• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

アクセラ

アクセラ 本当暑い日が続いてやになりますね


今日親戚や身内が集まる所に行ってきました。

その時途中で身内の人に買い物を頼まれました。
でも自分の車は、他の車が邪魔して出れなかったので他の駐車場に止まっていた遠い親戚の車の鍵を預かりました。
身内の人がATだからといっていたのですが、行ってみて鍵を開けたらMTでした(爆)しかも6MTなんとマツダスピードアクセラターボでした^^
写真勝手に撮ってオーナーさんゴメンナサイ

緊張しながら発進しようとしたらエンストしました++
ヴィッツとは違いますね~
加速も速すぎでした。
ヴィッツが遅く感じてしまいます++

で事件が起きました。
買い物先でバックに入れようとしたら、入らないんですよ~
いくらやっても前に進んでました(**)
5分ぐらい格闘してシフトを下に押して入れることがわかりました(笑)

自分が乗ったことある中で2番目に凄い加速の車でした^^



ちなみに赤のアクセラではなくて白でした(笑)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/07/16 00:06:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

寝ぼけてた。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年7月16日 0:24
ATだから…かく乱させたのでしょうかw
僕もこの車乗りましたが、めちゃ速いですよね!!

しかも安いw

1ps1万円切ってる、お買い得カーです。
コメントへの返答
2008年7月16日 20:22
ただ今MTが少ないから適当にATと言ったと思います++

速いですよね~

マツダ車は安くて良い車が多いですよね~
2008年7月16日 0:32
クラッチやっぱ重いんですか??

6MTのRって下に押すんですね(;・∀・)

初めて知りました(笑)

コメントへの返答
2008年7月16日 20:26
あまり重くは感じませんでしたが、繋ぐ位置が違うのでエンストしました++

自分もはじめて知りました(笑)
2008年7月16日 0:34
僕もS2000で同じ失敗しました(^ー^;A
大体の6MTは下に押したらバックですが、スープラだったかな?記憶が定かではないですが、5MTのようにさらに奥に入る6MTがあるって聞いたことあります。
コメントへの返答
2008年7月16日 20:29
S2000も同じなんですね~
アクセラは1速の隣だったので前に進んでました++

スープラは6速の隣でしたよね。
スープラの6速に乗ってみたいです^^
2008年7月16日 1:11
6MTなんて、未だにゲーセンでしか
乗ったことないです(^^;


そんな加速を体験してしまったら・・・



もうお家に戻ってきません(爆)

ちなみに一番速かったは何ですか!!?
コメントへの返答
2008年7月16日 20:33
今回で2台目です^^

その後乗ったヴィッツが遅く感じてしまったのは間違いありません(笑)

戻らなければよかったです^^


一番速かったのはインプレッサワゴンSTiです。
280馬力初体験でしたがあの時のGは凄かったです^^
2008年7月16日 5:17
今でも、プッシュでリバースてシフトが有るんですね!
昭和の時代には、たくさん有りました。

ちなみに、引きながらってパターンも有りましたよ~(笑)
コメントへの返答
2008年7月16日 20:35
たしか親戚の人も言ってました~

引きながらってどうなるのかみて見たいです^^
2008年7月16日 5:32
6MTには乗った事無いです!
最近はMTじゃなくてATばっかりなんでたまにはMTに乗りたいですね(汗)
僕が一番速く感じたのは前に乗ってたS13でした^^
コメントへの返答
2008年7月16日 20:37
今回で2台目です。
前はS15に乗りました^^

MTばかり乗ってると逆にATの楽な部分が欲しくなります^^
一番速かったのはインプレッサですよ。
2008年7月16日 7:01
買い替え時には是非(^_-)-☆

意外といい車でしょo(^-^)o
昨日その速さを一割増しの作業をしてきた、*赤*のMSアクセラ乗りのじょうちゃんでした( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年7月16日 20:40
欲しくなりました~

凄く良い車でした^^
あの速さから1割増したんですか!
どんな感じになったのか教えてくださいね~
2008年7月16日 12:15
こんにちは!
6速のRはシフトノブの根本を引き上げて、
Rに入れるのもありますよ☆

たしか34GTーRはこのタイプだったかと…
コメントへの返答
2008年7月16日 20:41
こんばんは~
引き上げるタイプもあるんですね^^

R34がそうなんですね!
一度は乗ってみたいです^^
2008年7月16日 21:04
アクセラは親が乗ってます!
ATの1500ですが^^;

それでもマニュアルモードもついてますし、
内装もスポーティーでいい感じです!

マツダは安いのにいい車が多いですね☆
コメントへの返答
2008年7月16日 21:32
うちにもアテンザありますが良いですよね^^

乗り心地も良いですし加速もいい感じです。

安くていい車ありますよね~
2008年7月16日 22:28
じょうちゃんのアクセラ・・・・

速さが1割増らしいので
ぜひぜひ体験してみたいですね!!















匂いも1割増らしいですが。。( ;´Д ゚
コメントへの返答
2008年7月18日 18:02
1割増ヴィッツには必要かもです(笑)

アクセラターボ十分に速いですがこれでもっとですね~





まだいつもの匂いをかいでないので1割増がどうなるのか気になります(笑)
2008年7月16日 22:58
YoU様ここでもあなたは・・・・(笑)

お間違いなく、*香り*です!
女性の好む香りですんで(^_-)-☆


簡単に言うと、CPUセッティングでそれなりに乗れる人専用になりました(^_-)-☆
馬力20PS
トルク全域に3キロ

怖!!!!!!!!
コメントへの返答
2008年7月18日 18:23
香りだったんですね(笑)

いままで騙されてました(笑)

CPUセッティングでそんなに変わるんですね~
これでサーキット走ったら楽しそうですね^^


プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation