• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elgrand8890の"フレカス" [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2024年11月16日

エンラージ商事 オートパーキングブレーキ解除&オートブレーキホールドキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
さて、初めてのフレアいじり。さて、今回はエンラージ商事さんのオートパーキングブレーキ解除&オートブレーキホールドキットを取り付けていきます。まずは内装の外し。ハンドルのコラムカバーを外すのに苦戦。汗だく。傷つけないよう少しずつ、大胆に外していきます。エアコンのパネルも大変でした。これは養生絶対必要です。運転席、ナビ周りのパネルは比較的容易に外れます。ダッシュの上のパネルも固かったのでご注意を。
2
運転席下。終盤です。コネクタを外して制御装置を割り込ませて終了。はめる前に無事に作動するかどうか確認しましょう。
3
うまく動作するか?の前に、トラブル発生。運転席下の黒いコネクタがうまくはまっていなかったらしく、ACCのエラーが出てしまいました。取り外してディーラーに持って行って1週間。ようやく修理完了しました。怖いのでamazonに返品しました。今までなかった体験でした。もうエンラージさんの商品はいいかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】パックdeメンテでの18か月点検

難易度:

バッテリー5年目なので交換

難易度:

フィルム貼り

難易度:

アイストキャンセラーを付けました

難易度:

CELLSTAR AR-824AW取付

難易度:

REPSOL リーダーブリオ 5W-30交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

elgrand8890です。前回所有のE50エルグランドを14年乗り、このたびE51へと乗り換えになりました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIZ TRADING LEDデイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 19:38:05

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成19年登録 ハイウェイスター ME51 中古で購入しました。電装系をメインにいじくり ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル フレカス (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
娘にスペーシアカスタムを奪われてしまい、しばらくはワゴンRを乗っていたのですが、どうして ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
2017年4月、事故に遭い今まで乗っていたムーヴカスタムVSを下取りに出して新しく購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation