• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

市原ぞうの国にまたまた行ってきました♪

市原ぞうの国にまたまた行ってきました♪ 今日は天気が良かったので急遽【市原ぞうの国】に行ってきました!
写真は子供たちと三人で象さんに乗っている写真です。想像していたより凄く高くて気持ちが良かったです。ほとんどの園内の動物にエサをあげられるので子供たちは大喜びです♪もちろん大人も癒されますよ・・・
他に子供たちはポニーやラクダにも乗って大満足でした♪
市原からの帰りが思ったより速かったので長男の誕生日プレゼント【Wii】を銀座で買って、最後に日産本社ショールームに行って長男の大好きなスカイラインを見てきました。(フォトギャラリー見てください)
関連情報URL : http://www.zounokuni.com/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/08 23:20:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年3月8日 23:56
象ですか・・・
象は私の乗り物です!
勝手に乗らないように!!
あ、この意味わからなかったら
アネックス同盟のリーダーに
聞いてみてね・・・・
そういえばアネオフやりたがってたよ。
コメントへの返答
2008年3月9日 0:17
いい天気で気持ち良かったです。
そうですねアネオフやりたいですね・・・もういい季節になりましたし!
象の意味はアネオフで教えて下さい・・・んんんん
2008年3月9日 2:31
ココ楽しそう~♪

今度家族で行ってみたいです(^-^)
コメントへの返答
2008年3月9日 17:18
本当にオススメしますよ♪
敷地はけして広くないですが、動物園と違って象など色々乗れますしエサがあげられるのが楽しいです。是非!んんんんん
2008年3月9日 11:35
いいですねぇ♪
ぞうの国って、象だけじゃないんですね~!!
ラクダまでいるとは知らなかったΣヽ(゚Д゚○)ノ
コメントへの返答
2008年3月9日 17:21
子供は絶対に喜びますよ♪
動物が好きなら本当に間違いないスポットです。
時間があれば是非!そんなに遠くなくていいですよ・・・んんんん!
2008年4月11日 2:14
象の意味こそ…jammerさんそのものです!!!!
BONさんに言いたいのは絶対余計な事を書かないで下さい!
これはマジで・・・
調子に乗って本人も写らないで!!!
Wiiちょうだい!!!
今年こそ身を固めろって言わないで!!!
やって!!!
コメントへの返答
2008年4月12日 0:27
そうですか・・・
お母様も見ているならもっとコメント書きましょう♪
こんなコメントばかり書かないで、今年こそは本当に身を固めてください!
本当に楽しみにしています。

プロフィール

「エンジン駄目でしたか?
残念ですね…(〃ω〃)」
何シテル?   11/07 20:47
オデッセイ DBA-RB1です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:11:04
平野タイヤ商会 お気に入りのお店♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/02 23:09:12
 
GARAGE SD お気に入りのお店♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/05 21:13:43
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2016年7月2日に納品されました。 親戚から譲って貰いました。 DBA-RB1 タイプ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
173,000km走りました((((;゚д゚)))アワワワワ 本当に良く走ってくれました ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2005年7月9日納車されます(゚∀゚)本当はステップワゴンRF-7を購入予定でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation