• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月11日

時速120kmで、まっすぐ走らない車は怖い。

時速120kmで、まっすぐ走らない車は怖い。 昨日の9:30に名古屋に出発して、今日の6:30に帰ってきた。

東名は、日本の背骨だと思ってて、3~4車線位あって、事故が多くてすごく怖い高速だと思っていたが、最初3車線で、ちょっとすると2車線ではないか!

帰りは深夜だったので、ほぼトラックばかり。
エスティマで行って来たけど、90キロ位までは良いのだが、120キロで走ると、かなりまっすぐ走ってくれなくて常にハンドルを左右に修正していた。これが超怖くて疲れた(じゃ、120も出すなよ←でも、本車線だと、トラックが90~75キロでトロトロだし時速変動すて一定でないので)。希望は、100キロ一定で走っていたかった。

これはアライメント?空気圧は、ちゃんと揃えたし。あと、かなり風の当たりが強かった。重心高いからか?ま、街乗りでは関係ないので、いっか。

疲れるので、Sエリアで休み休み寄った。これなかったらやばい。Sエリア、エライぞ。自販機ジュースもちゃんと120円だった(ぼったくり無し)。

トラックは、個々でアイドリングしっぱなしで寝てるので、カプセルホテルみたいな冷暖完備の寝る所のを作った方がよいと思った。


せっかく車で名古屋行ったので、すぐに帰らないでいろいろ探索したかった。

肝心のリンパ講習は、悪くはないと思った。美容関係は、怪しさ満点の世界なので(1のことを、10のように言う)、やっぱり歯医者さんなのが良かったのかも。解剖学とか、きちんとしていたし。ちょっと宣伝の方が大げさ?だけど、ちゃんとやれば、一定の使えるだけの効果はあると思った。やっぱり、劇的で新聞に載るほどではなかった。本人は凄い凄い行ってるけど。まだ、実際に私が施術して効果を確認できてないので、じっくり練習して、早く金儲け人助け?(別に助からない)しないと。

(写真は、富士川SA)
ブログ一覧 | リンパ・マッサージ | クルマ
Posted at 2007/01/12 03:11:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年1月12日 6:54
はよっす!


あぶないっすねぇ~~!1度ちゃんとテスターでアライメントとったほうがいいかと。。

あとブッシュやら消耗品が下手ってきてるかも?(^^;


Sエリアにカプセルホテルいいかも!利用者は少なくてもまじで横なれるし!

リンパ講習イイ??早く施術して!!(爆)
コメントへの返答
2007年1月12日 22:43
アライメント取りたいけど、大蔵大臣が、、、、、あ、私か。激安店で、1万円位でやってるところ見つけたけど、アライメントは、やる人の腕が命って言うし、そこどうなんだろう?

ブッシュ大統領も、忘れてました!15万キロ物だから、逝ってますね。こっちの方が高そー。

街乗りでも、よーく観察してみると、ふらふらしてます。やっぱり車は走行距離に比例してガタってきますね。でも安いからいいか。

リンパ施術させて!!!(実験台?)
でも、10万宇宙キロも距離が・・・・。

もう、何人でも無料施術したいですよ!ホントに(やっぱり実験台?)。

とりあえず、セルフでやる図解のページが載ってますので、やってみてくださいね。リンパの流れの方向と知っていると、より分かりやすいこともあると思いますが、とりあえず、図のようにやってみるだけでも、効果はあると思います。私もやってました。確かに、講習受けてきた人が施術すれば、より効果的だとは思いますが。とりあえず。
http://green.ap.teacup.com/satouseiji/img/1138337944.jpg

④⑤のアイーンとする所は、下あごと、首の前面の筋肉が、ピーンと伸ばす事を目的としてます。咀嚼筋とか言って、深い所の筋肉をほぐすのがミソで、効果的のようです。普通のリンパマッサージの手技だと、顔の表面しかほぐせない。このアイーン状態で、腕を動かします。

私も、はやく人にたくさん施術して、やり方や効果を確立させようと思います。

また、お知らせしたいと思います!
2007年1月14日 2:33
こんばんは

ランエボの場合
ちょっとした道路のわだちで
クルマが横跳びするので
慣れないと怖いですよ!!
コメントへの返答
2007年1月14日 2:44
>横跳び
何キロで走ってるんですか!!

ロドスタは、14インチで細いから、道にわだちがあることは、ずっと忘れてました。

プロフィール

ロードスター、3台目。 1台目)H2年、白、AT、NA6。→1番、味があったかも。 2台目)H5年、Vスペ、AT、NA6。→オーディオに凝ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8、Vスペ。購入時3.1万キロw。 前オーナーが、マジョーラにオールペンしました。光 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
営業車として、ヤフオクで購入。 H9年、距離15万キロ、気持ち良くちゃんと走る。 スー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスター2台目の、NA6CE ヤフオクの個人業者から購入の、距離4万キロと少なかった ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation