• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

ワンセグチューナー購入♪

ワンセグチューナー購入♪ 本日の発表は無事に終了しました。もともと終わり際で誰も聞いてなかったのもありますが‥ それはさておき、ちょっと臨時収入がありましたので、Vクラスに以前より気になっていたワンセグチューナーを購入しました。機種はKENWOODのKNA-DT1です。コペンではエクリプスのワンセグチューナー内蔵ナビを使っていたのですが、移動車内ではフルセグなど不要でワンセグで十分なことを実感しましたし(見たけりゃ家で。だいたいそんなに画面に注目していたら酔っちゃいますし、わき見運転!?‥)、ほとんどテレビは見ないんですがいざ臨時放送やらみたいドラマを音声だけでも聞きたいとき嫁さんもアナログの受信感度に不満があったこともあり、ついついポチッとしてしまい購入しちゃいました。来週末は土曜の午後しか空いていませんが(土曜午前の仕事と日曜~月曜は当直があるので‥)、簡単そうなのでその日に装着して見ようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/27 22:20:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年1月28日 12:27
早いですねぇ~
もう買われたんですか!w

チューナーだけならば装着は簡単ですよね。
ナビのRCA外部入力端子と信号線と常時電源とアクセサリーとアース程度ですよね?
アクセサリーとアースはグローブボックスのライトの配線から取れます。
常時電源はシガーソケットから取れますよ。アースもここから取れます。
ドイツ車ってシガーソケットは常時電源なんで面白いですよね。
日本車はACCだったはず。

昨日バックカメラの装着が完了し、ナビ付けの作業がすべて終了しました。
近日中に「整備手帳」にUPします。

その後、嫁とドライブへ出かけたのですが、雪道だとバックカメラのレンズが汚れてしまって全く役にたちませんね。
予想はしていましたけど、そのとおりでした。ww

嫁がワンセグ見てみたいというので、見せたところ感動していましたよ。
あのアナログのノイズがなくてきれいな画面で喜んでいました。
ただ1セグだから動きは滑らかじゃないですけどね。情報量が少ないからしようがないですけど。

こっちは田舎なんですが、民家がないぐらいの山の近くまでいかないと受信障害にはなりませんでした。意外と郊外でも受信できるみたいですね。もちろん電波が弱くなればブロックノイズとか画面が出ないで音だけとかいうこともありましたけど。

私もTAkさんと同じように出先で臨時放送など見る為程度のものなんですが、ここまで映りがいいと見る気も起きますね。
ただ気をつけなくてはいけないのは、テレビの言葉って、あくまでも画面に映し出される映像の補助でしかないため、映像を見ないとその内容がわかりずらいのが危険ですね。
ラジオの場合は受け手に伝えやすくする為に聞いているだけで内容を理解できるのでドライバー向きと思います。
だから運転している時のほとんどはモバhoでJ-WAVE聞いています。

コメントへの返答
2008年1月28日 21:09
ネットでもっとも安い店から買いました。送料込みで2万円です。臨時収入と同値段でしたので、思わずポチッと‥。

装着はおっしゃるとおりですね。結構簡単そうなので、サッサと装着してみたいですが、今週末は仕事でダメなんで来週末になりそうです。

シガーソケットが常時電源なんですね、ためになります。

バックカメラ装着おめでとうございます。確かに雨なんかの水滴がつくと全然見えませんね。そんなときはサッと降りてサッと拭いてます(笑)。

ワンセグはじっくりみると画像粗いですが(もともと携帯用だし)、車内で生活してるわけではないですから、あんなもので十分ですよ。見えれば十分です。

自分も走行中はテレビは見ません。危ないですからね、帰りが遅くなって度しても見たい番組に間に合わないときに車内でみたり、地震などの速報ニュースを見たりする程度です。

ちなみに自分は、運転時にはFMなら開局当時からBayFMを聴いています。あとはハードディスクに取り込んだ音楽を聴いていますよ~。

プロフィール

「[パーツ] #Aクラス iBEAUTY フラットワイパー http://minkara.carview.co.jp/userid/144595/car/2281766/8356199/parts.aspx
何シテル?   03/30 17:01
初めまして、TAkと申します。仕事多忙なため更新頻度が落ちていますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAkさんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:58:09
W447 アクセサリー電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 13:06:41
ハンドル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 22:02:18

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
A35 AMGから乗り換えました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換えました
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45 AMGはマフラー音などで家族の評判も悪く、今回はA35 AMGにしました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
OM654エンジンで9G-TRONIC、燃費がまた良くなり、スライドドアの異音!?も改良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation