• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おきちんのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

LEDテープを貼ってみた

「車を乗り換えた」と知ったお客様?友達?が

LEDテープ となるものをくれました

↓こんなの
te-pu


車のドレスアップ・サイン・照明などに使うもので、

そういう類は 僕も大好きで

20歳ときに買った ホンダ インテグラでは
ネオン管とかブラックライトとか つけていました

時代は変わって、今はLEDなんや~~~

バッテリーの負担が少なく 明るい
しかも テープの中に全部はいってるので コンデンサーなどつける必要は無い
+と-をつなぐだけ~
使う部分によっては おもしろいかも~~~~



って思い 数日がたって・・・



どこで使ったら いいのやら・・・


ドアの足元? 内装で? と、、、まよったあげく


なぜか


091027_1726~01


ここにつけました・・・・

もっと 有効につかえるとこなかったんかな・・・・


一応 フォグランプ連動です。


ここが光ってるノアを見つけたら 僕です~~~~~


ありがとうございました~~。



おわりっす。




※みんカラ ブログは セカンドブログです
ファーストブログから 抜粋していますので
詳しくはコチラ をごらんください。
Posted at 2012/02/23 12:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外装LED | クルマ
2012年02月18日 イイね!

ルームランプ LED 自作

最近、車のルームランプをLEDに変えていくのが マイブーム。



トイレの電球みたいなランプは おさらばです。
青白く明るい省エネのLEDに変えていってます!!



運転席、助手席、後部2列目、後部3列目、トランク と
計5箇所に ルームランプがついていまして、
2列目・3列目と運転席は既製品を買いました。


b971326e.jpg


運転席のルームランプ。(特殊LEDチップ)


既製品を見てたら、簡単な構造なのに高いので
自分で作ってみることにしましたが、



LEDや抵抗って、大量に買えば単価はすごく安くなるが
10個くらいなら、けっこう高くつく。。。。



買うか買わないか・・・・



とりあえず、自分で作れるのかどうか心配だったので
テスト的に作ってみることに



使えそうな LEDと抵抗を
子供のつぶれた玩具から回収(子供には内緒で・・・・)
とりあえず作ってみよう!!!



玩具から 3つLEDが回収できました


9b80e64a.jpg


ハンダっておもしろいですよねぇ~~~
大好きです~~!!


2b91acac.jpg


こんな感じで LEDを並べて完成!!



さてー点灯するかな~~~!!   



ついたーーーー!!!





と、ここで問題発生!!




玩具から回収した LEDって




赤・緑・青のLEDだったもので・・・・・





c0b11369.jpg







ごっつ派手やし・・・・

パチンコ台みたいやし~~~~





歳も歳なので、これはアカン、はずそう・・・・







って、やってたら 線むき出しでやってたもので


ヒューズが飛んじゃいました・・・・・





けど、自分でも作れるので

LEDと抵抗を買って 自作でルームランプ全部LEDに変えたいと思います!!






※みんカラ ブログは セカンドブログです
ファーストブログから 抜粋していますので
詳しくはコチラ をごらんください。



Posted at 2012/02/18 17:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装LED | クルマ
2012年02月18日 イイね!

ロアボックス内 LED 取り付け

02月08日の日記で【アッパーボックス内 LED取り付け】
書かせていただきましたが、

またまたまた、やっちゃいました


TOYOTA NOAH に限らず
ロアボックスがある車に乗ってる方はわかると思いますが
物を入れやすく使い勝手がいいのに
夜は、何が入ってるのかわからないくらい暗く見えない

110210_091805



ETCをロアボックスに入れてる方が多いと思いますが
ETCカードを入れようとしても、挿入口が暗くて見えない


あるある~~~~~~


そこでまたLEDです


この車7個目のLEDです。(ルームランプは除く)
あっちこっちが明るくなりました・・・・
しかも、また 嫁と子供が寝てからの夜な夜な作業・・・


で、またまた取り付ける場所が迷うのですが、
ボックス内だけ照らすなら いろんな場所があるのだが
ETCも照らすには・・・・と考えたら
つける場所は1箇所しか考えられなくて ココにしました↓


110210_092009



夜は こんな感じ。


110210_091937



おお~~いい感じ~~~!!


LEDやめられまへんなぁ~~~





※みんカラ ブログは セカンドブログです
ファーストブログから 抜粋していますので
詳しくはコチラ をごらんください。
Posted at 2012/02/18 17:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装LED | クルマ
2012年02月18日 イイね!

アッパーボックス内 LED取り付け

アッパーボックス内 LED取り付け 



TOYOTA NOAH に限らず
アッパーボックスがある車に乗ってる方はわかると思いますが
物を入れやすく使い勝手がいいのに
夜は、何が入ってるのかわからないくらい暗く見えない
室内灯を点けても蓋の影になり中が見えない。



110208_092952_ed


小銭なんて入れてたら、まったく見えない。

きっと、僕だけではなく
そう思ってる人が多いはず

っていうのも、

ネットで【アッパーボックス 照明 LED】とかで検索をかけると
アッパーボックス内に、何らかの照明を自作で点けてる人が多い

室内灯をすべてLEDに変え
前後座席の足元もLEDで明るくした時に使った
LEDが余っていたので

またまた夜な夜な自作してみた。



19baf180.jpg



ちょうど 拡散の5Φの白色LEDが余っていた
ボックス内で、 かっちょいいブルーに光っていても意味がないので
明るく白い拡散タイプで バッチリだ

で、、、 どこに つけるか迷いました。

一番つけたかったのは蓋の上だったのですが
絶対に線が見えてくるし 
LEDの足を曲げても長さ分が突起になり見た目かっこ悪いので

やはりサイドにつける事に
ちょうど横にある時計のBOXは簡単に外れるし
そこをはずして、配線作業をしました。


ba6d8139.jpg





明るい時に写真を撮ったのでわかりませんが・・・
昨夜、暗い中でつけたときは いい感じでした~~!!


コレで、夜の運転中に耳かきがしたくなっても
すぐに、耳かき棒がさがせるぞ



※みんカラ ブログは セカンドブログです
ファーストブログから 抜粋していますので
詳しくはコチラ をごらんください。

Posted at 2012/02/18 17:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装LED | 日記
2012年02月17日 イイね!

竿置き ロッドホルダー自作

竿置き ロッドホルダー自作かなり前に自作したロッドホルダー。


ワンピース(1本ものの長いロッド)のロッドを 自作の車用ロッドホルダーにかけてみたら
さすがに長すぎて かけれない事が判明しました・・・・・


なんとなくわかっていたのですが、やはり無理でした・・・・・


でもって、使いにくかったし、ちょうど良い機会だったので改造しました


-----------------------------------------------------
★自作車用ロッドホルダーの工程日記は↓
車内用ロッドホルダー自作 その1
車内用ロッドホルダー自作 その2
-----------------------------------------------------


以前のロッドホルダー↓



↑ロッドホルダーの バーに  ロッドをのせるタイプでしたが
ワンピースロッドには 使用できない



なので、 またまた よなよな 木を切って 穴をあけて
ef6d5651.jpg



色まで塗って



e036dc04.jpg


↑こういう形から
↓こういう形に変えました

6486af4d.jpg




後部のリールの部分は重たいのでバーの上にのせて
さお先の方は バーより下で吊り下げるタイプに変形

e365f66f.jpg





42677175.jpg





あとは 車の揺れで 落ちてこないように  ベラベラしたものでも付ければOK


お~ いい感じ~~~






お金がある人は既製品をお金出して買えばいいが
お金がない人はアイディアを出さなければならない。   BY 寿志





※みんカラ ブログは セカンドブログです
ファーストブログから 抜粋していますので
詳しくはコチラ をごらんください。
Posted at 2012/02/17 16:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロッドホルダー | クルマ

プロフィール

NOAHに乗ってる おきちんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
トヨタ ノア お金がないので、自作で作ることが多いです。 外装よりも内装・LEDで明るく ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation