• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

ブースト計を新しくしたよ!

ブースト計を新しくしたよ! ブースト計を新しくしたよ!
この作業は12/18に行いました。
今回もトラブルが発生し、大変な目に・・・。 (;´Д`)
それではいってみましょう! (σ・∀・)σ








今回取り付けたブースト計はこちら・・・。



「PIVOT GEKKO」のブースト計です! (´∀`*)
はい、コレも生産終了品で御座います。
あちこち探し回ってようやく入手しました。

いままでのBLITZのメーターでも良かったし、好きでした。
んじゃ、なんで変えたのよ?って話ですが。
コレを選んだ理由。
実は、照明がブラックライトなもんですから、
暖機しないと明るくならないんですよね。
特に寒くなる今時期は、点け初めは「点いてるの?」ってほど暗いです。
また、BLITZのメーターと照明デザインが似てることや、
隣にPIVOTがあるからブーストも、と思い
今回、交換しました。

今まで使っていたBLITZのメーターです。いいメーターでした~。 (´∀`*)



そして今回導入するGEKKOメーター。



開封し、圧力センサーにアダプターを取り付けます。



はい、毎回恒例の運転席をバラしますw (´∀`*)



BLITZのメーター配線を外し、取り外します。



ではでは、取り付けていきます! (´∀`*)



説明書に従い、配線をしていきます。



BLITZのメーターで使っていた圧力ホースの継ぎ手を
GEKKOの圧力センサーにつなぎます。



ためしに作動させてみたところ。
電子式なのに、機械式に近い動きをしていい感じです! (´∀`*)



照明もつけてみた。ん~、これは暗くならないとよく分からんなw (;´Д`)



メーターホルダーに取り付けて、両面テープを貼り付けます。



取り付け完了です!お疲れ様でした~。



といきたいところですが!
これから免許の更新に行かなければなりません!

というわけで、テスト走行もかねて、行ってきます! (´∀`*)

旭川の免許センターへ行く途中に、トラブルは起きました・・・。
メーターの配線をするために、配線を押したり引っ張ったり
したせいか、全メーターの電源が入ったり切れたり・・・。
どっかで接触不良を起こしているようです・・・。
とりあえずメーターのセンサーケーブルを全部引っこ抜いて
遊ばせておきます。
走ること1時間くらい。無事免許センターへ到着!



受付に行くが、大事なものを忘れてきたことに気づく。

はがき忘れてきた!!!

更新できねぇじゃねぇかwww

はい、いつものお決まりパターンですねwww
というわけで帰ります・・・。

来るとき、国道が荒れていたので、峠のほうが道がいいかも?と思い
峠へ。これもまた選択ミスでした・・・。

国道よりひでぇ!!!

除雪されてねぇし!!!



はぁ・・・。このまま進んでもいいことないし、引き返して国道で帰ります・・・。

なんとか家へ戻り、配線のチェックへ。

とりあえず引っこ抜いたセンサーケーブルを元に戻します。
写真はDefiのユニット。



コイツが強敵。どれが何の配線か、まったく分からないw (;´Д`)



日もとっくに暮れ、iPhoneのライトとルームランプを頼りに
配線修正。接触不良の疑いがある場所は特に見受けられず・・・。
とりあえず、平型端子のカシメをやり直し、配線をやり直しました。



あんまり変わってないように見えるけどw
これでもすっきりしたほうなんですよw (;´Д`)

はぁ・・・。今日は疲れた。
片付けて、今日は早く寝よう・・・。



暗いし、どんな感じに光るか見てみました。

おぉ、綺麗だ・・・!



疲れました。一番は配線・・・、じゃ無いんですよね。
除雪されてない雪道を、あんな車高で走らせることが
一番疲れます。なにか対策考えないと・・・。
冗談抜きに、次はフレームをぶつけそうだ。

ってなわけで、トラブル続きな一日でした。
でも、新しいものが増えたし、見た目もいい感じだから、
良しとします! (´∀`*)

ココまで見ていただき、ありがとう御座いました! ☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
ブログ一覧 | カスタム日記 | 日記
Posted at 2012/12/20 23:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

検査入院
TAKU1223さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 23:55


おばんです!

見やすくて良いですね!
コメントへの返答
2012年12月20日 23:59
こんばんは!
いつもありがとう御座います (´∀`*)

現物は写真よりもっと見やすいです。
また、スケールの向きも揃ったので、
それだけでも見やすくなりましたよ!
2012年12月21日 0:45
こんばんは!^^

メーターかっこいいっす!
すごい雪ですねー、こっちは降ってもそんなに積もらないです。

いつも記事が面白くて、ニヤニヤ笑いながら読ませてもらってます笑
コメントへの返答
2012年12月21日 23:17
こんばんは! (´∀`*)

ありがとう御座います!
GEKKOメーターいい感じですよ!

車高が低いから積もってるように
見える・・・かもしれないw
ちなみに撮影時の積雪は
13cmくらい。
フレームが雪に当たり、
除雪車になってましたw (;´Д`)

面白いといってもらえて
うれしいです! (´∀`*)
こんな記事でよければ
また見てやってくださいw
2012年12月21日 6:55
GEKKOメーター素敵です!

私は純正メーターが赤なのでメーター類は赤で統一しましたが、青系も鮮やかでやっぱりカッコいいですね^_^
コメントへの返答
2012年12月21日 23:34
こんばんは! (´∀`*)

青系統のメーターって
結構見にくかったりするんですけど、
GEKKOはそんなこと無く、
すごく見やすいです。

自分も最初はメーターバルブを
緑ハロゲンから赤LEDに変更
したときは追加メーターも
赤に統一する!っていう
計画だったんですが・・・。
気がついたときにはこの状態w

でも、統一されていると
別のカッコよさがあると思うんで、
それはそれで、カッコイイと
思いますよ! ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

今の自分は
特に気にしてないですがw (;´Д`)

プロフィール

「ヒッソリ、コソコソと・・・。」
何シテル?   02/20 11:24
祥といいます。ショウと読みます。 だいたい頭の中ピンクな人です。 温室育ちです。 何も無いところで転びます。 適当でアホな人間ですが、仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H15年式、アプライドC型、STiです。 走行距離、僅か3万8千キロで、 はるばる大阪 ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
日常のお供に、仕事のお供に、趣味のお供に。
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
セカンドカーです。 日常のお供に大活躍中でございます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて持った愛車。 走る楽しさや難しさを教えてくれた、 今の自分の原点の車。 改造やメ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation