• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〓かっちゃん〓の愛車 [スズキ グラストラッカー ビッグボーイ]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

タンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビフォー
2
定番のGNタンクをAmaz○nで購入
取付け位置が悪いので
モンキーでひん曲げて調整
3
加工しないと取付けできない
という話をよく聞きましたが
取付け部を曲げるだけで
他は特に何もせずに取付けできました
4
アフター
そのままでは個性がないからと
R32のガンメタで塗装したら
余計に個性がなくなりました…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スイングアームピボット

難易度: ★★

フレームリアエンドステー

難易度:

タイヤ交換とマフラー交換

難易度:

スプロケット&チェーン交換

難易度:

フレームリアエンドステー

難易度:

タイヤ交換とマフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月11日 15:58
初めまして、私もタンク交換を考えていまして、シート加工等もいりませんか?宜しくお願いします。
コメントへの返答
2024年5月13日 14:27
タンクのブラケットをひん曲げた以外には何も加工してませんが、シートの金具が1cmくらい後方へズレたので、ドライバーでこじって取付けました

加工するのであれば、フレームの左右に付いているゴムブッシュを加工して、タンクを前に出せるようにすると余裕で留められますよ

プロフィール

☆かっちゃん☆です。 ちまちまと自分で愛車を メンテナンスするのが趣味です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
子供が産まれて愛車から家族の車へ買い替えたため、趣味兼足車としてバイクへ手を出すことにし ...
日産 スカイラインGT‐R ジャスミン (日産 スカイラインGT‐R)
32type-M→ミラジーノ(足車)→ステップワゴン→セルボクラシック(繋ぎ)→BNR3 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁が「軽なら乗れるかも!」と言うので購入しました。通勤・買い物用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation