• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月02日

ディズニーランド

ディズニーランド







このクソ寒い土曜日に、久しぶりのディズニーランドへ。
4人では、2回目。


10時ぐらいに着いて、前回も子守助っ人に来てくれた、嫁さんの元同僚(後輩)と入口で待ち合わせ。

東京方面から高速を降り、そのまま走ると、ディズニーランドから少し離れた駐輪場に誘導される。この時点で混んでいる予感。→東京方面から高速で行く方、この駐輪場に誘導されても素通りし、通常の駐輪場に向かって下さい!まだまだ入れます。車を散らす為に、遠い駐輪場に誘導するんです(怒)

まずは、アナ雪のパレード?

しかし、まだまだアナ雪凄い人気!

まだ、風が無ければ耐えれるー



しかし、凄い人 人 人。
ポップコーン買うのも行列(--;)



いつもは待ち時間無しの、ウエスタンリバー鉄道も40分待ち。。。

我が家でこれは、お約束アトラクション!


イッツ・ア・スモールワールドの途中で、2号が暗くなったとこで泣き出し、40~50分並んだ、ピーターパンは乗る直ま前でドロップ。1号のみ乗る。

休憩がてら、野外の普通の遊び場へ。
ここで、今日は、一番何が楽しい?と聞くと、【ここ~】。。。


ここかい!こんなん、近所の公園にあるやん。。。




あとは、日も落ち寒い寒い野外のゴーカートへ。
結局、これが一番楽しかったみたい。
やはり、男の子やな…(^^;)


最後は、パスを取っていた、バズのアストロブラスターへ。
これは、僕も初めて!


2号は、また入口から、入らないー!嫌だー連敗。
今回は無理やり乗せたら、終始うつむいたまま(笑)


シンデレラ城のプロジェクションマッピングは、抽選で外れ、遠くから少し見物。もうこの辺りは、寒さが限界(T_T)



日曜日は、隠し持っていた、バズのデカいト~キングフィギュアを出してやり、トイストーリーのDVDで、復習。


とにかく疲れたディズニーランド。
まさか、怖がるとは。。。
ツインズに聞くと、【また行きたい~】との事。

  
1号


2号


恐るべし、ウォルトディズニーのブランド力。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/02 07:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年2月2日 22:46
こんばんは!

ウチはまだディズニーランドは未経験です☆
4月には値上がりって話だし、それまでには行っておこうかな~
コメントへの返答
2015年2月3日 8:26
おはよーございます。

うーん。今回は2号が、途中から屋内のアトラクションに入るの嫌がって。。。
暗いのを嫌がる子供が多いみたいですよ。
後はとにかく寒かったです。。。

値上げの話もあり、嫁さんは急にディズニーシーも行きたいと言い出しました(^^;)


プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1444292/38357722/
何シテル?   08/10 00:25
車は…全く詳しくありません(^_^;))) 全くのメカ音痴で、配線や仕組みも全くの無知ですが、プレマシーは本当に気に入ってます! 一卵性双生児の男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:04:56
してやったり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 10:39:10
No.105スカイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 15:09:37

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
一卵性双生児のツインズパパです。勿論、チャイルドシートも、2つ買いました… 子供が生ま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
大学時代に、親父に買ってもらった新車! 大切に、12年乗りました! 大学時代は、毎週洗 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
年式は、忘れましたがQ,s!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation