• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

足回り交換しました。

先日の宣言通り、エクセルの足回り交換しました。

画像は、整備手帳にのせました。

交換した感想は・・・・
 
全く別の車になりました。
以前は、ダンパーが働いている気配が無く、 
スプリングだけで浮いている感じでしたが、 
交換後は、しっかりとダンパーが振動を吸収してます。 
道路の継ぎ目なども、全く感じないほどです。 
さらに、タイヤがしっかりと地面をグリップしている感じがします。 
以前は、ゴムの足の4足動物に乗っている様な、ドタバタ感がありましたので、 
これは雲泥の差です。 

と言う訳で、来週から「もみのき森林公園」の「あさらかん」にも気持ちよくいく事が出来そうです。 
ちなみに、お試しで今日行った所・・・・ 

誰もいませんでした(爆) 
ブログ一覧 | エクセル整備 | 日記
Posted at 2010/12/05 21:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さらにシンプルに!
shinD5さん

聖地に“帰還“
まさあべさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

ジープニー?
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 21:28
足回りリフレッシュ良かったですね!これでハイドロともお別れ・・・・・
コメントへの返答
2010年12月5日 21:34
ありがとうございます。

しっかりグリップしてくれる事が、すごく嬉しくて、楽しいです。

試乗もOKですよw
2010年12月5日 23:55
あら・・・無人だったんですね...

足回り、特にロータスには重要ですもんね!
(何しろソレが売りですから:笑)

僕も換えたいけど・・・まだ優先度低いです
コメントへの返答
2010年12月6日 7:05
ロータスの肝は、軽さと足回りだと、改めて痛感させられました。

私の場合、足が全く働いていなかったので、優先度が高かったのです。
シャーシへの振動に依る影響もちょっと心配でした(汗
2010年12月6日 8:56
足交換おめでとうございます^^
新生エクセル今度のせてくださいー^^
コメントへの返答
2010年12月6日 21:25
はい。
試乗は、いつでも言ってください。

スピードは出ませんが、コーナリングの楽しさはロータス独特の物ですよw
2010年12月14日 23:33
初めまして(*^^*)

あさらかん…無人でしたか(笑)私も独身なら参加したぃ感じですが…

なにぶん、独身以前に休日の早起きが苦手でして(笑)

これからゎ凍結しそぅですが、ワインディング気をつけて楽しんでくださいね☆
コメントへの返答
2010年12月15日 7:21
はじめましてw

独身は、身軽ですが、時々寂しくなる事がある事も確かですww

ありがとうございます。凍結路には十分注意します。

どこか、まったりとした所でお会い出来たら良いですね。
2010年12月15日 14:30
お疲れ様でつ☆

それゎちょこれぃ党が岩国住みの、おばはんと知ってのお誘いでつか?(笑)

まったり…どこが良かろうか?(笑)
コメントへの返答
2010年12月15日 22:23
え?w
まったりしたオフ会でと、書けば良かったかなww

しかし、リアルでなぜか、既婚女性にからかわれる事が多いです(爆)

あ、だから結婚出来ないのか・・・私w

プロフィール

「間もなく、決勝スタートです。」
何シテル?   10/09 14:57
みんカラ登録して、4年放置してました。 2009年11月に1990年製のロータスエクセルを購入し、 少しずつリフレッシュしています。 まずは機関と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁さんの通勤及び通常の買い物車です。
ロータス エクセル ロータス エクセル
1990年製ロータスエクセルSAです。 4人乗りのロータス、しかもATという(爆) 元 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
初めて新車で買った車でした。 家族(両親と妹)を乗せる必要からドア数の多い車を選択。 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
一度は乗ってみたいと思っていた、ロータリーエンジン。 モーターのような回転音、 どこま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation