• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

ネタは小出しに。

ネタは小出しに。




まいど。
京都のHC POWEREDさん製・試作第1号のPCD変換スペーサーです。しっかりホイール・センターの当りが出るように、ガイドを一体化させて作って貰っていますね。ロードスターのハブのピッチが“100”の所、“108”のGTAホイール(ジュリア系用)を履かせる為の策です。現状スペーサーが25mmでハミタイ指数がとんでもない感じになりますので 要改良という所です。具体的には 25mm→20mmへ薄くしてと考えてます。

GTAホイール(アルミ)は、カンパニョーロ(※現・テクノマグネシオ)がかつて作っていたパターンのレプリカ。同パターンのモノをロードスター専用(ピッチ100)でテクノマグネシオ自身がリリースしていましたが、あまりにも高価で超希少なホイールになってます。M2-1028が出た時、オプションに入ってたかな?
横浜のタイヤフィッターさんでアドバイス貰ってから内外装リフレッシュで各方面にお世話になり、漸くここまで漕ぎ着けましたが 予算の方がガス欠に…(^_^;)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/11/22 04:06:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2009年11月22日 4:17
センター一体凄いですね。
これなら、絶対ぶれないし
専用品は高いだけじゃなくて経年劣化も心配ですし
アルファ用だと新品もしくは新し目の物がそれなりのお値段で手に入るのですか?
どうも、マグは腐食・割れ・燃える当然¥高い!イメージなので・・・
コメントへの返答
2009年11月22日 14:06
…いや、とても本物のマグを入れられませんて~ 中古品でも、50万以上するのでは?(^_^;)
レプリカはアルミで、13万円台(4本)ですね。現品はそれなりに重く(6,05kg/本)、高津区のAR専門店 delautoで買いました。
マジでカッコイイです♪ センターキャップのエンブレムが“蛇”なので、何か良い流用・加工・製作が出来ないか思案ちうです。
2009年11月22日 13:17
「このアルミ絶対はかせたい!」
という「想い」や「センス」は他の方も持ったはるかもしれませんが、
「PCDが違う」とあきらめやはる人が多いかと思います。

そこを時間と費用を掛けて
実現しやはる情熱が素晴らしすぎデス!

楽しみにしています!
コメントへの返答
2009年11月22日 14:05
有難うございます<(_ _)>
随分長い期間掛かってしまいましたが、“想い”は叶えていきたいですね。
2009年11月22日 19:25
ついに念願の構想を実現へとされる時が近づいてきたようですね
おぶさんのこだわりは本物だからなぁ~♪
コメントへの返答
2009年11月23日 1:47
有難うございます<(_ _)>

雪さんには最初に察知されてたもんね?( ̄ー ̄)ニヤ
予算は一定額必要でしたが、カンダさんトコでやって貰えて良かったです♪

…あ、お誕生日おめでとうございます<(_ _)>
2009年11月22日 23:39
履きたいホイールのために手を尽くす!

いいですねぇ 最近そういうホイールが少ないっすもんね

しかしこのPCD変換スペーサーはステキです!

コメントへの返答
2009年11月23日 1:55
おぉ、げっとさんからも ご賛同を頂けるとは…(´ω`)ノシ

英方向ならライトアロイ・伊方向ならテクマグと、元々RSは懐深く許容してくれますからね~
2019年12月6日 20:43
恐れ入ります。100→108変換の4穴を探しております。どこか入手に関してご存じでしたらご紹介お願いします。
コメントへの返答
2019年12月6日 20:45
申し訳ありません。
未だ見つかっておらず、ペンディング中です。

プロフィール

「久し振りに"室津七曲り"を一本疾る。
最近全然休めない😔」
何シテル?   02/06 22:56
まいど~♪ (´ω`)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2009.06.08 ナカマエ製作にて内装リフレッシュ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 15:28:06
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 03:40:16
期待半分、不安半分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:11:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらへも 地味に登録しておきます♪ メインは マツダユーノスロードスターの方でお願い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年9月初回登録車(H6年1月中古で購入)です。 ※製造年月日は、1989年8月4日 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年2月登録/スペシャル・パッケージ、ボディ色は シルバーストーンメタリック。 数点の ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫。ヲタ趣味、ヲタ趣味w

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation