• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

バッテリーあがり。。

バッテリーあがり。。 GWにとばなくてもいいのに。。

一度5月1日にあがっておりまして、
隣のガソリンスタンドで救援してもらってから1週間たたないうちにまだたあがってしまったので確実かと思います。

ただですね、GWということで自分は休みないんですが、
世の中は休みのためどこも在庫とかなくて
ネットを探し回って年中無休即日発送のところを見つけ購入しました!

アトラスバッテリー。。

韓国製らしいのですが、どうなんでしょうかね?

ほんとはパナソニックのやつが欲しかったんですが、
発送がメーカー発注後3日とかが多くて今回は諦めました。
まぁオーディオに凝っているわけでもないので。。

しかも送料込みで14,500円だったし(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/08 04:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 5:41
ウチのは冬場、バッテリーが2週間乗らないと上がっちゃうので今年は保険屋の無料レスキューを何回呼んだ事か(笑)夏場は平気なんだけどディーラーで詳しく調べたらバッテリーの配線でリークしてるトコがあるらしく修理出すと50,000円コースらしい(泣)
コメントへの返答
2011年5月9日 9:49
え~そんなことがあるんですか?

ただのバッテリーの寿命だといいのですが。。
2011年5月8日 8:41
CCって何度もバッテリーあがったでしょう?
一度も新品に変更しないで、充電だけなんです。
大丈夫なものなのかしらん。
(@_@;)

あがった原因はドアロックモーターの故障だったみたいです。
一時的に故障すると大電流をひっぱるそうです。

バッテリーあがりの原因はようたんさんの場合は?
(@_@;)
コメントへの返答
2011年5月9日 9:50
そういう原因もあるんですね~

考えられるとしたらシガーソケットの配線からACC電源をとりました。

それくらいでなるものなのか?
ただの寿命なのか。。

プロフィール

「どこかで落としたか、盗られたか。。
今朝はあったのに夕方には見当たらず。。」
何シテル?   08/09 22:41
いろいろと寝る間も惜しんで弄繰り回しています。 2011年3月にPOLOからJETTAに乗り換えました~。パーツがいっぱいあるんで色々と楽しんでましたが、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW STREET COMFORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 22:07:26
デイライト化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 00:08:59
乾式7速DSG クラッチ交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 09:29:05

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スライドドア卒業しました♪
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
そこそこ弄りました。あとは細かい部分と快適パーツくらいかなぁ。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
これからこつこつと弄っていきます♪
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
こつこつといじってきました。 走行距離は200000km。 で乗り換え。 [EXTE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation