• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

コーディングでのリスク。。。

コーディングでのリスク。。。 ここ数週間、

PC見ても改善策の事ばかり。。。

コーディングの件です。

たまたま、ケーブルも手に入るキットを見つけてしまってから、

やってみたい衝動に駆られ、

最初は、

順調に済んだけど。

トシ某さんのオフに友達が行くので、久々に参加したくなり、



寝坊したけど!ww(hamaさん、ゴメン

ドライブにもいい距離だし。

シマッチのX1も見たかったし!(・∀・)ニヤニヤ

で、ゴハン食べて帰ってから、

気になった事があったので、

再度、PCと車体を繋いで暫くしたら、


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。!


(;゚Д゚)!


え?え?え?え????
突然車内のあらゆる物が書き換えられてゆくのを目の当たりにしました。




すぐに画面を見ると

FFFFFFFFFFというエラーがズラ~と並んでました。_| ̄|○

まず、全てが英語表示。

オープンカーではないのに、

屋根のエラー表示が出てったり。

エンジン掛かりません。

ポ~ンという音は鳴ってますし。

IDriveの設定内には、日本語を選択する画面もありませんでしたし。

もう寒い車内で凍りつきました。

だから、皆さんが今日のオフの楽しい記事をアップしてる事を尻目に、

ひたすらBMW、コーディング、エラーに関する情報を収集。

でも中々該当する情報は得られす。。。

その夜は、ローダーで回収されて行く自分のクルマの夢を見るくらいでした(;_;)

後日、キットを手配してくれた方に意を決して連絡してみたら!

いろいろ教えてくれて、

初期化を試みました!

そしたら、

エンジンかかった!

表示も日本語出た!

もうそれだけで安心(*´ω`*)

ただ、



エアバック、パワステ、シートベルトのサインが消えません。

長年お付き合いのあるDの担当サービスさんに、

パワステが重ステなんだけど!

と聞いたら、走りながら左右にハンドル切ったら初期化完了するかも?

と言われて、やってみたが改善なし。。。

自走出来るから、Dでチェックをお願いしました。

久々の重ステを操りながら、

出来るだけ、交差点がない道を選び走ったけど。

パワステが無いとこんなに運転が苦痛だとは思わなかった(>_<)

思い通りの走りを!なんて出来ません!!!wwwww

ワンテンポ遅れて曲がるし、

左折で、対向車に擦りそうになるし。。。

パワステは凄いですね。


で、何とかDに着いて、

診断機にかけたら!

パワステなし車!w

Bluetoothなし車!!ww

などなど、いろんな物が付いてない仕様になってるよ!www

という結果になりました。

Bluetoothは本国でもオプションだったとしても、

パワステなしがあるんだな~とか思った。。。

BMWの重ステ=苦痛でした。

1日預かりでじっくり再プログラミングしてもらいました。

流石に自分のミスなので請求書もちゃん頂きました。



気をつけてに!(´д`)

というメッセージもつけて頂きました!www

お勉強代は、6000円チョイ。。。



*今回分かったのは、

PCのスペックですね。

その後PCもエラーを出してました。

何もしないでコーディングが走るなんて思いも寄らなかった事でしたから、

サポートしてくれる人がいたから助かったと思います。

ネットで調べてもあまり情報がなかったので、

参考までに残して置きます。

自己責任だと分かっていてもどんな事が起きるのか知って置いた方が良いと思いまして。

事例はあると聞いたんですけどね。

容量が大きいと聞いてると思いますが、

PCのスペックは気にしてください。

それと、動かなくなったら分かる人に聞いてください。

初期化の方法が良いと思います。

改善したとしても、必ずD等で診断機にかけた方が良いと思います。

何かが抜けてる場合があるようです。



Dにアクティブツアラーの展示車や試乗車もあったので代車にお願いしたけど!

却下されたので電車で帰りましたけどね。。。w



さて、

デイライトとナビキャンだけやってみるかな!www

ブログ一覧 | モディ | 日記
Posted at 2014/12/09 04:37:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2014年12月9日 7:29
やっぱりリスクがあるんですね・・・。私もやりたい事があるのですが、どうしようか迷っているところです。
コメントへの返答
2014年12月10日 2:18
そうですね。
いろいろやりたくなりますよね!
信頼のあるところでやってもらうのがいいと思います。
2014年12月9日 8:18
懲りてないぢゃんwww
でも、、元に戻ってよかったねー!
コメントへの返答
2014年12月10日 2:20
やはり、ナビはどうしても!w
すいません。
若干懲りてるけどね。。。
2014年12月9日 10:06
初めましてコメさせて頂きます。

この度は大変でしたね…私もヤフオクで同じようにコーディングツールセットを

格安購入して途中まで試みましたが。。。結果怖くてやめました。

デイライトくらいならショップでやって頂いた方が安心なのと簡単かもしれません。

私もいい勉強代だと思い諦めましたが、車のトラブルはそれだけでストレスになりますよね(泣)

再チャレンジなさるのでしたら頑張って下さいね♪

ちなみにデイライトだけなら¥15000程度で専門ショップでやって頂けます(笑)
コメントへの返答
2014年12月10日 2:32
コメントどうもありがとうございます。
失敗談リスクについてあまり情報がなくて、自分も今回何が何だか分からずに焦りました。

デイライトよりナビキャンかな?
DVD入れて!というのもありますが、そうすると他の事もやりたくなりました!www

ストレスにもなりましたね!w
でも人の繋がりには、改めて感謝しました。
少し検討してからトライします。

2014年12月9日 10:51
懲りてないじゃんww

あれだけ凹んでたくせにw

早く外装モディしなさいwww
コメントへの返答
2014年12月10日 2:35
そうです!

凹んでたのはワタクシでございます!www

いろいろタイミングですね。。。(´・_・`)

2014年12月9日 14:41
∑(゚Д゚)そんな事になるん⁉︎

怖いなー、、、^^;
重ステの車乗った事ないわー^_^;
コメントへの返答
2014年12月10日 2:37
昔は重ステが主流でした!w

いろんな事が出来る!
そんな時代です。(>_<)

2014年12月9日 16:36
お久しぶりです|ω・`)ノ ヤァ

ついに禁断の世界に・・・・


が、いきなり門番に洗礼を受けたようですね(汗)


私自信データが壊れた事はないですが、周りでたまーに今回の様なケースを聞きます。

大体がPCのメモリ不足が原因みたいですが、
JIGENさんもそうでした?

E-SYSでメモリ使用量の設定が出来たはずなんで、確認してみてください♪


なにはともあれ、無事直って良かったですねε-(´∀`*)ホッ


懲りずに再チャレンジしちゃって下さいww
コメントへの返答
2014年12月10日 2:43
どうも!
adionさんがやってたのも思い出した。

やはり、今回のような事があるんですね。
探しても情報がなかなか探せなくて。

多分メモリーが影響してたかと思います。
高スペックのPCの方が!と聞きました。
うちのスペックだと心配だとアドバイスされました。

メモリー設定ですね。
今度確認してみます!

今はもう一度検討してから考えます!
何かありましたら教えてくださいね。
2014年12月10日 22:15
ま、失敗も経験しつつ
だんだんと愛車になっていく

ってのも否めないしね。
コメントへの返答
2014年12月11日 23:33
御元気?(^^;;
さいきん、滅多に現れないからね!
お互いに!www
エラーになるなんて思ってなかったけど、電子機器満載車は慎重になる。
オッさんは頑張るよ( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「忘れてた事 http://cvw.jp/b/144082/39367171/
何シテル?   02/24 16:44
エコカーというべきなんでしょうか? 燃費はいい! さてこれで何処まで楽しめるのでしょうか? (・∀・)ニヤニヤ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW Ownerになるとは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 19:23:41
STR 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:27:16
 
スタディ 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:22:17
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々のハッチ!
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
Si-4WS 5速MTというレアな仕様でした。 転勤で札幌に行き買った車。 FCと悩んだ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
*写真探し中 コーナリングカーでした。 コーナーが楽しくて。 グラマラスな形がとても好き ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
愛する330です(^_^)v エピソード2の始まりは、CSLバンパー装着でした。 続くエ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation