• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月17日

ハイオク満タン・・・o(▼_▼θ

ハイオク満タン・・・o(▼_▼θ 給油前の燃費

7km/Lを切るのも久し振り

パドルシフトの使い過ぎ・・・かな(;^_^A





今回は燃料計の針が4分の1強で給油量は49L・・・

燃料タンクは80Lだから31L残っているはず!??


残量警告灯が点灯するほど使い切った事も記憶にないが・・・

残量警告灯はあるのかな?



純正ナビだら女性の声で「燃料が少なくなりました、ガソリンスタンドを探しましょう~♪」な~んてお知らせでも!?(爆


ガス欠の経験は一度もありません(▼o▼-)y-゜゜゜





ブログ一覧 | ひとり言 | クルマ
Posted at 2007/02/17 00:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

この記事へのコメント

2007年2月17日 0:21
私も警告灯を光らせたことはないですね~
心配性だから、その前に入れちゃいます。

一回、箱根の峠をドライブしててガス欠になりそうでひやひやしながら走ったことはありますが^^;。
コメントへの返答
2007年2月17日 1:00
お試しで光らせて下さい(^^)

私も50Lを超える給油量は滅多にありません・・・心配性なんでしょうか(;^_^A

2007年2月17日 0:24
をを、さすが日本でつ、7kmを切りましたか…って、排気量を考えたら、好きに運転してもそれぐらいは走るんでつね。
しかしナビにこんなにキレイに表示が出るんでつね…やっぱり車に画面があると内装も締まるし、羨ましいでつ(;´ω`)
コメントへの返答
2007年2月17日 1:04
なぜか切りました(^^)

これでも抑えて走っているつもりなんですが・・・

排気量を考えたら普通?でしょうね。

本当に燃費走りをすれば8を超えますがストレスが溜まりますから(;^_^A
2007年2月17日 0:29
こんばんは。
最近のクルマは残量警告灯が点灯するのが早いですよ。
ランプがついたのでガソリンを入れてみると、思ったよりも残っていたなと思うことがあります。
コメントへの返答
2007年2月17日 1:08
こんばんは。

なぜでしょう!?

正確にして欲しいですね。

2007年2月17日 0:46
まいどです~(^^♪
ウチのは最近リッター8~9後半で安定しています(^^)
残量警告等は結構見たことがありますよ!
下り坂で警告等が消えなくなったら、給油時期ですね~
コメントへの返答
2007年2月17日 1:11
こんばんは。

ロングで走れば私の車もそのくらいです。

高速だけなら10以上は余裕ですね(^^)V

警告灯の点灯を見てみたい(^^)
2007年2月17日 1:42
どうも。

満タン80Lですか~ 
結構有るんですね。びっくりです。
(私のは確か60L??)

今日は中国旧正月の前祝で、飲み会?
今帰宅でした。(^-^; 
明日は大晦日だそうです。(笑
なんのこっちゃ???
コメントへの返答
2007年2月17日 1:49
こんばんは。

満タン80Lですから車体が重いです(爆

今夜も飲み会ですか、お疲れ様でした!?(^^)


2007年2月17日 1:55
無給油、1000K達成した時ですら74Lしか入りませんでしたよ(>_<)
残量警告灯が点いた時には針がかなり下をさしていたので冷や汗ものでした((+_+))
ちなみに、うちのも↑と同じで8~9後半で推移しています。
しかし、さすが350GT-8・・・こんな燃費じゃ貧乏人には維持出来なさそうです!
コメントへの返答
2007年2月17日 2:25
1000k無給油ですか、燃費が13.6km/L以上ですね!!!

その数字は流石に出ません(>_<)

私の車も大人しくなしれば一般道でも8は・・・(;^_^A


2007年2月17日 5:44
パソ君は燃料が少なくなると、表示が点滅します。最近は余り点滅させてないです。
コメントへの返答
2007年2月17日 9:00
点灯ではなく、点滅するんですね!

2007年2月17日 6:58
私も残量警告灯のランプがついた事は
ないです。
半分以下になったら
「あ、給油しなくっちゃ。」と
スタンドへ...
コメントへの返答
2007年2月17日 9:10
半分以下になったら給油ですね。

私も週の後半で燃料計が半分以下を指していたら給油しています。

2007年2月17日 9:10
警告灯。出張帰りは殆ど点きます(汗 点かない時は高燃費(汗
警告灯を妙な判断材料にしてます。点いて残20Lと言ったところです。

ガス欠は私自身は経験無いですが家族はあります。何処からか帰ってきて次の日エンジンを掛けようとしたら掛からず(汗 危機一髪のガス欠でした(汗
コメントへの返答
2007年2月17日 9:41
片道400キロ超でしたね、残り20Lで点灯ですか!?
私のはどの位で点灯するのか一度調べたいです・・・が、故障して点灯しなかったらガス欠ですね(;^_^A

家族の方はタイミングを計るのが得意なようで、素晴らしいです(^^)V
2007年2月17日 10:48
レジアスエースは満タン70Lで往復560Kmちょっとです。10km/Lだと高速途中で点灯、11Km/Lだと高速降りてからと微妙な感じです(笑

ちなみにゼストは5L以下で点灯する感じです。シーマは古いので当てにならんです(汗
コメントへの返答
2007年2月17日 12:51
往復で560kmでしたか、長距離のイメージがあったので(;^_^A
レジアスは70Lなんですか?ボデイの大きさから100L近く入るのかと(;^_^A

私が運転したら12Km/Lは走りそうですね、心穏やかで安全運転ですから(爆

ゼストは燃料タンクの容量自体が小さいですからそんな感じでしょうね、残り20Lで点灯したら・・・(^^)
2007年2月17日 12:29
こんにちは

警告灯、付きますよー。
でも65Lは入りますので、財布の中身にご注意下さい。
コメントへの返答
2007年2月17日 12:54
こんにちは。

警告灯は残り25Lくらいで点灯するんですね。

カード払いですから明細を見なければ・・・(-_-;)
2007年2月17日 13:34
こんにちは

我が家よりは十分燃費いいですよ(汗)

大昔乗ってたセリカXXは2800のデジパネだったので
ガソリンヲイレテクダサイといつも音声が鳴ってました(笑)
コメントへの返答
2007年2月17日 13:45
こんにちは。

そうでしたね(^^)

ニッパチのXXは音声でお知らせですか・・・カワイイ声でしたか(爆
2007年2月17日 13:36
ナビからあの声聞きたいわけでもないですが
近くのっSや日産ディーラー全部表示されますよ。
まもなくお別れなので最近月間50キロくらいしか
走ってないので少しずつの給油で乗るたびに
あの声が聞ける状態です。
コメントへの返答
2007年2月17日 13:49
ナビからも声が聞えるんですね!??

お別れも近いので満タンにはしない・・・って事ですね。

他にもお車があるのでしょうが月間50キロは少ないですね(;^_^A
2007年2月17日 13:38
↑っSはSSの間違いです。(^_^)v
コメントへの返答
2007年2月17日 13:50
そうでしょうね(^^)
2007年2月17日 21:41
はて!?、残量警告灯はあると思うが・・・
私には意味の無い装備なのだが!

純正ナビでお知らせあれば、なおさら(爆)
コメントへの返答
2007年2月17日 21:51
必要の無い・・・常に満タンですか(^^)

お知らせが聴いてみたい(爆

プロフィール

「新米が届いたので、玄米保冷庫へ」
何シテル?   09/03 19:45
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation