• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*
イイね!
2016年06月05日

新緑を愛でる旅へ【日光鬼怒川編】-Day1-

新緑を愛でる旅へ【日光鬼怒川編】-Day1- 本日、関東甲信越地方でも梅雨入りの発表がありましたね。あのジメジメとした鬱陶しい季節の到来です。

さて、結果的にギリギリセーフとなったわけですが、先週の5/28-29の土日を使って嫁とミランで1泊の家族旅行に行ってきました。突発的に決めたためほぼ無計画の旅でしたが、天気にも恵まれたおかげですごく満喫できました。行き先は、日光方面へ。何気に自分たちで行くのは初めてとなります。往路は首都高〜東北道渋滞もなくスムーズに目的地へ到着しました。






1日目は鬼怒川方面へと足を運んでみました。まずは、「龍王峡」へ。



ここは約2kmほどのハイキングコースとなっており、東京では得ることができない大自然を体全体で感じることができました。



川の水面がエメラルドグリーンですごく綺麗!山の新緑ともマッチし日本の自然の美しさを改めて実感できました。




マイナスイオンを全身に浴び、とっても気持ちよかったです!ただ、滝などを写真に収めるのにはNDがあれば良かったな〜。



こういったハイキングはめったにしないので、自然の道に悪戦苦闘しました。(笑)
しかし、道中で出逢った水芭蕉の群生や様々な草花、沼地に生息している蛙や鶯の鳴き声が響き渡りとっても癒されました。たまにはこういった体験もいいですよね〜♪

ハイキングを終え、時間的にもちょうどお昼時だったので、ワンコOKな食事処へ寄りました。



せっかくなので「生湯葉の蕎麦」をいただきました。大自然の中で食べるご飯はまた格別ですね!!

そして、ハイキングで疲れた体を甘味で癒やすことに。w



日光では天然氷のかき氷が有名なんですよね。そして頼んだのは、「とちおとめミルク」。至福の口どけでした!



龍王峡を後にし向かった先は、「東武ワールドスクエア」。



こちらは嫁のたっての希望により行くことになりました。ワンコもカート移動することで入園が可能なんです。ということで、ここではミランの世界一周疑似体験記をお送りしたいと思います。www

まずは、東京駅から旅がスタート









そしてここは外せません。ミラノのドゥオーモです。ミランの名前の由来であるACミランの本拠地ミラノ。w




「あなた何者!?」Part1




「あなた何者!?」Part2


いや〜意外や意外なかなか楽しめるスポットでした。どれもすごく精巧に作られていますし、電車や飛行機が動いていたり、ミニカーもたくさんありました。BMWはE46が多かったかな。(爆)



サグラダ・ファミリアは、こちらでも修復作業中でしたよ。www

正直、入園前はそれほど期待していなかったんですが、思いの外エンジョイできました。
ただ、ここでカメラX-E1のバッテリーが切れ、予備と変えようとしたところ、家に忘れるという痛恨のミスが発覚。。orz コンデジに頼らざるを得なくなりました。orz


東武ワールドスクエアを楽しんだ後は、ホテルのチェックインの予定時間が迫ってきたので、予約をしていた「きぬ川国際ホテル」へ。ここは珍しくペットOKな旅館です。



宿泊客のほとんどはワンコ連れでした。今まで何度かペットOKなホテルに宿泊しましたが、温泉付きの和室の旅館は初めてでした。



ミランも畳の匂いが珍しいのか、入室後はしばらく探検をしていました。w

正直外観や所々古さは隠せませんが、料理も美味しく温泉のお風呂もなかなかでした。そしてなんといっても旅館で働くスタッフさん皆さんのホスピタリティが素晴らしかったです。


とりあえず、1日目はこんな感じで終了です。
ブログ一覧 | E93 335i Cabriolet | 日記
Posted at 2016/06/05 21:34:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

フロントグリル新調
たけダスさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2016年6月8日 1:27
乗ってるねーw感心感心ww
コメントへの返答
2016年6月8日 20:58
でも次乗るのはTRGの時かも〜!?www

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月13日05:49 - 09:10、
174.84km 3時間20分、
5ハイタッチ、バッジ57個を獲得」
何シテル?   11/13 09:16
現在、F33 440i Cabriolet(アルピンホワイト)に乗っています。(2020/8/1納車) BMWが好きで、これまでE46 318i Mspo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みぃやさんのBMW 4シリーズ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 17:33:10
いくらの集い(グループ) 
カテゴリ:BMW
2006/02/05 01:30:39
 
Mieeya Piazza 
カテゴリ:別Blog
2005/08/11 16:37:10
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
2020年8月1日に納車! E93に続いてのオープンカーに乗ることになりました。また、E ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2015年12月23日大安の日に納車となりました。 人生初!このE93とともに充実した ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年2月21日に納車になりました♪(・∀・)ニヤニヤ BMW3台目にして念願の6 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2006年1月22日に納車しました。 同じE46セダンからE46クーペへの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation