• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月25日

冴えん(続)。。。

昨日車出したので、そのまま久しぶりに通勤にロドを使いました。
相変わらず通勤に使う車ではないと痛感しつつ、帰宅中。

見通しの良い道でちょっとアクセルを踏み込んでみると。
グニュ??
アクセル戻してもペダルが帰ってきません^^;
回転は落ちるのでスロットルは戻ってるみたいですが、
アクセルペダルの遊びが尋常な量ではありません^^;;

停止して確認してみます。
・・・・扇レバーがえらい方向向いてる。。

思えば、入らないサイズの弁当箱(エアクリ)を入れようとして
アクセルワイヤーの取り回しを変えたんですが、
その後、微妙にペダルに違和感があったんでした。。

何度かタイラップで固定する方向や位置を変更したんですが、
そのうち違和感なのか、正常なのかわからなくなって
ほかってしまったのでした^^;

取り回し変えたら、全開・全閉状態確認しましょう。。。

また勉強してしまった^^;
ついでに同調やりなおそ。。。
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2005/10/27 01:42:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

今日は天気良さそうです〜♪
kuta55さん

お酒のススメ vol.19「宮島ビ ...
こうた with プレッサさん

QDの比較
ハルアさん

雨予報の休日
バーバンさん

バランスイットモーションコントロー ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2005年10月27日 5:54
「ワイヤー」類の取り回しは、難しいですもんね~!
はい! 2時間目終わり!!(^^)
コメントへの返答
2005年10月27日 23:08
3時限目は何かワクワクしてきます(違)
電気の配線類の取り回しは美しさだけでいいですが、
機能部品のワイヤーの取りまわしは別の気遣いが
必要ですね^^;
2005年10月27日 8:29
俺はアクセルの戻りのキレが悪いなーと思ったので足元のペダルにスプリングつけたった^^
コメントへの返答
2005年10月27日 23:10
力ワザですね^^
それもアリですね。
とりあえず、今までは支障なかったので
元の姿への復旧をめざします^^

・・・直らないならチカラワザ使用。。。

プロフィール

「なんかずーーーっっっと放置してたpwを覚醒して思い出したので開いてみたw」
何シテル?   10/09 15:15
あまり自分を公開するのは得意ではないですが。 ひれかつが実在することを証明するために(笑) 気が向いたときに更新します・・・かな(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デッキメカニカルパワーw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 00:39:57
 
Lap+(GPSデータロガー) 
カテゴリ:サーキット、走行会
2010/01/03 14:27:15
 
scottish fold 
カテゴリ:音楽
2008/09/25 02:42:40
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46後期Mスポーツリミテッド エストリルブルーに惚れてしまった^^; 幻号と同じく ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H6年式のRSリミテッドです。 今やその痕跡はボディカラーに残るのみ。。
ホンダ その他 ホンダ その他
あまりの色の渋さとノーマルな香りに思わずゲット♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
APです♪ 約20年ぶりに手に入れました(^-^)/ しばらくは好みに仕上げるのに専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation