• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月15日

足回り製作・・・・・・。。

足回り製作・・・・・・。。  元々、ノーマル形状スプリングの車高調整が装着していた

仏蘭西号! セッティング変更等出来ないし・・・・

硬さが街中レベルだったので・・・リクエストにお応えして

直巻きスプリング対応に改造&加工しました。。

上下のスプリングシート類等加工して・・・

アッパーシートは硬質プラスチックでフライスで作って頂き

ロアシートもID60用に作り直し・・・

アッパーマウントは純正を使用

バネレートは12キロをチョイスして、セッティングが出れば

ハイパコに交換したら良いかな??



↑が↓に



さてさて、真面にドライバービリティーアップか?否か??

乞うご期待で(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/15 19:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年7月15日 21:04
ジュラコンのアッパーシート、良いですねぇ

ダイロンの染め粉で茹でれば、綺麗な色に染まって見栄えも倍増、商品価値も倍増、おまけに請求額も倍増です(笑
コメントへの返答
2014年7月16日 0:17
ありがとうございます。

「染め粉で茹でる」・・・???知りませんでした~(涙)是非、ちょっと教えてくださいね!

見栄えアップで請求額倍増・・??(爆笑)ま~見栄えは大切ですよね(笑)
2014年7月15日 21:28
ありがとうございます。

これは楽しみです。

組んでちょいと走ってみてください!
コメントへの返答
2014年7月16日 0:18
ありがとうございます。

組んで走る・・・・????え~如何しよう?ボンネットレスで公道を走って怒られないかな~??(笑)
2014年7月16日 6:46
ジュラコンの染付方法はこのページをご参照ください。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~bommaato/shiftbush.html

ミーハーな私は色つきのタイラップ(インシュロック)が売られていない時代から、DIYでダイロンで染付をして喜んでいました(笑

コメントへの返答
2014年7月16日 11:33
ありがとうございます。

染付け方法を見て・・・・(爆笑)水600ccにお塩をスプーン1杯。。まるで料理みたいに(笑)

一度チャレンジしてみますわ~(笑)
2014年7月16日 8:33
このアッパーシート良さそうです。
ハイパコのパーチェと同じような効果でお値段がお安いのであれば欲しい人多いのでは!?
コメントへの返答
2014年7月16日 11:35
ありがとうございます。

逸品ワンオフ仕上げ!こんな作業、大好きで~す(笑)既製品が有れば購入した方が安いですよね(涙)

プロフィール

「久しぶりのユーロカップ参戦 http://cvw.jp/b/1445856/43884828/
何シテル?   04/07 14:08
BIGBAMBOOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

砂かけ爺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 13:30:45
「SIDEWAY TROPHY」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 11:08:20
袖ヶ浦フォレストSIDEWAY TROPHY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 12:10:46

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
友人から譲って頂きました。
プジョー 106 プジョー 106
プジョー 106に乗っています。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ユーロカップ・ルポレース仕様。。
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
愛嬌のある「顔」最高です(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation