• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*
イイね!
2007年01月02日

2007年初日の出ツーリングオフ

2007年初日の出ツーリングオフ 2007年の始まりは、初日の出を見るためにオフミ・ツーリング・シュギョーと満載な元旦となりました♪(´∀`)
昨年も行った、知多半島の先端、羽豆岬で初日の出を見る事に。
集まったメンバーは、
M5ヤッサンさん(M5)
shokoさん
NO-5さんご夫婦(M6)
soraさんご夫婦
ドルト吉田社長ご夫婦(Z4Mクーペ)
ミニSさん(MINI クーパー S)ジュリさん(MINI クーパー)みぃや&嫁
でのオフとなりました。
6台での○走ツーリング!?とにかく、M5、M6、Z4Mクーペの戦闘力は並大抵じゃないですからねぇ。w

羽豆岬の駐車場に到着すると、すでに駐車待ちの車が列をなしていました。orz
みんな目的が一緒なので、待っていても埒があかないという事で、別の場所に移動しました。
なんとか場所を確保して、初日の出まで待ちます。

そして--遂に!!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!


初日の出シュギョーの成果は↓で。(爆
【フォトギャラリー】070101 初日の出○走オフ
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2007/01/02 11:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

初日の出 From [ 元アルピナ、今540Mスポのsora号 ] 2007年1月2日 15:50
明けましておめでとうございます。 今回は愛知県の師崎で生まれて初めての初日の出を見ました! 結構感動しますね。 豊明の某所で集合したのはM5、M6、Z4M、318M、ミニ2台の合計6台でした。本来な ...
ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2007年1月2日 14:33
あけましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!(^▽^)ゴザイマース♪
初日からシュギョー頑張ってますね。

ということで(何が?)、私もシュギョー僧デビューになったので、色々教えてくださいね。

では、今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月2日 21:06
あけましておめでとうございます。

おー、遂にシュギョーソーデビュー果たしたんですね!!おめでとうございまするんるん
おいでやす、底無し沼の世界へ。( ̄ー ̄)ニヤニヤ

一緒に頑張りましょー。

今年もよろしくデス。
2007年1月2日 15:49
今回は車がアクシデントで、残念でした。
何とかやっさんに同乗させていただき初日の出を見ることができました。
次回はsora号を初日の出をバックにベストショットを撮って下さいね。
コメントへの返答
2007年1月2日 21:12
始めsoraさんご夫婦のお名前が抜けており、大変申し訳ございませんでした。失礼いたしました。m(_ _)m

初日の出の御来光が拝めて良かったですよね!
夢中でシュギョーしてました。冷や汗
来年もぜひ行きましょう。
お疲れ様でした。
奥様にもよろしくお伝えください。

早く愛車が完治することをお祈りしています。撮影も是非ともお願いしますね。(・∀・)
2007年1月2日 15:58
晴れてホントよかったですネ。
7枚目の色の雑ざり具合が好きっす♪

クルマとコラボで撮って欲しいです。^^
コメントへの返答
2007年1月2日 21:15
今年は初日の出が拝めて本当に良かったデスヾ(^▽^)ノ
写真は難しかったけど、なんとか写せました。

ウーン、日の出と車のコラボはかなり難易度高そう…。冷や汗
2007年1月2日 19:33
あけましておめでとうござます♪

フォトギャラ見て・・・スイマセン感動の涙が(^^;
本物は本当に感動的なのでしょうね☆
来年は初日の出見に行ってみようかと思います。

今年もよろしくお願いしま~す!!
コメントへの返答
2007年1月2日 21:20
あけましておめでとうございます。

おぉ、感動の涙ですか。これほど嬉しいお誉めの言葉はないですね。メッチャ嬉しいっす。(*^_^*)

確かに、実際の荘厳さはもっとですよexclamation×2
ぜひ来年はひなさんも参加してくださいネ。わーい(嬉しい顔)
2007年1月2日 20:28
めちゃきれいで、荘厳な感じがしますね!!

M乗りのなかでも爆○な方々ですからね。
早く到着しすぎたのでは(笑)


コメントへの返答
2007年1月2日 21:24
徐々に日が上っていく様は本当に感動的でした。
水平線からの初日の出もいいですが、島の間から望む日の出もなかなかのシチュエーションでした。

だはは、僕はもうイッパイイッパイでした。(爆)
2007年1月2日 22:20
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨日は午前中までは天気良くてよかったですね。
写真も凄く綺麗です!そろそろプロですか??

Mの皆様はやっぱり半端じゃないですよね?
よかった、行かなくて・・(爆)
コメントへの返答
2007年1月3日 0:04
あけましておめでとうございます。

ホント、初日の出を拝めて良かったです。やはり実際に見ると感動しますね。
写真、ありがとうございます。
いやいや、プロなんて滅相もない!!w

ええ、Mな方々は走りは「S」でした。(爆

本年もよろしくお願い致します。
2007年1月3日 15:48
新年早々○走お疲れ様ででした♪

そして、、今バンコクにいたりしますが、、、、、汗

本年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2007年1月3日 20:18
お疲れ様でした。
いやー、スタッドレスで良くあそこまで走ったねぇ。w

バンコク、テロの影響はないっすか?
気をつけてね。

また遊んで下さいねー。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月13日05:49 - 09:10、
174.84km 3時間20分、
5ハイタッチ、バッジ57個を獲得」
何シテル?   11/13 09:16
現在、F33 440i Cabriolet(アルピンホワイト)に乗っています。(2020/8/1納車) BMWが好きで、これまでE46 318i Mspo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みぃやさんのBMW 4シリーズ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 17:33:10
いくらの集い(グループ) 
カテゴリ:BMW
2006/02/05 01:30:39
 
Mieeya Piazza 
カテゴリ:別Blog
2005/08/11 16:37:10
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
2020年8月1日に納車! E93に続いてのオープンカーに乗ることになりました。また、E ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2015年12月23日大安の日に納車となりました。 人生初!このE93とともに充実した ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年2月21日に納車になりました♪(・∀・)ニヤニヤ BMW3台目にして念願の6 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2006年1月22日に納車しました。 同じE46セダンからE46クーペへの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation