• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryokunoのブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

バイク ツーリング わいた温泉 波野駅 箱石峠展望所 阿蘇神社(かんざらし結) 池山水源 山吹水源【阿蘇 久住高原】

熊本 わいた温泉から阿蘇や久住高原の湧水を巡るバイク ツーリングに友人と行ってきました😊
わいた温泉(豊礼の湯)では地獄蒸しを楽しみ卵や鶏肉、とうもろこしなど蒸して頂きました。
そこから阿蘇方面の波野駅や箱石峠展望所の高原に立ち寄ってみました。
その後、阿蘇神社近くのかんざらし結で和スイーツ頂きましたよ!

久住高原では池山水源、山吹水源の湧水ポイントに立ち寄って夏の暑い中でしたが、いっときの涼しさを味わいました😊

詳細は以下でレポートしているので参考にされてください
【バイク ツーリング】阿蘇・久住高原 夏涼しい高原と湧水巡り(わいた温泉 波野駅 箱石峠展望所 阿蘇神社 池山水源 山吹水源)

Posted at 2025/08/07 15:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊本 | 日記
2025年05月30日 イイね!

島の小さなキャンプ場 toto・ん・トコ 長崎県松浦市鷹島 夕日を眺め釣りができるキャンプ場

長崎県松浦市鷹島にある「島の小さなキャンプ場 toto・ん・トコ」までバイクでソロキャンプに行ってきました
鷹島は長崎県ですが佐賀県唐津市から橋で渡れる島です
島の海辺にあるキャンプ場で最高の夕日と星空をみることができました
眼の前が海なので、釣りも少しできましたよ!

キャンプ場の詳細は以下でレポートしているので参考にされてください
【バイクでソロキャンプ】島の小さなキャンプ場 toto・ん・トコを利用(魚釣り 無人販売機 各サイトをレビュー)

キャンプ場から見た夕日と天の川までみれた星空は以下で紹介しています
長崎 鷹島 海横のキャンプ場 toto・ん・トコ 【夕日と満点の星空・天の川を見たキャンプ場】

【バイクでソロキャンプ】島の小さなキャンプ場 toto・ん・トコを利用(魚釣り 無人販売機 各サイトをレビュー) 長崎県松浦市
Posted at 2025/06/02 10:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長崎 | 旅行/地域
2025年05月03日 イイね!

https://ryokuno.com/MT07/touring/3124

https://ryokuno.com/MT07/touring/3124長崎 鷹島から佐賀 呼子 加部島までGWに友人とバイク ツーリングに行ってきました😊
鷹島の道の駅で生しらすの海鮮丼やイカ墨の黒カレー食べて、海沿い中心に呼子の加部島の牧場へ牛を眺めに行くツーリングコースでした

詳細は以下でレポートしているので参考にされてください
【バイク ツーリング】長崎 鷹島から佐賀 呼子 加部島まで(海と牛と生しらすの海鮮丼2300円)
Posted at 2025/05/07 10:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長崎 | 日記
2025年04月25日 イイね!

チルミツ Chill-Out Campfield MITSUKAWA で ソロキャンプ

チルミツ Chill-Out Campfield MITSUKAWA で ソロキャンプ熊本県玉名市にある「チルミツ Chill-Out Campfield MITSUKAWA」までバイクでソロキャンプに行ってきました
廃校後のキャンプ場ですが、グランドの一角を貸切状態で利用できました
施設が新しく快適なキャンプを過ごせましたよ

詳細は以下でレポートしているので参考にされてください
チルミツ Chill-Out Campfield MITSUKAWAのキャンプ場
Posted at 2025/05/06 16:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊本 | 日記
2025年04月06日 イイね!

奥出雲から美保関 島根旅行【菅谷たたら山内 奥出雲の蕎麦処「一福」 美保神社と青石畳通り】

島根旅行へ家族と春に行ってきました
島根県雲南市吉田町にある「菅谷たたら山内」へ立ち寄らせて貰いました
ガイドさんに説明してもらえて、昔の製鉄仕方などの勉強にもなりました
雰囲気「もののけ姫」に出てくる「たたら場」って感じでいい場所でした

「菅谷たたら山内」の詳細は以下で紹介してますので参考にされてください
【菅谷たたら山内 ガイド付きで見学】 島根県雲南市の「たたら場」
【菅谷たたら山内 ガイド付きで見学】 島根県雲南市の「たたら場」


お昼は島根県飯石郡飯南町にある出雲そばのお店「奥出雲 蕎麦処 一福 本店」で頂きました
せっかくの島根旅行なので割子の出雲そばは頂きたかったので立ち寄らせて貰いました

奥出雲 蕎麦処 一福 本店」の詳細は以下で紹介してますので参考にされてください
奥出雲 蕎麦処 一福 本店【そば御膳1350円 と 天ぷら割子1700円】(島根県飯南町)
奥出雲 蕎麦処 一福 本店【そば御膳1350円 と 天ぷら割子1700円】(島根県飯南町)

この日最後は、
島根県松江市美保関町にある美保神社に参拝させて貰いました
青石畳通りや港町も散策させて貰いました
「えびす社」の総本宮である美保神社では御朱印も頂きましたよ!

「美保神社 と 青石畳通り を散策」の詳細は以下で紹介してますので参考にされてください


宿泊は鳥取県になりますが、皆生温泉にある「皆生シーサイドホテル 海の四季」へ宿泊させて貰いました
海の横に建つホテルで快適で7833円/人とリーズナブルに宿泊させて貰いましたよ!

「皆生シーサイドホテル 海の四季」や「近所で夕食」の詳細は以下で紹介してますので参考にされてください
皆生シーサイドホテル 海の四季 朝食のみプランで宿泊レポート【皆生温泉で外で夕食・居酒屋】
皆生シーサイドホテル 海の四季 朝食のみプランで宿泊レポート【皆生温泉で外で夕食・居酒屋】
Posted at 2025/06/02 11:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 島根 | 旅行/地域

プロフィール

「バイク ツーリング わいた温泉 波野駅 箱石峠展望所 阿蘇神社(かんざらし結) 池山水源 山吹水源【阿蘇 久住高原】 http://cvw.jp/b/1429502/48586405/
何シテル?   08/07 15:38
車はフリードとタントのパーツ取り付け&インプレッション、カスタム、メンテナンスなどを中心に紹介します。 https://ryokuno.com/Mira-es...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初期型のYAMAHA MT-07へ2015から乗っています
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ホンダ フリード ハイブリット(GB7)に乗っています
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント L375Sに2017年から乗ってます
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スカイアクティブ化されたプレマシーです。 プレマシーのカスタム、整備、インプレッションな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation