• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月11日

我チームの通信手段は・・・

我チームの通信手段は・・・  我チーム、ピットとドライバーとの通信手段は

アナログのピットサインボードで!!

今まで手作りのサインボードを使用していましたが

今回、本格的な4段サインボードを購入

サインボードだけは一流かもね(大笑)

でも、この4段サインボードに数字を並べたら・・・

即、理解出来るドライバーは居るだろうか??(涙)

我、草チーム・・・・↑の矢印が有ればイイかもね??(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/11 15:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊吹山山頂
けんこまstiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

おお!
blues juniorsさん

熱闘31日間
バーバンさん

減っていく西友
空のジュウザさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年4月11日 16:28
非常に大きい
≪↑の矢印が有ればイイかもね??(笑)

これだけで十分でしょう?
他は理解不能(^^;
コメントへの返答
2012年4月11日 18:44
ありがとうございます。

やはり「大きな↑」・・・ですよね(大笑い)

でも「↑」のサインを出しても期待に答えてくれるのは・・・私だけかも??(大笑い)

5月は、銀猫Ⅱに向かって毎ラップ「↑」のサインを出しますね(笑)
2012年4月11日 17:40
4段あると、どういうふうに使うのでしょ?

鈴鹿見入ってもグランドスタンドは高くてめったに入ってないので・・・(汗
コメントへの返答
2012年4月11日 18:49
ありがとうございます。

4段・・・・如何しましょう??(笑)

ポジション順位・ラップタイム・前車とのタイム差・後続車とのタイム差・・・など等色々出来ますね!!
2012年4月11日 18:41
うちのチームも同じボード使っていますが・・・、見てくれません!

または、どれが打ちのボードかよくわかりません???

ボードは出来るだけ高くあげて、大きく振るのがいいみたいですよ。


息が切れてくると・・・早く「P」が出ないか、涙目で見てしまいます(爆笑)
コメントへの返答
2012年4月11日 18:51
ありがとうございます。

同じサインボードを(笑)

ボード自体に判り易く大きくステッカー等貼らなくては成らないですね。。

涙目でサインボードを(大笑い)その気持ち判りますわ~(笑)
2012年4月11日 22:18
≪5月は、銀猫Ⅱに向かって
≪毎ラップ「↑」のサインを出しますね(笑)

うん?上を見ろ!???
セントラルはUFOスポットだったのかぁ?
(^^;
コメントへの返答
2012年4月11日 22:58
ありがとうございます。

あ~ここにも「サインボード」を理解してくれないドライバーが・・・(笑)

上を見ないで前を見て走って下さいね(一本勝ち)・・・(笑)
2012年4月12日 6:46
うちらも昔ながらのサインボードです…たぶん15年は使ってます( ̄∀ ̄)


もうボロボロ(≧ε≦)


買い替えるお金がありません(涙)
コメントへの返答
2012年4月12日 10:55
ありがとうございます。

15年も・・・(笑)

さ~来て頂き「ローン」で(大笑い)


プロフィール

「久しぶりのユーロカップ参戦 http://cvw.jp/b/1445856/43884828/
何シテル?   04/07 14:08
BIGBAMBOOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

砂かけ爺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 13:30:45
「SIDEWAY TROPHY」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 11:08:20
袖ヶ浦フォレストSIDEWAY TROPHY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 12:10:46

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
友人から譲って頂きました。
プジョー 106 プジョー 106
プジョー 106に乗っています。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ユーロカップ・ルポレース仕様。。
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
愛嬌のある「顔」最高です(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation