• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

NISMO大森ファクトリーに行ってきた

NISMO大森ファクトリーに行ってきた 長男がお台場に地方から来ている友人と会うので送った後に次男とNISMOまでドライブしてきました🎶🚗💨🎶

右から
V37 ハイブリッド後期
V37 NISMO
V36 愛車
Z34 NISMO


今回、NISMOに来たのは
カーマインレッドのNISMOが展示されているとの噂を聞いて✨😆👂

カーマインレッドは光の反射で輝きが増す綺麗なレッド✨
シリアルNO.0000の試作車でした

前回 、来た時の展示車両は
ステルスグレー、BOSE、サンルーフ、本革
シリアルNO入りのNISMO

今回、展示車両は
カーマインレッド、本革
シリアルNO.0000の試作車

NISMO内からのリアスリーショット
ハイブリッドには日産純正ディーラーOP
カーボンエクステリアパッケージの
トランクスポイラー・ドアミラーカバーが装着されていました!

前回に引き続き今回も海外からの観光客が多かった!
アメリカの方に話しかけられて話しをした所、わざわざレンタカーを借りてNISMOに来たとの事!
NISMOは海外の方からしたら聖地との事✨
ブログ一覧
Posted at 2024/03/17 23:35:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ARC道路カード回収 最終章 +文 ...
тaкa@снaп☆彡さん

セブンを降りる話
東洋企画さん

Panasonic カーナビ お譲 ...
Shindyさん

朝から
い一はまさん

OBDモニターの試作
マックヨシさん

マツダ、"ロードスター35周年記念 ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2024年3月18日 7:05
お疲れさまです。

なんか「バブリー」な雰囲気ですね。
Vスカファイナルは、納車はZやGT-Rみたいなのかなぁ(あはは)。
コメントへの返答
2024年3月18日 7:39
P.N.「32乗り」さん
おはようございます。

グローバル本社に比べると見学者も疎らでゆっくりと見学が出来ました。
見学者の半数以上が海外の方で『NISMO』のグローバルでの人気の凄さが改めて実感する事も出来ました。
『NISMO』の外観もそうですがショールームも『バブリー』ですよ✨
ガラス張りのピット内にはR32 GT-Rのレストア待ちのボディー、R34 GT-R、RZ34 NISMO
なども多数入稿してました。
ショールームにはR34、R35のレースカーも展示されてましたよ。

Vスカファイナルの受注生産車はメーカーオプションの装着にもよりますが早くて6ヶ月~8か月位みたいです!
2024年3月19日 0:25
こんばんは!

ステルスグレーにカーマインレッドのNISMOを見比べられるのは、なかなか贅沢でしたね!
最近の日産の赤も、マツダの赤みたいに派手さが増しましたね!
R35に一時期あった、ゴールドフレークレッドパールも、良い赤でしたけど。

本当に最近は、グローバル本社ギャラリーも大森も、外国人観光客が増えましたね!私もドイツでレンタカー借りて、自動車メーカーのミュージアムにニュルブルクリンクとハシゴしたので、外国から見に来てる方の気持ちも分かりますw

4台並んだ駐車場も、なかなか迫力あるショットですね!!!
コメントへの返答
2024年3月19日 8:04
おはようございます!

ステルスグレーとカーマインレッドのNISMOどちらも素敵な色でカッコ良かったです。ほんと贅沢でした!
因みにステルスグレーの車輌はYouTubeで松田次生選手が動画でUPされていた車輌でニスフェスにも展示されていた車輌でした!
V37の有償塗料の中でカーマインレッドは1番価格が高いです💦
R35のゴールドフレークレッドパールも鮮やかで綺麗な赤でしたよね✨
残念なのは写真では分かりづらいですがステルスグレーのV37 NISMO、Z34 NISMO、ダークメタルのV37は展示で見せる車輌ではないので花粉とホコリまみれで汚れていました!
ダークメタルのV37はナンバーが23で足回りも変更されてました💦

海外の方がグローバル本社は電車でも行きやすいけどNISMOは行きづらいからレンタカーで見学しに来たと言ってました!

中々、並べたくても4台並べて撮影が出来ないから記念になりましたw

プロフィール

「@ san036 さん
おはようございます
昨日はお疲れさまでした!
短い時間でしたが数年ぶりに御会いが出来て良かったです!
久々にsan036さんの愛車を拝見しましたが、やはりコンパチブルは迫力があってカッコ良かったです✨」
何シテル?   09/16 07:25
V36・V37スカイラインに乗っているtoshi-36です。 純正+αで弄りを楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:38:31
RZ34NISMO キャリパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 07:52:22
R35用純正日産CIエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 14:37:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
長年乗ったV36が子供用に!一応サブ車 メインにV37 NISMO 4月末に納車 【ホ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
少しづつ弄っています。 【ボディー色】 K51 ブレードシルバー 【外装 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation