• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月18日

我慢出来ずに

我慢出来ずに
とうとう購入しました。

いつも、欲しい物が出てきたら出来るだけ冷静に考えるようにしてるんです。

で、3回欲しい~ってなったら購入するようにしてました。でも今回は、3回が無かったかも(^^ゞ



で、明日はいきなり本番です。
下の子の小学校、卒業式なんです。

体育館で、望遠で。大丈夫かなぁ(^^ゞ
ブログ一覧 | お買い物 | ショッピング
Posted at 2007/03/18 20:08:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年3月18日 20:17
で、ぶつは?
コメントへの返答
2007年3月18日 20:23
ぶつは何でしょ。

LEDでは、無いっす(^^ゞ
2007年3月18日 20:35
もう、逝ってしまったんですね(^▽^笑)
この袋の大きさは、デジ○○ですね!!
明日のUp楽しみにしてようっと!!
コメントへの返答
2007年3月18日 21:15
我慢できなかったです(*^_^*)

DAMDさんもてっきり、「いち」だと思ってたんです♪
明日は、何アップしましょうかね~
プレは、洗わなかったから、マダラ模様のまでだし・・・
2007年3月18日 20:41
お披露目はいつ?
コメントへの返答
2007年3月18日 21:17
ブツですか。
加工が必要なんで、時間が掛かるかも(嘘)

2007年3月18日 20:54
同じカメラシリーズではなくなってしまったんですね・・・

いいなぁ~デジ○○!!昨日却下されたばかりなので。

コメントへの返答
2007年3月18日 21:29
多分、PANAのコンデジも併用ですよ~♪

うちも弱く「え~(^^;)」と却下されましたが、今日1人でお店はしごしてました。
2007年3月18日 20:58
会社休むの?
ウチのパパは
来年休んでくれるかなぁ。。。
コメントへの返答
2007年3月18日 21:33
休むよ~

卒園、卒業式は毎回休み貰ってます。期末の忙しい時ですが(^_^;)

パパさんも、当然休みでしょう(^o^)丿
2007年3月18日 21:44
おお~~、デジ○○ですか。
明日本番ということは今頃素振り&イメージトレーニング中でしょうか。
これでHVビデオがあれば、コンデジ、デジ○○、HVビデオで何が起こっても大丈夫。
明日、頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2007年3月18日 23:25
電池なくなりました。(^^ゞ
ん、空振りばっかです。久しぶりに一眼さわったら肩が懲りそう。

一瞬の表情が好きで、ビデオはウチには無いんです~。

>明日、頑張ってくださいね。
はい~。カードいっぱいまで取り捲ります。数打てば当たりも(爆)
2007年3月18日 21:48
重い腰を上げましたね!
デビューは散々になると思うのでメチャクチャ一杯撮るとバッチリです。
画像の差を奥様も分かれば納得しますよ。
さあ頑張って(笑)
コメントへの返答
2007年3月18日 23:41
やっとです(笑)
先輩、ご指導よろしくお願いいたします。滅茶苦茶ですね。了解(^o^)丿

違いは分かってくれるかが・・・
2007年3月18日 22:00
いいですねぇ、デジタルビデオ。今はマニュアルと格闘してるとこでしょうか?
うちもあるにはあるんですが、デジタルではなくアナログテープ・・・。
異常にでかいんですよね(汗
嫁の実家からのもらい物なので、文句言えないですが。ただでもらったし。

でも、当時としたら最高級のものらしく、夜間モードもあったりします。
赤外線で夜にコッソリ盗さ・・・つ・・・


なんてしませんよ~ o(T△T=T△T)oジタバタ


冗談おいといて、望遠使うのなら三脚必須では?
今のは手ぶれ補正とかあるでしょうけど、やっぱ固定して撮ると安心感もだいぶ違いますよ~。
デビュー、がんばってくださいね~^^
コメントへの返答
2007年3月19日 0:00
あれ、DVでは無いよん。(^_^;)
マニュアル読むの嫌いなので、触って探ってます(爆)

赤外線。いいっすね(^^ゞ

カメラなんですが、手ぶれ補正は一応ありますが、腕が無いからね~

あい~、がんばります。(*^_^*)
2007年3月18日 22:08
昨日の今日で早速逝っちゃいましたかw

今夜は徹夜で操作暗記ですね♪
コメントへの返答
2007年3月19日 0:18
白状します。
実は、先週からぶらぶら探してました(^^ゞ

操作はとりあえず大丈夫かと。以前、使ってた一眼と基本は同じだから。

読むのは嫌なので触りまくってます(爆)
2007年3月18日 22:50
中身は…フィギュアですか?(爆)

冗談はさておき、いいブツ買ったようですね~。
うちの子ももう少し動くようになったら買おうと思います♪
コメントへの返答
2007年3月19日 0:20
フィ、ギアですか(^^ゞ

うーにーさんチは、今が一番欲しい時でしょうね~。

以前、ウチで一眼買ったのは、子供が生まれる時でしたもん。
(*^_^*)
2007年3月18日 23:05
カメラマンがんばって!
お子さんの一大イベントをしっかりと記録してくださいネ!

うちは、再来年だぁ~!
コメントへの返答
2007年3月19日 0:24
良い顏を撮れるようにがんばりまっす。私がうるうるして、ファインダーが霞むかも(*^_^*)

再来年ですか。お姉ちゃんも下の娘もですよね~。
2007年3月18日 23:26
いいですねぇ~

ウチもカミさんが「デジ○○欲しいね」と突然言い出したので、
今日はお店で色々なカメラを触ってきました。
カメラ初心者には、デジ○○は敷居が高いですかね・・
コメントへの返答
2007年3月19日 0:29
奥さんの気持ちが変わらないうちに逝かないと(^o^)丿

>敷居が高いですかね
いやいや、自動モード&イージーモードとかがありますよ~。お値段も昔より大分下がったので、ちょっといいコンデジと変わらなくなって来たので、デジ○○が良いですよ~

でも、機動性には掛けると思うので、サブで小さいコンデジも一緒にが良いのでは(爆)
2007年3月20日 9:35
あら 同じ系列で買ってる。。。
デジ1は奥が深いです(^_^;
子供のイベントは奥さんビデオ、自分がデジ1担当です
コメントへの返答
2007年3月20日 19:09
きむらさんかな(^^ゞ

デジ一。かなりDeepそうです。
まだ、マニュアル開いてませんが(爆)
2007年3月20日 22:37
あら!?逝っちゃったんですか!?
立派な口実があったんじゃないですか~。
デジ○○良いですよね~♪
コメントへの返答
2007年3月21日 1:12
ばればれですが(笑)

まぁ、ホントに欲しいと分かってくれたようで(^^ゞ
やっぱ良いですよ~。
あれ、かちっちさんも逝くんじゃ無かったでしたっけ。

プロフィール

「バッテリー 6年でそろそろ交換か...」
何シテル?   05/21 09:55
ごぶさた~ (^o^)丿 プレマシーからCX-3 に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付けステー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 23:51:46
RECARO シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 08:09:01
リアコンソールの取り外し/取り付け 作業書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 01:12:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月 納車されました〜 『エターナルブルーマイカ』です。この色の実車はDら~ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家族でのキャンプ用でインプレッサから乗り換え~ 1997/6~2005/7まで保有 子 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
運転が楽しい車が好きです。プレマシーは試乗して即決でした。 MOP:PSD,2DINオ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation