• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

木曜日は…

木曜日は… (´_ゝ`)別にww



苫小牧に何店舗かある定食屋「こがね」に行ってみました♪

早速名物の「カツ」をw

量が多いです('A`)ww

カツ以外にお蕎麦orうどんが選べます。
あとサラダ味噌汁ね。

味はなかなかですよ(・∀・)

カツもデカいし(^ω^)

だかしかし…

高い!ヽ(`Д´)ノ

塩カツ丼定食で1570円!

高い!ヽ(`Д´)ノ

どっかのgarageネ申並みに高いww

なので総合的にはオヌヌメとは言えませんな。

(´_ゝ`)まぁ一回くらいならいいかもしれませんが♪
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2010/06/10 08:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 8:20
大食い大会ですか(;´Д`)?
量見てビックリ。

最初、かつ丼だと気付かなかった( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年6月10日 21:42
会社の人がやたら大盛が好きなんですよ('A`)

カツ丼という名ですがご飯と別になっているのが特徴らしいですよん(´_ゝ`)
2010年6月10日 10:48
食べてみたい・・・

塩カツってはじめて~~
コメントへの返答
2010年6月10日 21:44
タレが「塩ベース」と「醤油ベース」があるようです♪
醤油ベースはちょっと味が濃すぎなきがします(゜∀゜)ヘ(°∀°ヘ)アヒャ
2010年6月10日 10:57
別にってwwwwww

てか、塩かつ丼美味そう!初めて見ましたw
その量で蕎麦も付いてくるなら高いとは思いませんが…^^;
コメントへの返答
2010年6月10日 21:46
まぁ木曜日だしwwww

タレが醤油ベースと塩ベースがあるんですよ♪
蕎麦付けたらこんなもんなんですかね?(・ω・)
2010年6月10日 12:16
カツに、その量の蕎麦なら高くはないんじゃ‥

ただ、そんなに要らない(笑)

あー美味しい蕎麦食いてぇ‥(肉イラネwww
コメントへの返答
2010年6月10日 21:48
これ一応ミニ蕎麦だよ(・ω・)w
たまにはガッツリ食おうぜwwわんこそばって手があるよww
2010年6月10日 20:30

かなりボリュ-ミ-ですね目がハート塩カツグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

今度是非行ってみます(>∀<)!
コメントへの返答
2010年6月10日 21:49
ホントお腹苦しくなりますよw
ぜひ行ってみて下さいな(゜∀゜)
2010年6月11日 1:30
ボリュームあり過ぎですよwww

そばとかうどんとか無理ですwww

かつ丼だけでいいですww
コメントへの返答
2010年6月11日 12:36
腹下りましたwwもう行かねww
僕もカツだけでいいですよ♪
あっ、キャベツは欲しいブーン⊂( ^ω^)⊃

プロフィール

「北海道はもう寒いですw」
何シテル?   08/25 13:23
fit3に乗ってます。 gp6、ホンダセンシング、S、AWDです。 日本車外車問わず好きです! 基本的に走りを意識した車の方が好きですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(*´д`*) 地デジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 11:12:05
○S技研のクラッチ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 11:19:11
ALTO WORKS FACTORY 
カテゴリ:アルトワークス
2006/06/05 19:10:20
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ついにハイブリッド。良い車です。
レクサス GS レクサス GS
54485キロ
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
俺の最初の車です。完全な競技車でした。ダート用ね。まだ車の知識が浅かったのでぶっちゃけ騙 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2008年3月25日。 総走行距離140833キロにて旅立ちました。 乗って楽しい車で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation