お久しぶりです。
ぼくです。
最近めっきり寒くなってきて朝起きるのも一苦労ですね。
まあボクは午後からしか学校ないので毎日12時起床ですが( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
本題です。
このたび、諸事情によりキューブを降りることになりました。
正直乗り換えは前々から頭にはありましたが、実際のところ大学を卒業するまでは乗るつもりでした。
その諸事情ですが、地元を
低速走行中に左フロントハブボルト4本へし折れるというディーラーさんにも驚かれた原因不明の単独事故が理由です。
ハブボルトは打ちかえるだけで大丈夫だったのですが、走行中にホイールが外れたことにより
フロントパイプ・オイルパン・フロントバンパー・左フロントフェンダー交換が必要になってしまいまして、それに加えて原因がわからないため反対側もいつ折れるかわからないと言われたので苦渋の選択の末に乗り換えを決意しました。
キューブですが、パーツは周りの方へ譲らせていただきボディは知り合いの工場でスクラップにしてもらうことにしました。距離も15万キロですのでw
キューブのおかげでたくさんの方と知り合うことができました。
実際は2年ほどしか乗ってあげられませんでしたが、本当に思い出が多すぎて書ききれませんので割愛させていただきます。
車種が違ったりジャンルやドレスアップのレベルが違うのに仲良くしてくださった皆さんありがとうございました。
弄りに行き詰ったときアドバイスをくださった皆さんありがとうございました。
素人カスタムの限界を感じたとき作業を手伝ってくださった皆さんありがとうごいました。
ボクのキューブは皆さんのおかげで出来上がりました。
他所から見れば車高も弄りも半端な車だと思いますが、ボクにとっては一生忘れることのできない大切な人生初の最高な愛車でした。
本当はネットのなかでなく、お世話になった方のもとへキューブで行って直接ご挨拶をしたいのですが現実問題そうもいかないので、このブログでご挨拶させていただくことをご容赦ください。
で、肝心な
次のクルマですが
日産
グロリアです(`・ω・´)(wikiより)
あ、間違えた。
こっちです( ´_ゝ`)w

(商談時の仕様)
VY30 平成8年式 4ナンバー商用車登録
はい。
グロリアバンですw
(一部の人には言っていましたがw)
税金対策&乗ってる人がとにかく少ないってゆう理由でワゴンではなくバンにしました!
ボクが平成4年生まれなので4歳の時に売られてたクルマですw
衝動買いとかではなく、かなり悩んで悩んで悩みまくった結果です。
古い車を買うリスクは承知ですが、それでも
「若いうちは好きな車乗りなよ」とゆう親and彼女の優しい言葉に後押しされ購入を決意しました。
グレードが上級GLなのでバンのくせに4スピーカーの集中ドアロックやパワーウィンドウ付きです。
ちなみに全長がキューブより1mも長いようで慣れるまで運転が心配ですww
今回ステアリングやらホイールやら車高やら地味にこだわりましたw
12月19日に納車予定ですので詳細は後日ブログにて書かせて頂こうかと思います。
最後になりますが、
ありがとうございました。
お世話になりました。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2013/12/12 22:55:39 | |
トラックバック(0) | 日記