩恵を利用しないなんてホントお間抜けなお話です(>_<)
コメントへの返答
2009年6月18日 22:30
福岡は九州から出やすいので、その気になれば行けますね(^^♪

熊本からだとちょっと辛いですよね^^;
機会があればぜひ。
2009年6月18日 0:52
山陰線の撮影名所といえば「余部鉄橋」が有名ですね。
コメントへの返答
2009年6月18日 22:31
餘部鉄橋も行きたかったのですが遠いんですよねぇ・・・
2009年6月18日 1:12
こんばんは。

岡見貨物ですか。早朝からお疲れ様です。
この時期限定の写真ですね。
DD51重連貨物も貴重な写真だと思います。

後で後悔しないように今のうちに撮らないと…と思いますが、なかなか撮影に出られません。(/_;)
コメントへの返答
2009年6月18日 22:33
こんばんは。

岡見貨物はこの時期が一番いいのですよね~。

九州ではDD51すら見れないので遠征した甲斐がありました(^^♪

そうですね~。
撮らずに後悔するよりは少しだけでも撮っておいたほうがいいですもんね^^;
2009年6月18日 7:22
DD51の重連なんて今や貴重ですよね~!
コメントへの返答
2009年6月18日 22:33
天然記念物といっても言いぐらいかもしれませんよ^^;
2009年6月18日 8:21
かっこいいですね。

重連がまたバランスいいなぁ。
コメントへの返答
2009年6月18日 22:34
単機でもかっこいいのですが、やはり重連は迫力が違います。

狙った通りの画が撮れて大満足してます(^^♪
2009年6月18日 12:20
貨物だったんですか!
(しかも重連とは…)

目の付け所が違いますね。(^^);
コメントへの返答
2009年6月18日 22:35
貨物だったんです。
重連なんて珍しいですからね^^;

おきはステンレス車両になって面白みがないので・・・
2009年6月18日 22:54
こんばんは

素晴らしい写真ですね~

ロケーション選びというかロケーション探し
いつも上手いですねぇ~o('ー'o)
コメントへの返答
2009年6月19日 0:45
こんばんは

ありがとうございます。

ここは有名撮影地で平日でも結構人がいるんですよねぇ・・・8ヶ月前に失敗したので今回リベンジと相成りました。

あ、日記にツッコミを入れたくなったのですが(爆

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト レンズ交換(新品取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:50:21
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト殻割り及びレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:32:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation