• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月26日

感動した旧車(クイズではありませんが・・・)

感動した旧車(クイズではありませんが・・・) 片道150kmの道のりをツーリングに来られていました。

っそ それにしてもレア車です・・・

フロントグリル内に電動ウインチ装備です。
 ウォーン社のミニ電動ウインチ?
ブログ一覧 | 旧 車 | 日記
Posted at 2010/04/26 03:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年4月26日 6:43
初代レオーネ後期型の4駆とはまた珍しい…。

今回は行けませんでしたが、また次回行きたいです。レアなクルマもあるかな?
コメントへの返答
2010年4月27日 7:29
私も実車を見たのは今までに数回ですが最も程度が
良い状態の車両で驚きました。
2010年4月26日 8:07
インプレッサの御先祖様ですね!(^^ゞ
武骨なセダンです。
コメントへの返答
2010年4月27日 7:34
FF1の後継車のレオーネで後のレガシーに繋がる
車両の気がします。

二代目レオーネで3ドア・ショートのスウィングバック
がラインナップされ、それがインプレッサのイメージ
に近いかな?と思います。
2010年4月26日 9:15
オフロード仕様なのですか!?(驚
コメントへの返答
2010年4月27日 7:37
現行レガシーやインプレッサはハイパワー対策
もしくは生活4駆ですが、画像の車種は電力会社の
要請を受け、真冬の豪雪地帯での作業用に開発
されました。

ですから、どう見ても本格派オフロード車ですね。
2010年4月26日 11:56
あるしおーねじゃ無くて あらっれおーね

雪の少ないこちらでは とんと見なくなりました

いんぷ大杉
コメントへの返答
2010年4月27日 7:42
オーナーは新車で購入され、30年以上、大切に乗り続けているそうです。

最近このような味のある車種が無くなりましたね。

段差・狭い道へっちゃら、1600ccマニュアルで
案外、今でも便利な車かも知れませんよ。
2010年4月26日 12:56
良い雰囲気ですw
コメントへの返答
2010年4月27日 7:43
ヨタ2でもなければハコスカでもない・・・

それでも旧車を大切に乗られ感心しますね。

プロフィール

「11月一ヶ月間は入院となり「みんカラ」から一時的に離脱します。 コメント・メッセージへの返答ができませんので、入れないで下さい。」
何シテル?   10/28 21:03
何も知らない超ド素人ですから無視して下さい。 ノーマルのCOLTとekスポ炉亜とOTTI雷駄ぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
購入予算が少なく新車は手が出ず10’チタングレースペシャルを三菱認定中古車で購入しま ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ROAR仕様
日産 オッティ 日産 オッティ
雷駄ぁ仕様
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
GDI にダマサレました。 それ以外はホントエエ車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation